愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

どうして東京が先なの

2009年03月31日 22時31分43秒 | Weblog
 お江戸日本橋、気がつくと安産の神様、水天宮さん周辺のさくらの花が見事に開いている。

 昨日まではまったく分からんかったのに……

 気象庁が発表する開花予想。開花の基準が気になったので調べてみた。
 一枝にいくつかの花が開いたら「開花」と認定するそうだ。イメージ的には一部咲きといった感じなのだろうか。
 ちなみに、「見ごろ」という発表は50%開花、「満開」は80%開花の時に表現するそうだ。

 そういう意味では、水天宮周辺のサクラはいまが見ごろ。


 我が家のマンションの敷地にも何本ものソメイヨシノが植わっている。
 我が家の庭先にも1本。

 こちらを見ると、まだ蕾も色づいていない状態。

 お江戸日本橋から千葉の我が家まで、直線距離で30キロ程度。たぶん。

 しかも、千葉の方が南(のはず)。

 どうしてなんだろう

 都会はヒートアイランド現象で、温かいのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まつり

2009年03月30日 23時24分38秒 | わが家のこと
 ここに登場する写真は携帯で撮影したので土曜日のブログに記すのを忘れたが、土曜日は、次男のトレセンのセレクションの後、八千代高校で開催された「桜まつり」に顔を出した。せっかく撮ったので紹介しておこう。ちなみに、桜はまだ蕾で、桜の花は楽しめなかった。

 八千代高校は、子どもたちのサッカークラブがサブグランドとして使用させてもらっている。土日の練習はここで行われる。
 そうした関係もあるのだろう、周辺の小中高等学校、そして地元商店街が主催するこの「桜まつり」にクラブも店を出店している。

 嫁は事務局のスタッフなのでこの祭に駆り出されていた。表敬訪問といったところだ。

 行くと、そこそこ楽しめた。八千代高校の生徒が披露した和太鼓とチアリーディング部のアトラクションはお祭り気分を盛り上げてくれた。

 チアリーディングというと、人間ピラミッドを作ったり、人を放り投げたりする演技を見られるのかと思ったが、そうしたアクロバティックな演技はなかった。
 高校生ではそこまでしないのかな・・・・





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフティング大会

2009年03月29日 22時19分48秒 | 子供たちのこと
 次男の付き合いが続く。
 今日はクラブの年度末の締めの行事、リフティング大会。各学年毎にリフティングの回数を競うというイベント。メインは6年生のお別れ会。6年生にはクラブから記念品の贈呈と、リフティング大会の後、親子でサッカーの試合が行われる。昨年、長男が卒業だったので、参加、翌日は筋肉痛だったのが思い出される。

 ↓ 自宅近くのホームグランドで開催されたリフティング大会。一番多かったのは、6年生の2016回。




 リフティング大会の間、周辺を散策、昨日同様鳥の写真撮影に挑戦した。昨日と違って今日は林の中を散策。ウグイスの声は聞こえるがやはり姿が見えない。
 なにやら灰色の鳥がいたので撮ってみたのが下の写真。


 ↓ 何の模様もない鳥だなぁと思っていたが、拡大してみると結構きれいな鳥だった。






 肉眼では分からないことがこうして見ると分かってくる。バードウォッチングというのは結構楽しいのかもしれない。
 次回から双眼鏡も持ち歩いてみようかと……

 鳥が取れないので地面に目を向けた。


 ↓ 子供たちがつくしを取っていたので、探してみたらあちこちに顔を出していた。





 ↓ これは……スノードロップに似ている気もするが…




 今年もマンションの敷地内にあるユキヤナギがきれいに咲きました。まだ、7分咲きかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレセン セレクション

