愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

サバクヒタキ  【会員番号120】

2010年12月31日 17時25分05秒 | 野鳥
 大晦日です。


 床屋 → 掃除 → 買い出し → 掃除

 ほぼ予定の作業をこなしたものの、水槽掃除まで手が回りませんでした。

 まっ、いっか



 2010年、最後はやはり野鳥で締めたいと思いま~す。



 先週、サバクヒタキが観察できると教えていただいたので、時間があまりなかったのですが、行ってきました。




 ほんの30分ほどの観察。

 この鳥はなかなか観察できる機会が無いとのことです。ラッキー
 人に慣れているのか、かなり近寄っても飛びません。

 写真は全てノートリです。






























 この後、ゆっくり観察に行きたかったのですがその機会もなく…

 鳴き声を確認出来なかったのが残念です。

 最後の鳥見で迷鳥に出会えて幸せ



 来年も充実した鳥見ができますように


 皆さん、良いお年をお迎えください。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晦日

2010年12月30日 19時24分30秒 | Weblog
 朝から年賀状書き。合間に部屋の整理を少しずつ……


 あっという間に夕方を迎える。

 かみさんが不在なので、次男と夕食の買い出しに

 夕食の準備が整い、一息
 手抜きして鍋だす

 みんな~、早く帰ってこ~い。



 この後は、ひとっ風呂浴びてのんびりしましょうかね



 明日は掃除かぁ。終わるかなぁ


                     


 先日、弾丸ツアーに行ったとき、帰りの羽田。
 展望デッキに上がってみました。

 帰路を急いでいたのでほんの少しだけ。
 今度ゆっくりと行ってみたいね。夜の空港。














 フィルターというやつを初めて購入してみました。
 イルミネーションの撮影に東京ドイツ村に行こうと計画していたので。
 スノークロスです。

 使いこなすには少し時間がかかりそうです。


 ドイツ村には結局行けずじまい。年明けもやってるのかしらん。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった  【by 空倶楽部】

2010年12月29日 20時08分24秒 | 空倶楽部
 毎日のように続いた忘年会は昨日、そして仕事は本日なんとか終了することができました


 明日、明後日で年賀状書きと家の掃除をしなきゃ

 あ~、やれやれ



 さて、今日は空倶楽部の日ですね。

 端っこの方で参加させていただきます。





 ちょっと前になりますが、先週23日、千葉県の利根川の河川敷にて。

 筑波山です。




 おまけ。

 アメリカの知人が送ってくれた写真。
 アメリカのどこかです
 イエローストーン国立公園かな?





 空倶楽部については かず某さんのブログ  chacha○さんのブログ をご覧くださ~い。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年4カ月

2010年12月26日 18時23分39秒 | 自分のこと
 昨日は、自分にとって「ちょっとしたニュース」があった。


 2年4カ月振りのゴルフです。


 先月だったかな、練習所へ行き少しだけクラブを振ってみたけど、股関節に痛みは感じなかったし、ゴルフ仲間から熱心なお誘いを受けたので、思い切って……



 気温は低かったけど、快晴の中、関東平野と山々を眺めながら、気持ちの良いラウンドとなった。

 気持ちは良かったけど、気分があまりよくない。


 プレイ後、ゴルフをしたぁ~、という気持ちが沸き上がってこないのはなぜ?


 やっぱり、スコアが物語っているんだろうなぁ。

 まったくゴルフにならなかった


 いくつで回ったかって。 言えませんよそんなこと



 でも、やっぱりゴルフは楽しいなぁ。

 ちょっとスイッチが入った感じです。



 一夜明けても股関節が痛むこともないしね。

 来年は長男も次男も新1年生。二人ともサッカーを続ける予定ですが、1年は試合もほとんどないし、鳥見とゴルフのふたつなら両立できそうだし。



                     


 出掛けたのは、栃木県。


 地図を確認すると、近くに良さそうな鳥見ポイントが

 で、少し早めに出発し、ゴルフ場へ行く前に思川の河原へ行っちゃったのよね



 いや~、野鳥の天国でした。思わず、ゴルフをキャンセルしたくなったりして
 この時点ではまだゴルフのスイッチが入ってないからね




 ほぼ100メートルおきくらいで猛禽が木に止まってました。


 遠くて確認できないのだけれど、兄弟かカップルか?






 とごにいるか分かりますか?

