愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

東武ライン

2018年09月30日 13時34分59秒 | Weblog
 普段は地下でしか出会わない車両に地上で、、、、、






 東武線。


 このラインは東京メトロの日比谷線と半蔵門線に直通運転している。

 北千住では千代田線ともつながるので、都心への通勤、通学にはとても便利、、、、、カモ。


 しかも、複々線を導入しているし、、、、

 道路でいえば片側二車線。





 埼玉県、海はないけれど山へのアクセスは

 住みやすい地域なのかもしれないなぁ~



                   


 台風24号が近づいている。

 JR東日本は早くも今晩8時以降の運転見合わせを発表した。

 大きな被害がなければいいけれど・・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青 【by 空倶楽部】

2018年09月29日 12時04分19秒 | 空倶楽部
 昨日は久しぶりにスカっとした青空が見られた。


 まさに秋晴れ、、、、、、運動会って感じ、、、、、









撮影:さいたま市緑区。 9月28日



 一転、今日は雨模様。。。。。

 台風24号は大陸の方に向かうのかと思ってたけれど、シュートして列島縦断コースみたい、、、、


 この週末も引きこもり確定、、、、かな(笑)





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影の守護者

2018年09月28日 21時40分43秒 | 読書
 「影の守護者 ~警視庁犯罪被害者支援課5」 堂場瞬一著


 警察小説は久しぶりに読んだ、、、気がする

 なので、速攻で読了



 堂場作品、本シリーズと追跡捜査係シリーズは完全にシンクロするようになっているな(笑)



 この週末も自宅で映画三昧になりそうな、、、、予感(笑)

 すでに昨夜から・・・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔弁 その2

2018年09月27日 19時13分43秒 | Weblog
 先日見つけた会社近くの海苔弁屋さん。


 前回は鮭の乗った「海」を食べたので、

 鳥の照り焼きの乗った「山」を目的に、、、、、



 売り切れ



 限定品と書かれた「限」をチョイス。

 金華鯖の塩焼きバージョン。





 美味しかったわぁ。


 けれど、「海」より高い1300円




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名画座

2018年09月26日 20時43分06秒 | Weblog
 この3連休は名画座に入り浸った。

 もちろん、出掛けたのではなく自宅でしゅ・・・(笑)



 10本以上は見たかな。


 高倉健の近代作品からスタートして任侠、、、、、

 そして鶴田浩二の戦争もの、、、、


 ジョン・ウェインの西部劇、、、、



 アクションもので、ジャッキーチェンと007シリーズ、、、、



 昼夜を無視して、眠くなったら寝て、起きては観てを繰り返していたら

 すっかり時差ボケ



 脳が物語を欲したんだろうねぇ。

 昨年の今頃もこんなことあったんじゃない(笑)



 ツ〇ヤさんにも行ったけれど、なんだか新作に興味が沸かない。。。。

 「これもう一度観たい」 という気持ちに駆られるのはなぜ???



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部 【2018年9月】

2018年09月25日 20時00分03秒 | 雑草倶楽部
 雑草倶楽部の部活日でございます。


 ちょっとご無沙汰しちゃったのかしらん? 



 つい先日まで体温を超える気温が続いていたのが嘘のよう。

 すっかり秋の気配ですねぇ。

 そろそろ彼岸花やコスモスもみられるのかなぁ~



 自宅周りで部活動。













 全国の部員の皆さんのところで秋の野草をお楽しみくださ~い。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔弁

2018年09月24日 11時30分38秒 | Weblog
 その日のランチは、目的もなく会社の周辺をウロウロしていた。



 なんだか卸問屋さんっぽい店構えに 「刷毛じょうゆ海苔弁山登り」 の暖簾。


 ん?  海苔弁?



 店内を覗いてみると弁当屋さんだった。

 メインメニューは海、山、畑の3種類。


 海を選択。










 とても美味しかったけれど、お上品な量

 そして、1000円の海苔弁って、ちょっと考えちゃうよねぇ。


 海苔弁というネーミングを変えればいいのか(笑)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百万石ビール

2018年09月23日 11時00分06秒 | Weblog
 長男が出張で金沢に出向き、、、、、


 そのお土産。





 「飲み比べてみて」 だって



 どれもビールっぽくて美味しかったけれど、、、、、、

 オヤジの判定は左から順番に



 しかし、コシヒカリってねぇ。 ビールと日本酒の混合? (笑)





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗車口案内板

2018年09月22日 09時52分02秒 | Weblog
 ホームにかかっているこの看板、旅心を誘うよねぇ~





 見ているだけでワクワクしてくる。。。。


 車両はだいぶ近代化されちゃったけれどね、、、








 JR北海道ではまだ多くのディーゼル車両がある。


 あの音を聞いているだけでも、これまたワクワク感が、、、、、、ね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボー

2018年09月21日 20時32分24秒 | Weblog
 先週は、勉強会やら展示会やらで、臨海地区に縁があった。


 バッグにコンデジがあったので夜景にトライしたものの、、、、、、

 手振れ写真の山。 (;´д`)トホホ





 暗くなる前、、、、、、






 モノクロで、、、、









 暗くなってからはiPhoneの方が優秀だった(笑)






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする