どうやらプリンターが壊れてしまったらしい。黒のインクがまるっきり出ない。昨日と本日、二日に亘ってメーカーのカスタマーセンターとやり取りを行ったが、打つ手がなくなった。あとは修理センターに持ち込むしかないという。
購入したのは2005年の12月。メーカー保証は切れている。修理に出した場合、最低で8400円、部品を交換した場合は15000円程度かかるという。これに送料を加味すると、修理費用は2万円を超えることになる。
今日、帰りに秋葉原のヨドバシカメラに、買い物もあったので立ち寄り最近のプリンターを見てみると、現在使っているものの後継機種は3万円。下位機種なら2万円を下回る金額で販売されている。
写真プリントを自宅で処理しているので下位機種にはしたくない。すると3万円。修理か新規購入か。修理が5000円くらいでできるのであれば迷わず修理だろうが、微妙な金額なので迷っている。
さて、どうしたものか。
購入したのは2005年の12月。メーカー保証は切れている。修理に出した場合、最低で8400円、部品を交換した場合は15000円程度かかるという。これに送料を加味すると、修理費用は2万円を超えることになる。
今日、帰りに秋葉原のヨドバシカメラに、買い物もあったので立ち寄り最近のプリンターを見てみると、現在使っているものの後継機種は3万円。下位機種なら2万円を下回る金額で販売されている。
写真プリントを自宅で処理しているので下位機種にはしたくない。すると3万円。修理か新規購入か。修理が5000円くらいでできるのであれば迷わず修理だろうが、微妙な金額なので迷っている。
さて、どうしたものか。