歳時記

日々楽しく日々笑顔で

2度目の育児?

2020年04月06日 | 保護猫
2週間ほど前に1本の電話がありました。

tel 猫置き去りになっているんですが。。。

tel 友達の友達友達からの連絡で。。。

私 どんな状態の猫ですか?

tel 子猫のようです

私 大きさは?生後どれくらいかわかる?

tel 1か月くらいのようです。。。

tel 写真など撮れますか?

で。。。
送られてきたのがこれ



(=_=)。。。
どこが1か月やねん。。。
それからすったもんだがありまして、連れてきました。。。



生後2週間くらいかな。。
おそらくギリギリまで母猫と一緒にいたのでしょうね。
状態も比較的よさそうでしたが、ミルクをなかなか飲まなかったので最初少し心配しました。
哺乳瓶で飲んでくれないと日中亭主さんにお願いできなかったので焦りましたが
空腹には耐えられなかったのでしょうね。
ちゃんと哺乳瓶で飲んでくれるようになりました。
それにしても小さい。。。

仮名にじくんは278gはなちゃんは215g
ステーキくらいの大きさ(笑)











我が家の猫たちの反応が面白いです♪

可愛いチビ達に癒されています。
2週間後こうなっています


にじくん444g はなちゃん358g

すくすく日々激しく成長しています^^

時折FBやインスタに載せているので個人的にもらいたいと言ってくれる何人かもいて
時期が来るまでは待ってねと言ってありますが。。
いましばらくは育児に集中します^^

それにしてもね
可愛いんですよ(笑)

でもね
子猫は捨てたらだめ
親猫と引き離すのもだめ
この保護された子猫
この時期に母猫と離れることは イコール死です

でもこうして、私に連絡をしてくれたことに感謝です。
だからちゃんと育てて、ずっとのおうちを見つけてあげないとね。

今新型コロナウィルスが拡大中
田舎に住んでいる私の所でもいろんな噂が入ってきます。
石川県の某知事さんが、金沢に来い来い発言で物議をかもしております
かんべんしてくださいよですよね。

一人一人が今は我慢して心がけることが予防につながると思います。
一日も早く終息してほしいのはもちろん、拡大もなんとか食い止めてほしいものです。

そして
来年の春はみんなで花見ができるように今は辛抱の時ですね。











人生いろいろあって当たり前

2020年03月01日 | 保護猫
昨日の夕方お友達が家に立ち寄ってくれました^^
突然だったので何のおもてなしもできなかったけど会えてうれしかったです。
そして思いがけない再会もありました。

彼女とはもう何年来のお付き合いになるのだろうか。
ずっと年下だけれども、たくさん話さなくても
私の言いたいことを彼女はわかってくれる感じがする。

今は金沢で大活躍をしている彼女の様子を知る都度
尊敬と憧れ、そしてとても懐かしい思いでいっぱいになります。
陰ながらこっそり応援している私なのです(笑)

しばらくの時間だったけど
私は半分風邪で頭がぼっとしていて活舌悪かったけど(笑)
いい時間だったな。。。

一緒に話していた中で、「待つこと」という話が出ました。

時を待つ
期が熟すのを待つ
待つ間の幸せ
同時に
焦らないこと
穏やかであること

そういうことが大切に思えるようになりました。そんな会話。

責められて怒りで打ち震える。
でも言い返すタイミングを待つ これもあり

知りたいこと、気になること、今なんとかしたいこと。
でもあせらず時期を待つ

何かを待っている時間は案外大切な時間になるときがある

自分なりの「待つ」

思い立ったら即考えなしに行動する部分を持っている私にとっては
それが今できるようになった部分を大切にしたいなと思ったのでした。

もちろん、こんな話をしたわけではないんですけどね^^

長い付き合いだけど、密な部分があるようなないような
程よい距離感だけど、いつも話していると何かしら身近に思えたり
口下手な私の言うことを彼女はわかってくれている気がします。

はい
口下手ですよ私^m^

いろんなことがあっての今の彼女
でもやさしい笑顔はいつも同じです
誰だって何かしら心に抱えるものはあるのだから。

嬉しい幸せな週末の夕方でした♪

そして白いノートのお話
これはまたいずれお話ししますね




ねこさんの幸せ

2020年03月01日 | 保護猫
週末に猫さんのお見合いがありました。
私が預かっている、親子猫の息子みぞれ君
サポートしている預かりの方の猫さんかつお君
どちらかを会って選びたいといわれたので一緒にお見合いでした^^

