愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

全国高校サッカー選手権 千葉県大会 準決勝

2009年11月30日 21時36分25秒 | サッカー
 昨日は次男の所属チーム全員(といっても5年生だけですが)で八千代高校応援のため、全国高校サッカー選手権千葉県大会の準決勝を観戦しました。

 次男たちのチームは、日曜日の練習に八千代高校のグランドを借りています。

 当然のように車出しが割り振られていました

 まぁ、本人も行くつもりでいましたが


 対戦相手は強豪、流通経済大学付属柏高校。現監督を招聘してからメキメキ頭角を現してきたチームです。
 同校出身のJリーガーもたくさんいます。









 プロの試合とはまた違って、いいですねぇ学生スポーツ。

 負けたら終いのトーナメントなので、持てる力のすべてを出し切って戦う姿は見ていて気持ちいいです。なにより、疲れを知らないとも思える彼らの戦いぶりはプロの試合ではなかなか見られない面白さがあります。

 また、敗れたチームの選手が流す涙を間近で見ると胸が熱くなります。


 さて、八千代高校ですが、3-0で勝って、決勝進出です。

 決勝の対戦相手は古豪習志野高校に決定しました。
 午後に行われた対市立船橋戦も観戦しましたが、なかなかの強敵。スピード感あるプレーは素晴らしいものでした。こちらも3-0。


 会場で販売していた大会プログラム。参加チームのメンバー紹介欄がありましたが(全チームではなく何試合か勝ち上がったチームのみのようです)、子どもたちの加入するクラブ、または我が家周辺の中学校出身の選手が見当たらなかったのがちょっと寂しいなぁ。まぁ、クラブチームはユースチームを持ってからまだ日が浅いようですが。

 数年後、我が家のサッカー小僧二人の名前を、このプログラムで確認できたらうれしい……ナ


 会場で撮ったオマケ写真です




 う~ん、イマイチ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島アントラーズ 3連覇決定ならず

2009年11月28日 18時23分03秒 | サッカー
 勝利です。5-1の圧勝。

 そう、Jリーグ、鹿島アントラーズ対ガンバ大阪戦のおはなし。
 等々力競技場で同時刻に試合をしている現在2位の川崎フロンターレ。こちらも勝ったようなので、優勝決定はついに最終戦に持ち越されることになりました。

 勝ち点の差はわずか「2」。アントラーズの最終戦は浦和です。アントラーズが勝てば優勝決定。ドローもしくは負けの場合は川崎の結果次第。

 目指せ3連覇


 トップチーム同士、しかも優勝の行方を左右する試合だったので、入ってましたねぇ、サポーター。35598人と発表されました。





 2階スタンドがこれだけ埋まったのは初めて見ましたね。確かキャパが38000人くらいだったと思うので、もう少しで「満員御礼」。


 これだけ、チケットが売れていたので、スタジアム周辺は大渋滞が予想されていました。ホームページでも強く警告を発していました。

 同行する長男とその友達は午前中部活だったので早めに行くという手段がとれません。

 さて、どうしたものか。

 混むのは潮来インターを降りてからスタジアムまでの間。

 そこで取った手段は、潮来インターを降りてから、スタジアムとは逆方向へ。
 JR潮来駅から電車を利用するというルートです。

 事前に駅に電話をし、駐車場の有無と列車の時刻を確認。駅のおじさん、親切に対応してくれてありがとうございいました。

 大正解でした

 試合終了90分後には自宅に到着ですから。恐らく、まだ駐車場から出ていない車がたくさんあるはずですね


 カシマサッカースタジアム駅は、臨時駅なのでちょっと懐かしい切符を手にしました。
 潮来駅で下車の際、電話でもお世話になったおじさんに、記念に欲しいと言ったら、乗車記念のハンコをついて渡してくれました。

 昔はこんな切符をよく目にしましたよねぇ~。






 今日はこれからサッカークラブのオヤジ連中が集まって、近くの自然公園で忘年会です。バンガローを借りているのでお泊り。朝まで野外宴会

 行ってきま~す
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨッ、ダイトウリョウ

2009年11月27日 21時47分11秒 | Weblog
 少し前になりますが、運転中、ラジオ番組で「いままでの人生で、間違えて覚えていて恥ずかしかったこと」をリスナーに募集していました。

 集まった内容が発表される前に下車してしまったので、どのような意見が集まったのか分かりませんが……


 ありますよねぇ、まだまだ、勘違いしていることって。

 で、最近そんなことがあったんです。


 ヨイショするときに、「ヨッ、ダイトウリョウ」なんて言ったりしますよね。

 私はてっきり、「ヨッ、大統領」と思っていました。

 これは間違いで、大統領ではなく「大棟梁」なんだそうです。

 皆さんはご存じでしたかぁ



 「聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥」なんて言いますが、これからも好奇心は持ち、「そんなことも知らないのぉ~」と言われそうなことも、どんどん聞いちゃうようにしたいと思いまーす。



 昨日、出勤時に東京スカイツリーをチェックしました。

 ついに200メートルを超えたようです。




 ちなみに、こちらのサイトで綺麗な写真がご覧いただけますよ~。施工会社の大林組が提供しています。


 明日は授業参観、そして鹿嶋スタジアムでリーグ戦のホーム最終戦です

 対戦相手はガンバ大阪。優勝争いもいよいよ大詰め、頑張って応援してきま~す。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビ、アオサギ、カンムリカイツブリ

2009年11月26日 21時56分29秒 | 野鳥
 午後から晴れ渡った勤労感謝の日。

 白鳥の郷を目指しましたが、ちょっと遠回りをして北印旛沼経由で。

 北印旛沼周辺では、こんなところ車で入っていって大丈夫というような場所も探検しながら鳥見にチャレンジです。


 まずは人工物から。

 この場所にこんなものはなかった

 成田空港と都心を結ぶ鉄道の第三のアクセス方法として急ピッチで工事が進められている線路です。北印旛沼を望む景観が様変わりです。






 トビです。いままでで一番近くで見ることができました。




 ランデブー。






 北印旛沼から利根川へ抜ける用水路にいた、アオサギ。
 この子もこんなに近くで見たことはなかったかな












 カンムリカイツブリ。現地で名前が分かるっていいですねぇ。すぐに分かりました




 こうしたところを周遊してから、白鳥の郷にたどり着いたわけです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部  2009年11月

2009年11月25日 20時00分01秒 | 雑草倶楽部
 こんばんわぁ~。

 ようこそ、雑草倶楽部へ。

 ご訪問いただきありがとうございます。



 今月も部活の日がやってきました。

 そろそろ雑草(の花)を探すのがつらくなってきましたねぇ。


 今日、紹介するのは11月15日、埼玉県の秋ケ瀬公園にバードウォッチングに行った際、田んぼのあぜ道に咲いていた花たちです。

 10日前の風景ですが、お許しを





 紅葉、落葉の季節。地面は、周囲が茶系に染まる中、そのすぐ横にこんなに奇麗でかわいらしい花が

 図鑑では確認できなかったのですが、ネットで調べたところ、どうやらセンボンギクではないでしょうか。違うかなぁ。
 ネットで掲載されているものとちょっとだけ花芯の様子が違うんですよねぇ。

 でも、その仲間だとは思います。






 この花も名前の特定には至りませんでした

 タデの仲間ではないかと思うのですが……






 特徴ある葉なので、すぐに見つけられるかと思っていましたが、甘かった

 図鑑で発見することはできませんでした。朝早かったので、露がついていて花の形もはっきりと確認できないし…




               


 名前と一緒に紹介できずに残念でしたが、最後までご覧いただきありがとうございました。


 雑草倶楽部メンバーの皆さんのブログでは、まだまだ様々な雑草たちに出会えることができます。

 右サイドのブログパーツ「今月の雑草倶楽部」から訪問することができます。

 ぜひ、ご覧くださーい
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の郷

2009年11月24日 21時31分09秒 | 野鳥
 日曜日、次男の試合会場に行く途中「白鳥の郷」という小さな看板を発見しました。
 道すがら注意して運転していましたが、それらしい場所は見当たらず……。


 祝日の月曜日、せっかくの天気なので、その場所だけでも知りたくて出掛けてみました。

 ありました。そして、いました、白鳥さん。

 パシャパシャ撮りました、写真。

 だいぶセレクトしたのですが、絞り切れず大量のアップとなってしまいました。
 なので、文章はこの辺で。とりあえず、白鳥さんをお楽しみください。

 白鳥の郷については、後日、紹介しましょう。





















 灰色の子は若鳥だそうです。




 こんなサービスもありました。




















 カモちゃんたちも主役で1枚。





 きれいな夕日も拝ませていただきましたよ~。





 この日いた白鳥は54羽。

 カモは300羽くらいいたでしょうか。どうやら、ぜーんぶ、オナガガモかな。
 あっ、白鳥はコハクチョウのようです。

 ピークには、白鳥は200羽を超えるそうです。また、行こっーーーと
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根川にて

2009年11月23日 21時45分55秒 | 野鳥
 昨日とは打って変わって良い天気でしたねぇ 昼前からは。

 一応、5時に目覚ましをセットしたんです。ひょっとしたら、晴れるかなぁと思って。印旛沼の夜明けを見に行こうかと…

 暗闇の中でしたが、雲が広がっているようなので、あきらめて布団の中へ。


 9時過ぎに起こされ、長男の買い物に付き合いました。運転手です

 安売りで有名な千葉駅前のサッカーショップへ付き合わされたのですが、店を出る頃には雲は無くなり、見事な青空が広がりました 信じられませんねぇ。


 特に予定もなかったので、昼食後、双眼鏡とカメラをかついで駐車場へ。
 さて、どこに行きましょう。

 そうだ、昨日、次男の試合会場に行く途中、田んぼの中に「白鳥の郷」という看板があった。そこへ行ってみよう。

 ちょっと回り道をして、2週間前に行った、北印旛沼を経由して行ってみることにしました。ふたつある印旛沼をちょうど一周するようなコースです。


 「白鳥の郷」は、驚きです。とても素晴らしかった。

 ですが今日は、昨日、サッカーグランドで見つけた鳥を紹介しまーす。せっかく、図鑑とにらめっこをしたことだし。



 ツグミだと思うんですよねぇ、彼らは。











 以前、このグランドでヒバリだと思ったのはこの子ではないでしょうか。

 ヒバリではなく、図鑑を見るとタヒバリの方が近いような気がします。
 しかし、前回の時はピーチクパーチク泣いていましたが、今回は鳴き声を聞けませんでした。





 そして、この子。どうしても名前を特定できません。似たような鳥は図鑑にたくさんでているのですが、決めてがなくて…。

 図鑑ではモズにも似ていますが、目元がちょっと違うし…
 分かった方、教えてくださーい。




 この日見た鳥は6種類でした。

 今日見た白鳥さんたちは、明日にでも
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大会。。。。。

2009年11月22日 19時10分52秒 | 子供たちのこと
 天気予報、当たりますねぇ。

 今日はきっちりくだっちゃいましたね。昨晩、あんなにきれいな星が出ていたのに。

 次男のサッカー大会が利根川沿いのグランドでありました。

 大会は実に久しぶりです。市内のサッカークラブ主催のクラブカップでした。
 市内のチーム主催の大会なのに、どうしてあんなに遠くでやるんだろう???

 現地に行って納得。参加チームがとても多いので、グランドを借りたんですね。



 さて、試合のほうはといいますと………

 今日は2試合組まれていましたが、どちらも0-1で負け


 なっさけない試合をしていましたわぁ

 6年生は良い試合をしてましたね。はやくあのくらいにはなってほしいものです。

 ちょっと最近伸び悩んでいる様子。本来はもっと良いサッカーをできるチームなんですが……。まぁ、そういう時期もあるでしょう。


 寒い中、お疲れさんでした。



 場所が利根川沿いですから
 もちろん鳥見もしてきました

 初対面の鳥もいるので、これから図鑑と格闘です。


 ということで、今日はサッカーシーンを。。。。




 偶然の産物ですが、ちょっといいかなぁ、なんて思ってます。








 こちらは、ボールに動きがあるところが気に入りました。





 あした天気にな~れ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉の森公園

2009年11月21日 22時50分31秒 | 野鳥
 昨晩は山好きなTさんからお誘いがあり、自分の会社の近くでで一杯

 ちょっと飲み過ぎたせいか、本日は11時に起床。
 長男の練習試合があったのであわてて会場へ


 午後まで試合は組まれていましたが、Aチームの試合は自分が到着したときにやっていたのが最後。10分程しか観戦できませんました。



 その足で、会場より少し(?)先にある、千葉市の青葉の森公園へ鳥見にでかけました。


 先週、秋ケ瀬で初めて出会えたコゲラがいましたねぇ。
 秋ケ瀬では、撮影に失敗したので、慎重に……

 前回よりは少しは良い写真が撮れた…かな。



 まずは、シルエットから。





 ちょっとお気に入りの写真です。





 彼らには天も地も関係ないようですね。





 キツツキといえば、こういうカットが王道でしょう(笑)