2009年03月28日 22時52分22秒 | 子供たちのこと
 今日は次男のトレセンのセレクションがあったのでそれに付き合った。

 次男のチームは千葉県サッカー協会に加入するチームで、八千代市に所属している。トレセンとは、各ブロック(ここでいう八千代市)で構成する選抜チームで、まぁ、ブロック代表チーム。毎年、各チームのコーチの推薦を受けたものがセレクションに参加し、選抜チームが結成される。こうして組まれたチームは、より広域の大会に出場し交流を図ることとなる。
 サーカーの世界では、こうした組織作り、ピラミッドがきっちりと組織されている。
 ちなみに、次男の世代は、前年度の県大会で優勝を成し遂げている。

 今日のセレクションの結果、次男は残念ながら選から漏れた。コーチの推薦を受けた時点で、「受かるわけないよ」と言っているようだから、情けない。


 ↓ 本日のセレクションにはおよそ50人くらいの選手が参加した。




 セレクションが行われたグランドは川沿いのグランドだったので、テストが行われている間、カメラを持って散歩に出かけた。鳥の写真でも撮れればと……
 ちょっと肌寒かった。


 ↓ ミニ菜の花畑。本当に狭いスペースの畑だったが、こうして写真に収めるとなかなか…



 ↓ 昔、よくあそんだなぁ。投げて。なんて名前だっけか。




 さて、以下は本日ゲットした鳥の写真。相変わらず、それぞれの名前は分からない。


 ↓ 地面をよく歩く鳥で、数多く観察できた。



 ↓ 川面を飛ぶちょっと大きめの鳥。サギのような感じだが…。うまく捕えることができない。一度登場したきり、二度と現れなかった。



 ↓ かもの仲間だと思うのだが…



 ↓ 群れを発見。いそいそと近寄ってみる。



 な~んだ、スズメか。



 ↓ これは結構うまく撮れたんでないかい。しかも、きれいな鳥じゃん。




 この他、カワセミを見ることができたが、飛ぶ速度が速くてとてもカメラに収めることは不可能。
 今年初めてウグイスの声を耳にしたが、姿を見ることはできず。


 セレクションはおよそ3時間ほどかかったが、いい暇つぶしができた。


 そうそう、先ほど、サッカーワールドカップアジア最終予選の日本対バーレーン戦が終了した。
 無事、日本の勝利。おめでとう。
 内田のシュートは惜しかった。決まってほしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな心理テスト

2009年03月26日 20時19分52秒 | 笑える話
 先日、友人から、ブログに載せた「初恋の人からの手紙」が面白かった、他にも見つけたら教えてと言われた。

 初恋の人からの手紙は結構あちこちに出没しているようです。

 ちょっと調べたら、出てくる、出てくる。いろいろなサイトがあるものです。

 友人のために、ここに記しておこう。(画面では見にくいけど、すべてリンクしてあります)。


真のA型診断
  …本当のA型かどうかわかるそうです

真のB型診断
  …本当のB型かどうかわかるそうです

真のO型診断
  …本当のO型かどうかわかるそうです

真のAB型診断
  …本当のAB型かどうかわかるそうです

真実の恋愛診断
  …真実の愛を知っているかどうかがわかるそうです

KYテスト
  …あなたがKYなのかどうかを診断してくれます

小島よしお診断
  …小島よしお並みのガッツがあるかどうかわかるそうです

沢尻エリカ診断
  …いかな投げやりかどうかがわかるそうです

お子様診断
  …お子様かどうかわかっちゃうそうです

小心者診断
  …小心者かどうか診断してくれます

真の忘れっぽい診断
  …忘れっぽいかどうかを知ることができます

しあわせ(ラッキー)診断
  …いま、幸せかどうかわかるそうです


 このくらいでいいか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節痛 その後

2009年03月25日 19時42分11秒 | 自分のこと
 昨年7月に痛みを感じた股関節。8か月を経過したいまも治っていない。悪くもなっていないけど。

 結局、西洋医学では悪いところが見受けられないので、治療方法はナシ。

 今年1月、知人から紹介してもらったカイロプラクティックでは、骨盤と背骨が曲がっており、それが原因で股関周辺の腱に負担がかかっているので痛むのだろう、との診断をもらった。「4か月もあれば治る」という心強い言葉をもらったので、通うと誓ったが、会社から、自宅とは反対方向に距離があるため、なかなか指定されたペースで行くことができずにいる。


