近頃、仕事での失敗が続いてました。
前ほど落ち込みは無くなったけど、本気で困る
あんまり続くから これはきっとお知らせだなと思い振り返ってみることに
①自分が頑張らなくちゃ
②目標を決めたら 必ずしなければ
③忙しくても断らない この三つが思い当り
そして 大好きな“なんでも仙人さん”の名言が浮かんできました
オールマイティーな自分を目指すのはやめよう
あなたの力の発揮しどころはそこですか?
でもオールマイティーとは程遠い普段の私 なので、オールマイティーを目指してるとはとても思えなくて
目指せるような人間でもないし おこがましい そこは違うんじゃないか と否定していました
否定していて 気付いた
程遠い・おこがましい そう思う自分が居たことに
そっか~出来てないと思っていたんだ オールマイティーを目指してたんだな
そしたら こんなメッセージが届きました
出来ない事につい目が行きがちになる人は多いね
頑張ってるのに もっともっと てなって追いつめてしまいがち
出来る事 出来ない事 あって 当たり前
人それぞれ 力の発揮し場所があるんだよ
大丈夫 いまのままで 十分輝いていることに気付いておくれ
どうあっても目標に達さないといけない やりたいこと行きたい場所に行くのは二の次と思い込んでいた肩の力が抜けました。