 シジュウカラは大群でいました。
 しばらく、観察していたら、キツツキのように、木をつつき始めるシジュウカラくん。キツツキと同じ仲間なのかなぁと思ったら、違うらしい。
 コゲラはキツツキ目キツツキ科、シジュウカラはスズメ目シジュウカラ科だった。





 モズの飛び出し。









 本日のオマケです。

 青葉の森公園、結構広い公園でした。
 また訪ねてみたいと思います。











 本日、確認した鳥は10種類。初ものはありませんでしたぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドノート

2009年11月20日 22時35分05秒 | 野鳥
 バードウォッチングをする人達は「フィールドノート」という記録ノートをつけているそうです。

 これをつけていると、いつ、どこで、どのような鳥を見ることができたかをすぐに知ることができ、翌年以降、出掛ける際の参考資料になるのだそうです。

 また、これまで自分が何種類の鳥と出会うことができたのかが分かります。
 これを「ライフリスト○種」というそうですが、この数を増やすことはひとつの楽しみでもありますね。


 で、そんなフィールドノートの付け方をジダンさんに教えてもらったので、私も記録することにしてみました。とりあえずはジダンさんの記録の仕方を真似てみることにします。


 このブログを頼りに、遡って記録して見ると、これまで鳥の観察に出掛けたのは16回、出会った鳥の数は31種類でした。秋ケ瀬公園に行く前までは。



 昨日まで、秋ケ瀬公園で撮影できた鳥の写真を紹介しましたが、この他にもたくさんの鳥との出会いがありました。その数、全部で25種類。

 この日、ジダンさんは35種類確認できておりますが、私の場合、良く分からないのもあったので、確実に確認できたものだけをカウントしてみました。

 例えば、アオバトの姿をチラリと見ましたが、これはジダンさんが解説してくれたから分かるので、自分自身、「ほう、これがアオバトか」とまでは確認できなかった(後ろ姿をほんの一瞬見ただけ)のでカウントから外しました。

 それでもこの日、初めて出会った鳥は13種類にも及びます。

 もう、お腹いっぱいですねぇ~。


 一番うれしかったのは、つぐみかな。会いたい会いたいと思っていたので。ジダンさんのフィールドスコープでじっくりと見ちゃいました。ちょっと、興奮
 びっくりしたのはオオタカ。まさかそんな鳥を見られるとは思ってもいなかったので。

 もうひとつ驚いたのがウグイス。ウグイスは「ホーホケキョウ」と鳴き、春に出会える鳥、と思いこんでいたので…。しかも、鳴き声は聞こえるけれど姿が見えないというのが定番

 春先の美しい歌声からは想像もつかない声で鳴いておりました。また、結構地味な模様で。

 この秋ケ瀬公園を入れると、鳥見の回数は17回、出会った鳥は44種類になりました。

 「ライフリスト44種」ってやつですかね。

 目指せ100種




 最後に秋ケ瀬で見た面白い木を紹介して今回の鳥見報告をおわりまーす。

 ヤドリギ(宿木、寄生木)というのだそうです。







 他の木に寄生する木だそうです。帰宅して図鑑を見るまでは木全体を言うのかと思っていました。宿っている様子を撮影できなかったのが残念です。
 他の木の枝に生えちゃうなんて、すごいやつです。

 軒先を貸していたのは、模様が濃かったように思うので、クヌギかケヤキあたりですかね。撮影した木は、ほとんどヤドリギ占領されてますね

 野鳥たちはこのヤドリギの実が好物だそうで、彼らの繁殖を媒介しているのは鳥たちだそうです。

 勉強になりましたねぇ~。だは、また
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする