西村ヒロのハーモニカ・ダイアリー

ハーモニカ、音楽のことなどを綴ります
https://herosharp.wixsite.com/harmonica

3月ライブの追加

2015-03-12 17:56:11 | Weblog
3月26日、28日が漏れてました。
豊田バンボラは久しぶりだし、この顔合わせもお初です。どんな内容になるんでしょう?
Blues Dog Cafeも昨年夏前以来ですね。MARS STOMPもちょいとこのところちょいと期間が空いたので楽しみです。
今週はPV撮影の予定。内容はお楽しみに!



3/12 Thu.
ブルースJamセッション / 楽器を持って19時に集合!!
セッションリーダー:西村ヒロ
場所 Live Bar XYZ→A 八王子市横山町7-6
JR八王子駅より徒歩5分 / 京王線八王子駅より徒歩10分
start 19:00
Charge \1,000(+1ドリンク1フードのご注文が必要です)
TEL 042-656-0910

BLACK BULLET
『危機一髪的』な全身全霊を注いだソロの応酬が真骨頂!ぶっといリズム隊が格闘技のようにぶつかり合い、絡み合い、大地を踏み鳴らし、空へ駈け上がるファンク・ユニット
メンバー
西村ヒロ:Blues Harp,Vo.
西野やすし:Guitar,Vo.
江川ほーじん:Bass
岡地曙裕:Drums
http://www.geocities.jp/herosharp/blackbullet.html

BLACK BULLET
3/21 Sat.
場所 御宿 牛舎8号
千葉県夷隅郡御宿町実谷437番地、鶏卵牧場内
おんじゅくフロンティア・マーケット「牛舎8号」
スタート 19:30
前売:2,000円  当日:3,000円
問い合わせ ホンダサウンドワークス
TEL 047-062-6396
http://www.farmr-o.sakura.ne.jp/index.html

BLACK BULLET
3/22 Sun.
場所 Happy Happy(木更津 ハッピーハッピー)
千葉県 木更津市太田1丁目4−1
OPEN:18:00 START:19:00
前売:3,000円  当日:3,500円
予約:090-2415-1310
https://www.facebook.com/kisarazu.happy2?fref=photo

BLACK BULLET
3/24 Tue.
場所 八王子市 XYZ→A
   東京都八王子市横山町7-6 
東亜建設第七ビル5F
時間 オープン18:30 スタート 19:30
チャージ ¥3,000(+ミニマム1,000円の飲食代がかかります)
TEL 042-656-0910
http://www.livebarxyz.com/

BLACK BULLET
3/25 Terra西荻
場所 西荻Terra
  杉並区西荻北3-22-20 坂巻ビル1F
TEL 03-3395-7611
オープン 18:30 スタート 19:30
チャージ ¥3,000
http://www.wood-corp.com/terra/

3/26 Thu.  
松井洋佑 ライブ
松井洋佑 ギター
エスパー清水:ベースタート 
Unknown :ドラム
西村ヒロ:ハーモニカ
場所:イタリアンレストラン「バンボラ」
(JR中央線豊田駅北口本屋の2階)
TEL:042- 586−2018
スタート 20:00(2セット)
http://www.c-fis.com/toyoda-ns/famiyu/banbor/top.htm

3/28 Sat.
ドブロ・ギターをかき鳴らすロッキンなブルース
MARS STOMP
西村ヒロ(Harmonica&Vo)加藤MAA(Gu&Vo)
場所 六本木 Blues Dog Cafe
港区六本木3-4-31 サマセット六本木ビル1F
日比谷・大江戸線 六本木駅 5番出口より徒歩5分
南北線 六本木一丁目駅 1番出口より徒歩3分
1st 20:00  2nd 21:30 ※入れ替え無し
ミュージックチャージ2,800円(2オーダー制)
TEL 03-5114-6950
http://www.bluesdogcafe.com/index.php

ARIYO Live
「フレージングの速さ、正確さはもちろん強力なタッチ
君は本当のブルースピアノを見たことがあるか!」
80年代からシカゴで活躍し続け本場のブルース・シーンを変えたとさえ言われる有吉”アリヨ”須美人
アメリカを拠点としながら今やヨーロッパ、南米へとバンド、ソロ活動の範囲を広げている
現在、ビリーブランチ&S.O.B.のレギュラー・ピアニストとしてアレンジも担当
数年ぶりに東京での演奏が実現した
共演者はアリヨの長年の友人であり音楽界のツワモノたち
お見逃しなく!!!

2015 3/30 Mon.
ARIYO Blues Live
場所 荻窪ルースター
杉並区荻窪 5-16-15 井上ビル B1
19時オープン 20時スタート
TEL 03-5347-7369
チャージ 3500円
http://www.ogikubo-rooster.com/main/
出演
有吉"ARIYO"須美人:ピアノ
西村ヒロ:ハーモニカ
西野やすし:ギター
江口弘史:ベース
松本照夫: ドラム

Fenderのブルースハープ

2015-03-12 17:35:32 | Weblog
「Fenderのブルースハープのレビューを」という書き込みがあったので。

・・・・・すみません、私はまだ使ったことないですね。どなたかお持ちの方は感想を!
アマチュアの方が持っているのを見かけたけど。富津の合宿時だったか?いつだったか?
メーカーから新商品を送ってこない限り、私自身でそれほど積極的にあれこれ試す方ではないのでねー。
自分の表現に足りるハーモニカがあればそれで良し、物足りなくなったときに探し始めるといったところでしょう。
現在欲しいのは平均律で癖のなくパワーのある物ですね。耐久性は基本です。曲調や環境により平均律の方がいい場合も。
HohnerのGolden Melodyがこのメーカーでは唯一平均律だと先日教えられたので「うーん」といったところです。
音色がlight過ぎるかなぁ。
今頃、ゴーデン・メロディーというネーミングの意味を知るくらいな人間なんでねぇ。
最近、TOMBOでは珍しく純正律のFolk Bluesを数本入手。温かみのある音で癖もなくブルースにはいいけど過大なブレスをするとスタックする場合も。
ケース・バイ・ケースで使い分けてます。耐久性は良。
話が逸れました、失礼。

3/8のTokyo 10holes H. S. イベント 後記

2015-03-12 00:36:05 | Weblog
いつもより参加者は少なめではあったが逆にアットホーム感は増したような。
おかげさまで自分としては疲れ果てることなくひとりひとりにゆっくりコメント出来たけど。
今回は複音ハーモニカ、クロマチックそれぞれの女性奏者にゲストとして参加していただいた。ライブハウスに訪れること自体が初めてだったりしたようだが和気藹々とした雰囲気を気に入ってもらえ楽しんでいただけたようだ。
自分としても、いろんな曲やスタイルで一緒にプレイ出来るのは楽しい。
打ち合わせもそこそこなんで、どうなるかなぁ?という緊張感もなくは無いがそれもまたヨシ。

終了後に姫たちを両脇に。素敵な笑顔です・・・もちろんお二かた。
國宗愛ちゃん、寺澤ひろみちゃん、サンキュー!