goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

壊れた (T_T)

2022年11月18日 20時33分24秒 | わが家のこと

洗濯機が、、、、、、壊れた

購入したのは10年くらい前、、、、、かな???

ドラム式洗濯機が出始めた頃だったと思う。

 

確か、この子。

購入後すぐに不具合が生じ、一度修理してもらったと記憶する。

乾燥システム周りだったかなぁ???

 

今回は、脱水時に異音。 かなり大きい音

 

10年選手なので修理は当然実費になるはずだが、、、、、

修理か新調か、迷うよねぇ。

 

子供たちは家を出、夫婦二人なのでこんなに大きいマシンはいらないだろうし、

ここはコンパクトで省エネタイプに新調かなぁ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンとスープとネコ日和

2022年11月16日 23時02分11秒 | 映画&ドラマ

「パンとスープとネコ日和」

2013年公開、wowow、全4話

出演/小林聡美、伽奈、光石研、塩見三省、もたいまさこ ほか

 

 

笑うときは、だれかと一緒だ。
人はどこから来て、どこへ行くのか。そんな漂流の時間の中で、ふと訪れる人との時間。そこにあるのは、優しいスープとサンドイッチ。おいしいモノを食べたときの幸せは、人の心を新しい気持ちにしてくれたりするかもしれません。あなたも、アキコとしまちゃんのいる店、「sandwich a」にちょっと行ってみませんか。

(「wowow番組紹介」より)

 

のほほ〜んと、ゆ〜ったり、の〜んびり、、、、、、

な〜にも考えず見るのがおすすめの、ゆる〜いドラマ、、、、、、かな

☆☆☆

 

ここ1〜2年の間に観たことがあるはずで、再視聴。

このブログで紹介したと思っていたのだけれど、

検索しても見つからない

 

再視聴作品が多いのでどれを記録しているのか分からなくなりつつある(笑)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三は、、、きものの日

2022年11月15日 20時20分40秒 | Weblog

今日は七五三ですね。

おめでとうございます。

七五三の日に家族揃って着物で出掛けましょうという願いを込めて、「きものの日」でもあるそうです。

                     

いつもの千葉港(船橋市)。

今日は水面に灯がよく写っている(ような気がした)。笑

 

 

広角にすると雲の迫力が増すなぁ。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりで、、、、チャリで、、、、

2022年11月14日 19時46分32秒 | Weblog

先日、妻と二人でサイクリング(買い物なんだけどね。笑)。

一駅先のショッピングセンターだけど、天気も良かったし、のんびりと

ちょいちょい停車して、鉄塔をパチリ

 

鉄塔の写真なんか撮って何が面白いの、、、、、

と思ってるんだろうなぁ、きっと

 

                  

子が自立 少し照れるな 家の中

 

季語がないから川柳ということで

 

30年振りのふたりの生活は、、、、、ねぇ、、、こんな感じですわ

改めてプロポーズでもしてみますか(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ青い

2022年11月13日 19時02分51秒 | Weblog

昨晩ライトアップを確認したご近所の銀杏並木、、、、の今朝の様子。

 

 

やっぱり、まだ青い。。。。

               

今月から風呂上がりの肩甲骨ストレッチを開始しました。

YOUTUBEのコンテンツを頼りに、、、、、

約13分。

毎日2週間続けましょう、、、、とのこと。

まもなく2週間。

なんとな〜く、ほぐれてきたような、気はする(笑)

 

肩甲骨の次は股関節回りのストレッチにチャレンジしたいと思っている。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトアップ

2022年11月12日 19時25分05秒 | Weblog

自宅近くの散策路、、、、の銀杏並木。

ライトアップが今日からはじまった。

 

ただ、、、、、、

他でみる銀杏並木はすでに黄金色に色づき、黄金の絨毯ができつつあるのだけれど、

ここの並木はまだ緑の方が多い。

まっ、これはこれで

 

まだ、ギンナンの匂いが漂っており、、、、、、

舗装路の外側にはギンナンがた〜くさん転がっている

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会

2022年11月11日 11時11分11秒 | Weblog

鉄の日です。

毎月11日は鉄写同好会。

11を線路に見立ててま〜す。

今日は線路が5つ並ぶ時間に予約投稿です(笑)

鉄写同好会については 高橋さんの写真記念館 をご覧くださ~い。

 

埼玉高速鉄道、浦和美園車両基地。

 

ポイント通過の車両、、、、は萌えるよねぇ

 

時間帯によってはもっとたくさんの車両が並んでるんだろうなぁ。

 

車両止めも萌える景色。。。。

ただ、車両基地より終着駅のホームで見られる車両止めのほうが

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の港 【by 空倶楽部】

2022年11月09日 19時20分16秒 | 空倶楽部

空の日です。

今日はお題があるのですが、残念ながら、、、、、

 

ということで、港の夜景でも。

撮影:千葉県船橋市、3日前だったかな

 

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。

発起人:かず某さんchacha○さん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

442年振り そして332年後

2022年11月08日 21時36分01秒 | Weblog

442年振りだそうですわ

 

皆既月食+惑星食

そして、次は332年後だってさ

 

惑星(天王星)食、双眼鏡では無理だった

ネットでライブ中継をしていたのでそちらで楽しませてもらいました。

 

月食は約4時間肉眼で十分堪能しました

 

↑ 皆既直後

 

三脚立てるの面倒くさかったので望遠倍率の高いコンデジで

撮影より、ライブ体験を重視した今回の皆既月食でごわした

332年後は撮影に集中します(笑)

 

月食は月に地球の影が映るんだよね、スカイツリーの影が見えたら楽しいだろうなぁ、、、、(笑)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬

2022年11月07日 19時55分36秒 | Weblog

今日は冬の入り口。

小春日和の気持ちよい一日だったねぇ

見上げれば秋の空が一面にぱぁ〜っと広がり、

旅客機は夏を迎える南半球に行くのかしらん。

一日で春夏秋冬コンプリート

なんのこっちゃ(笑)

 

明日は天体ショーがありますねぇ。

晴れますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする