2021年~2022年冬休みに突入。
たった6日間の休みをいかに有意義に過ごすか。
とにかく貴重なお休みはあっという間に過ぎてしまう。
初日はおそらく1年分の疲れが押し寄せてグロッキー状態。
ほとんど何もできなかったような記憶。
かろうじてランチに壱六家さんに行けた。年内最終営業日だった。
危ないところであった。もし1日遅ければ、翌年に持ち越しになるところであった。
手をつける前の綺麗な姿のラーメンを撮り忘れるという大失敗をやらかす。
疲労で頭がぼーっとしていたのだろう。。。
二口ほどいただいたあとで、写真を撮っていないことに気が付いた。
ランチのあと、何をしたのかまったく覚えていない。
地理から推測すると食料品の買い出しくらいはやったはず。
2日目。
遅めのランチを横浜駅東口地下街の八角 横浜ポルタ店さんで。
何の目的で横浜に行ったのかは記憶喪失。
初めての刺身定食1100円。
サイドメニューに納豆100円を追加。肉じゃがは標準でついていたはず。
ごはんは大盛で。小鉢はきんぴらごぼうかな。
刺身はマグロ、ブリ、タコのラインナップ。新鮮でおいしかった。
たった6日間の休みをいかに有意義に過ごすか。
とにかく貴重なお休みはあっという間に過ぎてしまう。
初日はおそらく1年分の疲れが押し寄せてグロッキー状態。
ほとんど何もできなかったような記憶。
かろうじてランチに壱六家さんに行けた。年内最終営業日だった。
危ないところであった。もし1日遅ければ、翌年に持ち越しになるところであった。
手をつける前の綺麗な姿のラーメンを撮り忘れるという大失敗をやらかす。
疲労で頭がぼーっとしていたのだろう。。。
二口ほどいただいたあとで、写真を撮っていないことに気が付いた。
ランチのあと、何をしたのかまったく覚えていない。
地理から推測すると食料品の買い出しくらいはやったはず。
2日目。
遅めのランチを横浜駅東口地下街の八角 横浜ポルタ店さんで。
何の目的で横浜に行ったのかは記憶喪失。
初めての刺身定食1100円。
サイドメニューに納豆100円を追加。肉じゃがは標準でついていたはず。
ごはんは大盛で。小鉢はきんぴらごぼうかな。
刺身はマグロ、ブリ、タコのラインナップ。新鮮でおいしかった。
ヘルシーで美味しい和食をいただけてよかった。
喜久屋さんで売られているミカンはどれもこってり甘くて美味しい。
めいちゃん「寒いからそろそろ寝床に戻ろうかね」
発泡スチロールの箱がベッド。
めいちゃん「寒いからそろそろ寝床に戻ろうかね」
発泡スチロールの箱がベッド。
次回へつづく?