はるからふゆまで!!

季節やテーマにこだわらず、常に自由なブログ、という意味。

はるからふゆまで!!・・・872 黒松内の道の駅

2008-09-10 18:36:38 | Weblog
 黒松内の道の駅、綺麗なところです。パンやさんも入っていて人気なんだそうです。ソーセージや手作りチーズなども売っていてモーニングセットというのを食べました。

はるからふゆまで!!・・・871 ハンバーグセット

2008-09-09 17:31:53 | Weblog
 JRニセコ駅の駅舎と同じ棟にあるレストラン・ヌプリで食べたハンバーグセット。ライス、サラダ、スープ、コーヒーがついて1260円。お手頃です。キノコが入ったデミグラスソースがかけられて美味しい。

はるからふゆまで!!・・・870 カボチャのディスプレー

2008-09-09 17:03:37 | Weblog
 ニセコは間もなく始まる収穫祭に合わせて、町中にカボチャ、パンプキンをディスプレイしてアクセントを付けている。町の通りなどにオレンジ色の鑑賞用カボチャが並んでいる。カボチャ、ぼっちゃ、ぼちゃ。

はるからふゆまで!!・・・869 NAC

2008-09-09 16:58:33 | Weblog
 ニセコのアウトドアのことなら何でもありのNAC、ニセコアドベンチャーセンター。ここにはいつも若者らが集まっている。 今の時期はまだラフティングが一番人気みたいだ。フルムーンラフティングツアーなんて満月の夜の月明かりでラフティングをするなんていうツアーもある。

はるからふゆまで!!・・・866 ニセコチーズ工房

2008-09-08 18:43:12 | Weblog
 以前、休みで立ち寄れないままになっていたニセコチーズ工房。今回は中に入ってフロマージュチーズとホットコーヒーを飲みました。チーズはクセがなく、ヨーグルトのような感じでした。ブルーベリーのジャムがかかっていて美味でした。

はるからふぃゆまで!!・・・865 夏から秋へ

2008-09-08 16:25:24 | Weblog
ナナカマドはもう真っ赤だ ニセコのナナカマドの実は大粒だ。木も大きいものがあった。ナナカマドも大きくなるとこんなになるんだ、と思うような大木があった。 ちょっとびっくりでした。

はるからふゆまで!!・・・861 蔦の絡まるろくざん美術館

2008-09-07 10:24:33 | Weblog
 碌山美術館は日本の近代彫刻の礎となった荻原守衛の作品と資料を永久保存し公開する目的で建てられた。東洋のロダンと言われた荻原守衛の号は碌山で安曇野は碌山の生地である。 キリスト教の教会のような美しい建物にまた、見事な蔦が絡まり、独特の雰囲気を感じさせる。

はるからふゆまで!!・・・860 八面大王足湯

2008-09-07 10:21:55 | Weblog
穂高温泉郷のシンボルとして親しまれている。 八面大王とは安曇野に伝わる伝説の主人公で八つの顔を持ち、喜怒哀楽を表わしている。アルカリ性単純泉75.4℃神経痛や筋肉痛、関節炎などに効くといわれている料金無料で24時間開いている。

はるからふゆまで!!・・・858 安曇野ちひろ美術館

2008-09-07 10:18:35 | Weblog
 東京のいわさきちひろの美術館の開館20周年を記念してちひろが療養していた安曇野にもちひろ美術館が建てられた。 美術館は安曇野の自然に溶けこむように建てられていて周囲には3万平方メートルもの公園が広がり、豊かな自然に抱かれている。