 マラソンをする知人とそんなことを話していたら、良い整骨院があると紹介してもらった。本人も股関節痛を治してもらったという。

 この治療院は会社と自宅の間にあるので通いやすい。しかも、保険がきくというからうれしい。カイロや整体は1回いくと4000~5000円かかるので、正直しんどい。

 一昨日からこの整骨院に通い始めた。

 プロスポーツ選手のトレーナーもする担当医によれば、足の腱が骨化(骨のように硬くなってしまっていることらしい)しているそうで、まずはこれを緩めて正常の状態に戻し、周囲の筋肉を、これまた正常(つまり、衰えがあるということですな)に戻せば大丈夫、治りますよと力強い言葉をいただいた。

 頑張って直すぞ~~。スポーツしたい、ゴルフしたいよ~~

 ところで、ここ数カ月毎週のように子供たちに付き合っているものだから、長男が「最近、父さんは週末はいつも家にいるねぇ。いろいろ連れて行ってもらえるのはいいことだ」と言われた。

 これまでは、(1)土日の連チャンゴルフは避ける、(2)月1回は土日両日ともゴルフに行かない、(3)連休はゴルフと家族との時間を平等にする、という決めごと(自分で作っただけだが)を守ってきた。もちろん、子どもたちの学校行事は最優先するし、サッカーの試合なども優先してきた。

 彼らには、このペースは不満だったのだろうか……。

 まぁ、とりあえずここ数カ月で、半年分くらいの点数は稼いだだろう。股関節が治ったらゴルフに集中できそうだ(できるかなぁ)。

 しかし、困ったこともある。この間、新しい趣味らしきものが生まれてしまったこと。プロサッカーの観戦(練習も含め)や、カメラを持ってブラブラと散歩することなどがそれにあたる。

 暖かくなれば、磯遊びにも出かけたくなるし……。

 ゴルフをする時間は取れるのだろうか、心配だ。

 先日、ゴルフクラブから理事長杯の案内が届いたが、さすがにそこには間に合わないだろうなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン 優勝おめでとう

2009年03月24日 17時57分49秒 | Weblog
 WBC、開幕当初はいまいち気持の盛り上がりに欠けると思っていた自分も、さすがに勝ち上がる毎に盛り上がってきた。

 そして今日は、試合中は全く仕事にならなかった。放送開始と同時にテレビオン。普段から注目するスポーツがあるとテレビをつけて仕事をすることがある。それでもラジオ替わりとばかりに聞いているだけで、身体はPCに向かっていたりするのだが、今日はそういうわけにはいかなかった。
 視線がテレビから外れたのは、コマーシャルの時だけだった。

 皆そうなんだろうなぁ、きっと。

 不景気だ、政治不信だと、暗いニュースが多い中、そんなの関係なく国民の多くが一緒に喜べる、やっぱりスポーツって素晴らしい。


 イチロー選手、やはり天が与えた何かを持っているようだ。あのような場面が巡ってくることが素晴らしい。まるで誰かがイチローのためにシナリオを書いているようにも思える。我々の世代でいえば、長嶋茂雄さん。まさに、スーパースターだ。

 あの場面、韓国チームがイチローを敬遠しなかったのは、調子がよろしくないと考えていたからなのだろうか、それともスーパースターに対する意地か。絶対に敬遠だと思ったけど・・・。勝負に出たバッテリーも素晴らしい。

 少し前、「イチローブレーキ」「戦犯」と一面トップでブチ上げた夕刊紙があったけど、今回はどのような見出しを上げたのか、それが気になる。

 ちょっと気になったこと。
 オープニングで、両国の国歌斉唱のあとに主催地アメリカの国歌も流れた。今回は担当したオーケストラのアレンジが加わった国歌だったようだが、アメリカの国家はどこなく寂しく聞こえた。
 アメリカが決勝進出を果たした時には違ったゅもっと元気のある)アレンジを準備していたのだろうか。
 世界の景気のことを考えると、アメリカに優勝してもらった方がよかったのかなぁ。


 怪我で帰国した村田選手を含む29人の侍の皆さん、本当におめでとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃したぁ

2009年03月23日 19時33分43秒 | 好きなアーティスト
 やってしまった。このブログにも書き込み、忘れはしないだろうと思っていたのにすっかり忘れてしまった。これじゃぁ、今後のチケット争奪戦も脱落かなぁ。
 そう、昨晩NHKのBSで放送された、「復活、吉田拓郎」を見逃してしまった。ブログに書いた時点で録画予約をしておけばよかったのだが、あの時点では受信機の番組表に記載がなかった(と思う)。

 すっかり、WBCとアントラーズに気を取られてしまっていた。

 そうそう、侍ジャパンは見事アメリカを撃沈。ばんざーい。

 それにしても「復活、吉田拓郎」はあきらめきれない。
 今朝、会社に着くやいなやNHKに電話。再放送の予定はないのか問い合わせた。担当に問い合わせてくれている間少しの時間があり、もしかしたら、と期待して待ったが、回答は、悲しいかな「いまのところそうした予定はない」とのこと。
 しかし、対応してくれた人は、「この番組について再放送を希望する電話があったことは担当に伝えます」と言ってくれた。

 「是非ともお願いします」と強く念を押し電話を切ろうとしたら、「あっ、ちょっとお客様」と引き止められる。
 「番組が配信されるかは確認しておりませんが、NHKでは昨年からオンデマンド放送の提供をしています。お客様がパソコンでオンデマンド放送を視聴できる環境であれば、そちらで見ることができるかもしれません」という案内が続いた。

 なんて素晴らしいサービスだ。

 早速、帰宅後調べてみると、あるじゃないですか、オンデマンドサービス、そして「復活、吉田拓郎」。

 よかったぁ~。

 視聴するためには、会員登録して、希望の番組を購入すればよいらしい。「復活、吉田拓郎」は315円也。

 このあと早速視聴するつもり。

 しかし、我が家はNHKさんにはきちんとBSの料金も含めて受信料を支払っている。これって、料金の二重課金じゃないの???
 料金をとるというのはちょっと納得いかない部分もあるなぁ。

 有料でも、オンデマンド見ることができるのであれば、受信料を支払わず、好きな番組だけ購入してみるということもできる。観たい番組が少なければ受信料を支払うより割安。しかも、このオンデマンド、見放題の固定料金もあるらしい。しかも、受信料より安い(ような気がする)。
 受信料をきちんと支払っている視聴者には少し安く提供するとか、検討してくれないのかなぁ。

 どうなのよ、NHKさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億人目に認定

2009年03月22日 21時49分44秒 | サッカー
 子供たちと鹿島スタジアムで鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島戦を観戦してきた。



 公式入場者数は1万7000人強。収容人数のちょうど半分くらいだろうか。
 それでも、ホームの応援シートは9割方埋まっていた。
  ↓




 本日、Jリーグの公式試合の入場者数が1億人を突破したそうだ。




 もちろん、試合は数か所で開催されているため、誰が1億人目の観客かという特定はできない。

 場内アナウンスでは、本日入場のすべてのファンに「1億人目」として認定すると紹介していた。

 う~ん、ちょっとラッキーだったかもしれない。長男の部活が今日はオフと知った一昨日の晩に観戦を決め、チケットをとったのだが、節目に立ち会えたというのは悪い気分ではない。


 大型新人、大迫勇也選手の先発出場はうれしかった。中田浩二選手がサブにもいなかったことが残念。

 試合は前半15分くらいだったろうか、本山選手のゴールで先制。

 なんと、自分はこのゴールシーンを見逃した。
 試合開始少し前から霧雨が降っていたのだが、ちょっと強くなり始めたので、カッパを買いに出たときの出来事だった。
 結局、雨は強くならなかったので、3つのカッパは無駄な買い物にもなった。ひとつ500円なり。ああ、くやしいぃぃぃ。

 その後、広島にPKを献上し、1対1で前半を終了。ボールは終始アントラーズが支配していた。

 後半開始。子供たちは早々に着席していたが、少し体が冷えたので、自分はモツ煮込みを購入したため数分遅れて着席。
 子供たちから、「いま大迫のおしいシュートがあったよ」と報告を受ける。「うそ~」と騒いでいたら、「素晴らしいシーンを見逃しましたね」と隣のおじさん。
 くっそ~、なんてこった。

 前半同様、ボールは終始アントラーズが支配するも、なんかダラーンとした流れで試合が動くことはなかったが、終了数分前、こおろき選手にシュートで勝ち越し。
 そこから数分間は試合が動き見応えがあった。特に、マルキーニョス選手の動きは素晴らしかった。

 試合は2対1でアントラーズの勝利。ばんざ~い。


 ↓ 鹿島サッカースタジアムの夜景


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニサッカー大会

2009年03月21日 17時53分51秒 | 子供たちのこと
 今日は、長男は練習試合、次男はミニ大会。

 次男のミニ大会の方に足を運んだ。
 参加チームは15チームくらいだったろうか。午前中に予選リーグが行われ、午後から決勝トーナメント。

 午後からの決勝トーナメントを見ようと昼前に家を出る。会場は自宅から車で10分ほどのところにある総合運動公園。このあたりの花見スポットとして有名な公園でもある。
 午前中の予選リーグはトップ5戦全勝でブロックをトップ通過したらしく決勝トーナメントはシードされ準々決勝からだという。準々決勝は午後3時から。
 とてもなが~い時間が出来てしまった。

 公園内を散歩することにした。カメラを持参しているので花でも撮ってみようかと。
 ところが、この公園は花壇がないので花を楽しむというわけにはいかなかった。桜はまだ蕾の状態。

 このあたりは、街中に「ポプラ通り」という場所がいくつかあるが、公演にもポプラが植わっており、唯一楽しめたのがポプラの花。


 ↓ 蕾も多くあったのでまだ当分楽しめそうだ




 鳥のさえずりに誘われフラフラ歩いていみると、バードウォッチングを結構楽しめた。
 ただ、ファインダーに収めるには結構キャリアが必要なようだ。


 ↓ ポプラの木を行き来していた鳥くんA。名前は分からない。



 ↓ 地面で餌をついばむ鳥ちゃんB。名前は知りません。



 ↓ ヤマザクラ(だと思う)の木で蕾(だと思う)を一生懸命かじっていた鳥くんC。ウグイスに似ているようにも思うが、鳴き声が違うので……



 ↓ とてもすぱっしこくてカメラに収めるのが大変だったが、とても綺麗だと思った、鳥ちゃんD。




 サッカーの方はといえば、準々決勝は2対2の同点でPK戦へ。
 今日は8人制のサッカーだったので、3人で勝負、以後はサドンデス。
 4人目に次男が登場。最近練習をしている無回転シュートを試すのか……と思いきやコロコロPKもどき。これを外して勝負は決した。

 くやしかったのか、ちょっと涙ぐんでいたようにも見えた。

 お疲れ様でした。今度ガンバレ。

 3位決定戦へ進んだはずだが、冷え込んできたので見ずに帰宅。

 そうそうせっかくだから写真も。試合が始まると熱中して観いってしまうので、なかなかカッコいいシーンをゲットできない。



 今日はこの後、そのサーカークラブの父親による「オヤジ会」。まぁ、ただの飲み会。今日は一人大阪へ転勤となったので送別会も兼ねている。盛り上がりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする