昨日から膝に若干の違和感。
スピード練習をすると壊れることが多いのです。
でも、そんなスピード練習はしていない。
土日の流しで軽傷を負ったようです。
ということで、今日は走っていません。
縄跳び40分。
縄跳びも膝にくる恐れもあったので、途中違和感出たらやめようと思いました。
意外に大丈夫。
今日は最長40分。
ノンレスト。
レスト無しといっても、途中何回もひっかかってます。
ところで、縄跳びの効果が身体のどこに出ているのかは、いまいちわかりません。
ここ最近、平日縄跳び、休日ランニングのペースで走力が落ちていない(上がっている?)ことから、
縄跳びの効果が多少あることはわかります・・・。
私もカーフレイズ、信じてやってます。
でも、やり過ぎはいけないかも、この辺が難しいですね。WS、走らない日に3本が今のところ目標です。
今年は、大会もないしぼちぼち行きましょう。
焦るとストレスたまるので。