 分かった人の視力は2.0ですよ。






 次の写真で鳥を確認できた人の視力は3.0です(笑)






 楽しかったなぁ


 どっちがって?  そりゃぁ~ ・・・・・



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草倶楽部  2010年12月

2010年12月25日 20時00分00秒 | 雑草倶楽部
 慌ただしい年の瀬を過ごしております。

 な、な、な、な~んと、ブログ、4日間も更新してない



 今日はちょっとしたニュースがあるのだけれど…

 雑草倶楽部の日ですからね、そちらを優先させちゃお。



 といっても、撮影の機会もほとんどなく…


 困ったときの田んぼです。

 何かネタはあるでしょう



 「冬の田んぼに咲く花たち」

















 目立ちませんが、一生懸命咲いていました。

 思わず「がんばれ」って声をかけたくなります。





 おまけ。






 全国の野草を眺めに雑草倶楽部へレッツゴー

 右のサイドバーから行けますよ~





 ね、ね、ねむい 

 あと15分で午後8時だけど、予約投稿にして、寝ちゃおっっっと
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2010年12月20日 19時44分13秒 | サッカー
 鹿島アントラーズ。

 マルキーニョス選手とジウトン選手が帰国しました。マルキーニョス選手は契約満了、ジウトン選手はレンタル期間終了です。

 そして大岩選手は現役引退です。


 3選手、夢をありがとう。


 寂しいニュースではありますが、新たに加入する選手が楽しみでもあります。


 しかし、マルキーニョス選手抜きで今週末の天皇杯を戦わなければならないのはちょっと残念。

 準決勝は今年のリーグチャンピオン、名古屋なんだけど……



 そうそう、インテルがクラブ世界一に輝きました

 おめでとー




                     

 鳥のいる風景。






 撮影のヒントは41793310さんからいただきましたぁ~




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジ会

2010年12月19日 18時14分55秒 | Weblog
 昨晩は、印旛沼畔にある市の施設を利用して、サッカークラブのオヤジ会の忘年会。

 ログハウスを借りてお泊まり、寒中我慢バーベキューは恒例行事となった。




 会場では、「夜間トレイン」というイベントを実施しており、ささやかなイルミネーションが準備されていた。


 要はイルミネーションで飾られた機関車に乗るというイベントです。

 お客はほとんどいなかった。

 バーベキューの最中に機関車が走っているのを見たのはたった一度だった。




 本当にささやかなイルミネーション。














 ちょっと遊んでみた。




 なかなかうまくいきまへんな



 

 子供達が卒業しても、このオヤジ会はずっと続きそうな雰囲気です


 
 か、か、か、肝臓がぁ~~

 今日は、もう寝よっと
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜哀

2010年12月18日 11時33分32秒 | Weblog
 ウコンの力と液キャベの手放せない季節ですねぇ~




 ゴルフの師匠でもありダブルスのパートナーでもあるKさんが上京。


 夕べは、懐かしいメンバーが集まり、神田のうなぎ屋さん→カラオケボックス→銀座と、楽しいひとときを過ごした。

 3時過ぎまで飲んだのは実に久しぶり。


 ひどい二日酔い、と思いきやそうでもない。

 良いお酒だったんだね。




 出掛ける間際には、悲しい知らせも届いた。

 こんな仲間達との出会いを取り持ってくれたゴルフ場のスタッフの訃報。


 変死、だという。


 高齢者の一人暮らし。気の毒な結果となってしまった。

 心より冥福を祈りたい。


 うえっち、安らかに。

 合掌。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧古河庭園

2010年12月15日 19時14分29秒 | Weblog
 ゴルフ仲間で飲み仲間、そして取引先でもある埼玉のSさん。


 休日には奥様と日帰りの散策を楽しんでいるようで、時々その写真を送ってくれます。

 先日送ってくれたのが、北区にある旧古河庭園の写真。







 懐かしいなぁ。

 私はこのすぐ近くで育ったので、小学生の頃この場所は遊び場のひとつでした。


 薔薇や紫陽花が見事だったように記憶します。



 昭和の人気ドラマのひとつ、「キーハンター」のロケがよく行われていましたね。



 う~ん、あの頃の友達に会いたくなりますねぇ~。皆、どうしているんだろ。




 送ってもらったもう1枚の写真。
 軽井沢のメルシャン美術館だそうです。





 先週、一杯やった時にここのことを何か聞いたような気がしますが、忘れました



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔

2010年12月14日 20時02分11秒 | Weblog
 先月、袋田の滝へ紅葉を見に行った際、直角を演出する鉄塔を発見しましたが、我が家の近くにもありました。

 観察力が足りなかったんだねぇ~。


 高圧電線は直線的につながれていると思い込んでいるのでしょうね。



 パーツをひとつひとつよく観察していると、結構面白かったりします。















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする