仁井の棚田の上りに入る前のエイドに到着。
ここで、すでに吐き気。
何も食べることができなくなっていました。
ここから棚田までは、毎年歩きます。歩いて復活してラストまでいける感じです。
今年も歩きます。
棚田エイドでは、かき氷だけいただきました。
それ以外は、受け付けない感じ。
時間的には大丈夫ですが、体調が・・・。
この後、ラスト12㎞は無理かと思い、下りを走りながらリタイアを考えていました。
津波エイドで、スタッフにリタイアを告げました。
どっと、涙がでました。
なんの涙?
悔しさなのか、安心感なのかよくわかりません・・・。
なさけない・・・。
練習不足です。
暑い中応援してくださった皆さん。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
来年も、必ずやエントリーしたいと思います。
来年に向けて走るべし!
昨日24㎞
本日8㎞
がんばりましょう!!
しわいマラソン100kmお疲れ様でした。12km残してリタイアだったそうで残念な思いだったでしょうが、それでもフルの2倍以上を走ったのですから凄いです!
フルでもいっぱいいっぱいな私にとっては考えられない距離です。
これからも楽しく練習重ねて来年は是非完走して下さいね。
私みたいな軟弱ものの記事ありがとうございます。
元気をいただきました。
来年こそは、感動します。
それは、今日からでね!
でした・・・・・・。
ミスすみません。
ヤスさんはよく20km以上をよく練習してますね。 ゆーすけは月の距離を踏んでも、1回の走る距離が10km以下。 見習いたいと思います。
私も、見習います。
来年に向けてがんばりましょう。