今日は、お昼休みに保健センターで開催された、「鳥栖市健康づくり推進協議会」に鳥栖三養基地区薬剤師会の代表として参加してきました。
平成24年度の事業報告と25年度の事業計画を聞きながら、今回は例年よりも活発にいろんな意見が出されていました。(^^)
ところで驚きのデータが一つ、会議の中で話題になっていました。
それは、平成23年度肥満児傾向出現率です。データは、小学校5年生と中学校2年生のものでしたが、小5の女子は、全国平均が7.71%に対して、鳥栖市は0.6%。
中2の女子は、全国平均7.49%に対して鳥栖市0.3%。・・・・際立って肥満が少ない!!
第二、第三の吉松育美さんが輩出されるかもしれませんね~~。
これは、鳥栖市食育推進計画の中間評価アンケート調査のデータなので、食育の効果ではないかと委員からは喜びの声が上がっていました。
ちなみに、佐賀県全体も好成績でした♪