18・19日は、別府のビーコンプラザで協励会の九州合同大会が開催されました。本当ならゆっくり温泉につかって一泊二日で参加したいところですが、昨日が薬局を開けていましたから、慌しく日帰りで参加。
主人がドライブを兼ねて、ついてきてくれました。
もちろん、午前中はセミナーでしっかり勉強して、午後からはフリータイム。雨が降っていましたが、ちょっぴり別府を楽しんできました。
まず昼食は、冷麺発祥の店、韓国料理の『アリラン』へ。韓国冷麺って、糸こんにゃくのようでした。私は、温麺。糸こんにゃくの醤油ラーメン風。歯ごたえはあって、食感はよかったです。 その後はミョウバン温泉へ。
雨がひどくなってきたので、露天風呂に備え付けられた、編み笠を頭に乗せてお湯につかってのんびり。バタバタと忙しかった数日を振り返ってノンビリできました。次は、泊りがけで来れたら良いな・・・♪
土曜日の午後、協励会佐賀支部の夏期大会に参加してきました。このところ、協励会と健康普及の会の行事が重なりっぱなしで、 久々でした。しかし、この会もまた女性は私一人。私の父のような年代の方、主人のような年代の方、そして息子のような年代の方。いろんな方が集まる会なのですが、なぜA会員に女性が少ない?なんとなく、出席が遠のく理由は、こういう事情で居場所がない感覚があるのですよ。そうブツブツ言い訳をしながら参加。そして、協励会の選定品(素晴らしい特色を持った商品)の勉強をしてきました。その製品をつくったメーカーさんが、愛情いっぱいに、その商品の開発の背景から、込められた思い、果ては効能・効果までじっくり語られると、感動します。そうやって、惚れ込んで気に入って、大切にしている商品がひかり薬局には、いっぱいあります。若甦・レバコール・アクル・長城清心丸・アスゲンなどなど。今日もいくつか、そういう商品を習ってきました。その中で特筆すべきは、「アイプリーナクリーム」。協和発酵の子会社である、伸和製薬が最先端の技術を駆使してつくったアンチエイジングの栄養クリームです。30g15000円。ちょっとお高い?今まで、アクルが一番!みたいな感じで、気に留めなかったのですが、話を聴いて「フ~~ム、なかなか。」と思いました。他の会員薬剤師も同じ思いだったらしく、親しい薬剤師が「ひかりサン、このアイプリーナ使ってみた?」と小声で聞かれました。「え~~、そんなに私の肌ってきれい?」というのは冗談で、「まだ。」と小さく答えながら、自分の勉強不足を恥じました。会の参加者の中で唯一の女性でありながら、使っていないなんて。たったひとりの女性なら、化粧品の感想くらいサラサラ教えてこその存在価値ではなかろうか?帰宅後、すぐに取り寄せて、ネットでも好評というその商品を使ってみることにしたのは、言うまでもありません。感想はまたアップ致しますね。やっぱり良い刺激になる協励会です♪
閉店後に多久で19:30から理事会・・・なんておよそ不可能!遠すぎる!ということで、二ヶ月に一度開催される協励会佐賀支部の理事会に、ずっと欠席続きでした。しかし、そろそろ年度末も近いし、支部長にも申し訳ないし、高い敷居をまたいで、大幅遅刻をしながら、今日は出席してきました。夜道を運転しながら、私はどれだけ役職が多いんだ?とブツブツ。多分、私が女性であることもその一つの要因ではないかと思いました。そして、この日の理事会も、実は女性は私ひとり。なんだか居心地悪いな~~と思いつつ、最初は、控えめにそっと末席にすわっていました。(^^;)ただ、時間が経って場に馴染んでくると、20年近い付き合いの薬剤師たちとは、不思議なくつろぎが生まれて、ここでしかない関係になれます。あんまり詳しく話さなくても、言いたいことがすぐに通じるし、相手の言いたいこともよくわかる。漢方で世話になっているY師匠と私が開店間もない頃、一緒に勉強会に行っていた仲間達もそこには居て、やっぱり最初のこの出会いがあったからこそ、Y師匠との今の関係があるんだな~と感じました。「協励会のつながりって良いよね~」と、雨の中、50キロ高速を飛ばしてきた事も忘れるような夜でした。ただ、ここの理事としては落第点の私。活動範囲は、鳥栖三養基、福岡が精一杯かな?