かつお君は大きな体にノミの心臓(笑)
みぞれ君はやんちゃすけのくせにビビリ
とりあえず猫をかぶってお利口にお見合いに臨んでくれました。
月齢はほぼ同じくらいと思います。

え。。。と
2にゃん同時にお見合いあるあるですが・・・・

希望者さんから
「2匹飼いはむずかしいですか??」

キタ~~~~~~~~~~(笑)

冷静に多頭飼いの利点(たくさん) 大変な点((少し)
お話をしました^^
↑盛っていますので(笑)ちゃんとお話ししたんですよ。

そしてお返事待ちです。
どうなるかな

ゆきとみぞれペアか


かつおとみぞれペアか


そして
一緒に猫ボラしているお友達からが連絡がありました。
ご飯を食べにいつも来ていた猫が野生動物に大けがをさせられ治療中であること
血液検査の結果、キャリアであるのこと
でもリリースをするにはあまりにも切なくてということです。

骨まで見えるくらいの大けがだったそうで1週間ほど入院をしてそのあとリリース予定でしたが。。。。

できないですよね。。。

こういう子は里親を探すことは難しいですか?と問われたときに、私自身はあまり経験もなく即答はできませんでした。

ところが。。。
縁というのは不思議なもので。。。
まるで吸い寄せられるかのようにお話が舞い込んできました。。

怪我が完治したら里親さんになってくれる人が現れたんです。
今は一つ一つ問題をクリアしながら譲渡の日を待っています。

気が付くと周りに優しい人たちがどんどん集まっていることに気が付きました。
このもこちゃん(仮名)の保護主さん、里親さん、付き添ってきた人、私
このもこちゃんを囲んで号泣してしまいました。

里親さんの
「全部を受け入れて、もらいます。幸せにしますよ、大事にしますよ」

この言葉に込められたやさしさを大切にしていきたい。






預かりさん

2020年02月10日 | 保護猫
預かっている猫たちの記録を残しておきたいと思いつつも
なかなかできないでいます。。
ゆっくりペースではありますが昨年も20匹ちょっとの猫を預かって出していきました。
仕事の予定の都合もあって自分のペースでしか動けない分
じっくり向き合えるという利点もあります。

昨年秋あたりから自分が預かるだけではなく
猫を保護した方々のフォローもしています。
なのでなんとなく気ぜわしい。。。。
そろそろ頭の中の整理整頓があやしくなってきた(;^_^A

初冬のころにある保護主さんが2匹の猫を慣らし始めました。
お友達の家にご飯をもらいにきていた兄妹猫
慣れてません(笑)警戒心マックス(笑)

捕獲してケージも用意していただき家猫修業が始まりました。
猫好きな保護主さんもこんなに慣れていない猫の対応はわからずにいました。



慣れていない猫の対応方法やいろんなこと、家も近いのもあって
仕事帰りに立ち寄りながら慣らしていきました。






今年に入ってようやく恐る恐る抱っこできるようになり♪
少しずつ保護主さんと猫の距離が縮まってきました。







かつおくんとちくわちゃん
シャイな男の子にシャイな女の子
けれどもきっと甘えん坊さん素質

そんなちくわちゃんが先日里親さんが決まり譲渡されました。
ようやく抱っこできるようになったばかりのちくわちゃんのことが保護主さんは心配でなりません。
当然ですよね。

お見合いの日もできるだけ触れ合ってほしくて、時間もゆっくり取りました。
慣れていく過程であること
注意点であること
十分お話をして譲渡されました^^






うれしい瞬間ですがさみしい瞬間でもあります
そんな保護主さんの気持ちが伝わってきます(私にもおぼえがあるもの)
その気持ちを大切にしてあげたいと思いました。

そんなちくわちゃんが里親様に抱かれておちついている様子の写真が送られてきました。





「見ていて涙が出ました。よかったです。ありがとう。」

「とんでもない、〇〇さんが愛情をこめて育てて慣らしてくれたからこそですよ」

そんなやり取りをしながらうれしい思いでいっぱいになりました。

この方も含め、地域の猫たちや保護猫のことをとても考えてくださる方が周りに増えました。

子猫を保護して里親探しをするだけでは何も変わらないんですよね。
不幸な猫たちが増えないような対策や、地域で見守ることも大切なこと。
同じ思いの人が増えていけばまた何かが変わっていくかもしれない。

そしてこんなフォローをしていく大切さも必要なんだなと昨年から感じています。

とか何とか言いながら
我が家の親子猫からはあいかわらず。。

ガン見(笑)

あめくんは無事新しいおうちに迎えられました。

ゆき母さんとみぞれ君。。。あなたたちにもいいお家を早く見つけてあげないとね^^
みぞれ君は先に去勢手術を済ませて再度あらためて募集
いいご縁見つかりますように

そっくり親子
どちらがみぞれ君でどちらがゆき母さんでしょ^m^









思い出はゆりかご

2020年02月04日 | 音楽



ずっと綴りたかったのですが、なかなか気持ちの整理ができずに文字にすることができませんでした。

もう日が過ぎてしまったのだけど、1月22日はひろたんの命日でした。
2011年だったのであれから9年の年月が過ぎました。

その間に、やはり同じ仲間だった吉村ママともお別れをしています。

そして昨年末に3度目のお別れのはがきが届きました。

2000年の年に以前勤めていた会社を退社して、半年間フリーで過ごした時期がありました。
その間に今では当たり前になっていますが、当時はまだちょっと特殊だったネットの世界。
そこで2人の友達と知り合いました。

一人は福井県でお店を営んでいたご夫婦
さだまさしファンです(笑)
インターネットを見ていたある日、そのお店を見つけました。
「銀河食堂」
実はこの名前、当時のさだまさしファンならピンとくるものでした。

こんな近くにさだまさしファンの方のお店があるんだと驚き
ある時に思い切ってそのお店を訪問しました。

そこで。。。

さだまさしネタ炸裂で盛り上がった初対面の日

電話で予約をする時に初めてマスターとお話をしました。

予約をしたいのですが。。。

実はさだまさしファンでネットで見つけました。。。

お店の場所は地図で確認をしたのですが云々

マスターのお返事です。今でもはっきり覚えています。

あのな、芦原の駅を背にしての、最初の角を曲がったら時々走って2分と15秒はかからんの~
迷ったら電話したら迎えに出るでの

↑ これもさだファンならピンとくる^m^

とにかく楽しくて初対面とは思えない盛り上がりで素敵なご夫婦でした。
思えばあんなふうに初めて会った人とおしゃべりできるなんて当時の自分は考えもしてなかったです。

そんなことがきっかけで仲良しになり
その後知り合ったひろたんという人を連れて行くことになるんです。

このことがきっかけで私は大きく変わりました。
いろんなイベントを計画するきっかけをもらったり、たくさんの仲間ができて
素晴らしい人たちと知り合うことができました。
書きつくせないほどの経験ができたんです。

この出会いがなければ今の私はもっともっと違っていただろうなってそう思います。

地方で静かにさだまさしのファンをしていました私^m^
公表なんてしていません。
こっそりコンサートを楽しみ、音楽を楽しんでいただけなの
いわゆる、隠れファンだったのよ。

銀河食堂のご夫婦も同じでしたが
もっとコアなファンでした(笑)
お互い、この話題を振ってこたえてくれるなんて最高やの~と大はしゃぎしました。
今でも思い出すと笑みがこぼれます。

銀河食堂では
いわゆるオフ会という名の宴会やギターを持ってやってきた人たちとさだ三昧
そのうち、さださんにご縁のある方の落語会やライブ
挙句に、当時は雲の上の方だった坂元昭二さんとも知り合い
ライブのお手伝いから始まり主催
今振り返ればまるで夢のような日々でした。

そんな素敵な宝物のような場所や時間を提供してくれた銀河食堂
9月にマスターが亡くなられたと連絡をもらったのが12月
久しぶりに届いたマスターのお兄様からのラインでした。

あなたの猫を見るたびに知らせようかと思ってましたが
私がまだ弟のことを思い出すとつらくなるのでためらっていました。すみません。
そんな内容から始まった内容を読みながら涙で途中から読めなくなりました。
その翌日、奥様から喪中のはがきが届きました。

1年間闘病をしながらご商売をされていたということでした。
享年62歳
信じられない訃報でした。

それと同時に、闘病すら知らず過ごしていたくらいのご無沙汰に心から後悔をしました。

お店に行けば当たり前のようにいてくれて
ひめちゃんようきたの~って声かけてくれて
くっだらない冗談で笑わせてくれて
暖かい愛嬌ある笑顔で、かんぱ~いって

たくさんの思い出が一気によみがえってきて困りました。
思い出とともにマスターの人柄やエピソードも増えていきます。

お別れをした人に必ず話しかける言葉があります。

「また会おうね。それまでちょっとお別れだね」

そう口に出したら悲しみも少しだけ軽くなるような気がします。

あちらの世界ではきっと
銀河マスターとひろたんが、酒を交わしながら語り合い
その横で吉村ママがニコニコときいている

ひめちゃんうらやましいだろう。早くおいで!
そう言っている

まだ行かんわい^m^

そうつぶやいてみる。。。

亡くなった人たちに無性に会いたい気持ちがこみ上げる日もあるね。








親子猫

2020年01月23日 | 保護猫
今日は仕事はお休みの日でした。
今預かっている親子猫のうちの兄弟2匹の里親希望者の方とのお見合いでした。
まだ知らない人には警戒してしまうので心配でしたが。。。

希望者の方は
写真よりもずっと可愛いですねぇ~と大盛り上がりでした。
良かったぁ

まだ抱っこは無理でしたが、ケージの中でおさわり放題もできました。
3匹ともおりこうさんにおとなしくしていましたよ。

無事、お見合いは完了
2匹とも譲渡へと決まりました♪♪

ゆき母さんは残ってしまいましたが、子育てを終えた母さん猫さんはきっときっと特大の赤い糸がつながっていると思います。

あめくんは日曜日に新しい生活へと入っていきます。
先住猫さんがいるおうちです。

みぞれくんは、2月に入ってから譲渡になります。

嬉しいけど寂しい瞬間ですね^^

あとしばらくだけど親子で仲良く過ごしてね



私一人でいるときはこうして抱っこされて甘えてます^^





ごはんだって、ケージの外で食べれるようになりました。
もう、大丈夫やね^^

とってもかわいい
あめくん、みぞれくん、ゆきちゃん親子
1か月の間にずいぶん変化してくれました。
少し手こずった分だけ名残惜しい思いも強くなりますね。



あとしばらくだけど、うちのこでいようね♪
卒業間近





お正月のDIY

2020年01月07日 | 保護猫
秋の終わりに玄関横の壁をすっきりさせたいために
思いつきで板を張りました
実はそれで完成ではなくてやりたいことがあったのですが
なんやかんやと時間がなくてそれきり年越しをしてしまいました。。

お正月休みも後半になるとすっかりだらだらになってしまいそうだったので
そうだ
完成させようとやりだしたのが夜9時過ぎ(笑)

材料は準備してあったのでとりかかるだけ
夜にできるなら、年内にできそうだったものだけどということはさておき^^



こんなんになりました^^

もとは、こんな感じ



南向きの玄関なので、お天気の日はほとんど猫のお昼寝場所になっております。。。。

こういうことは楽しいものです^^

さて
預かっていた親子猫です

私を見ると
敵が来たとばかり3にゃんで睨みまくっていましたが

そのうち、ご飯をくれる人に昇格をし

とりあえず触っても固まらなくなり(逃げ回りますが。。。)

時々、カプって噛みつくお口は
だめでしゅよ!とやさしくグリグリし(笑)
徐々に噛みついてはいけないことを学習して

昨日ようやく




抱っこできました~~~
(時間限定ですが。。。)

あめくんもみぞれくんもふわふわの毛で抱っこするとまだ小さい
可愛くてうっとりしている私の顔を
後ろ足で蹴ってケージに飛び込みました。。。。。

痛いし。。。。

母猫のゆきちゃんも
緊張はするけれども、ケージの中では抱っこして抱えても怒らなくなりました^^
2週間目の3にゃんの様子でした。

慣れていくのは嬉しいけれど
慣れていけば当然里親募集になります
あと少し、人を信頼できるようになったらいよいよ募集を上げます。

抱っこされて、撫でられて、クネクネしてごろごろいって甘えてくれる日が近いですね

クネクネ。。。。



なに?・・・・






お正月の過ごし方

2020年01月03日 | 保護猫
インフルエンザが猛威を振るっているらしく
妹家族が年末からのインフルエンザが蔓延で。。。。
かわいそうに、東京から帰省している甥っ子が予防のために我が家でお正月を過ごすことになりました。

ま~~~~大変といいながら大喜びしていたおばちゃんです(私(^◇^))

大晦日からうちに泊まることになっていましたがやってきたのは元旦明け方4時( 一一)。。。
若いもんはどういうこっちゃ(笑)

ということで元旦は毎年恒例の宴会
年配者ばかりですが、みなさんお口は達者でしゃべるわ食うわ飲むわで楽しい時間



1年の始まりはこうして笑顔でスタート
みんなが元気でいるうちは毎年やるからね^^

年末年始これで毎年力尽きるのですが。。。
今年は甥っ子がいます。。。
私は元気です(^^)/

2日の夜は甥っ子のリクエストで。。。。
イタリアンメニュー
なので、ひさしぶりにワインなどを飲んで。。。酔っぱらってしまいました。。。。

午後からは那谷寺と白山神社へ初詣







3日は、甥っ子は友達とどこかへ遊びに行くとのことで
亭主さんと遠出をしてきました



琵琶湖湖畔をドライブ
お天気も良くなりとても気持ちのいい風景が続きましたよ。

大原三千院









さすがに疲れがとれない(笑)
ですので4日はどこにも行かない宣言をしてのんびり過ごそうと思っています^^
片づけも残っているし。。。
多分。。。おとなしくしている。。。



たまには猫さんと遊んであげないとね^^

おねがい。。。
パソコンの上に乗らないで( 一一)。。。



2020

2020年01月01日 | 保護猫


新しい年のスタートです。
本年もよろしくお願いします。

ブログ
お休みしないように続けます(^◇^)

今年もきっと、猫猫な日々になると思います。
我が家のにゃんこたちもみんな元気にしていますよ^^

1年前の大みそかに初めてケージの外に出て抱っこしたうみも
今はすっかりくつろいで過ごしています。
1年たったんだなとあらためて実感します。

1年のスタートはこの猫たち





少し表情が和らいできました。
目の前でごはんも食べるようになりましたよ。

自分たちの敵が私でしたが
とりあえず
ご飯をくれる人に昇格したようです
ふふふ

お母さん猫はゆきちゃん
兄弟たちは、あっくん(あめくん) みっくん(みぞれくん)


人とのつながり猫とのつながり

2019年12月27日 | 保護猫


1年前に初めてケージから出たうみちゃんは
今はこうなりました。
今年はこの猫が家猫修行として進歩したことからスタートした年でした。

もっとも
我が家の子になりましたけどね(^_^;)

ありがたいことに保護猫を通じて人とも多くのつながりができました。
保護猫と言いますが、今私がお手伝いをしている小松猫の輪という団体は
保護活動が中心ではなく、主に地域猫に関しての活動が主です。
詳しい話はさておき、保護団体ではないのです。

私は今のキャパを考えると、TNRなどの活動はまだ足の指を突っ込んだくらいですが
本当はそちらの活動のほうがきっと大事なんですよね。。。

ここまでは前置きですけど(^_^;)

今年の初めに初めて猫を飼うお宅へ子猫が行きました(仮名つーちゃん→むぎちゃん)
なにせ猫を家に迎えるのが初めてという事で、たくさんの不安の中お届をしました。

案の定、ケージから出てしまった、食べない、暴れる、抱っこできないなどなど(笑)
いざ猫と一緒の生活がスタートした時から必死な状態がラインで送られてきました。
里親さん頑張りました♪

一言です
1週間我慢してください。ケージから出さないでください。

猫もここが自分の居場所と認識するまでは我慢しています。
それを見守るのも里親さんの役割なんですよね。

そして夏にも同じく
初めて猫を迎えるお宅に 猫をお届けしました(サブレ君→そら君)
何でも質問してきてもいいですよと私はいつも言いますが
みなさんやっぱり必死です
毎朝大量のラインが送られてきます(笑)

この2件の里親様

先の家は、半年後に2匹目を迎え入れました。
猫との生活がこんなに楽しいものだなんて思いませんでした。
2匹目はどのタイミングでみなさん考えますか?と相談を受けました。

迎え入れたいときがタイミングですとお返事しました。





可愛い2匹の様子がインスタにアップされています。
こちらは許可を得て写真を使わせていただきました。

2匹になってから、人よりも猫同士でいることが増えたため
里親様は嬉しい反面ちょっぴりさみしい悲鳴
よくわかります。
お願いストーカー猫になって(笑)


2件目のお宅

可愛いお子さんがすぐにそら君と仲良しになってくれて
元気いっぱいで兄弟のように過ごしてくれました。
そして1か月もたたないうちに(笑)

今度はなんと、おとなの猫さんを希望されました(笑)
おいおい。。。無謀だろう。。。。と心の隅っこで思いましたが

私がサポートしていた保護主さんと直接お会いしてもらい
我が家で開催した譲渡会でじっくりと一緒に過ごしてもらいました。

おとなの猫さんなのでアフターケアもできる状態にしたかったのですが
そのすべてがかない、譲渡されました。

逐一状況を伝えてもらいながら、私達も楽しませてもらいながら見守ることができました。





猫がつなげてくれたご縁
そして人との出会いもできました。

今年は切なくなる思いもあったのですが
それを補うかのように人との出会いに救われました。
出会ったご縁を大切にしていきたいですね。
そして何よりも一つの出来事をきっかけに
自分と同じ思いの延長線上の仲間がいてくれたことや思いを共有できる仲間がいてくれたこと。
それもまた支えになりました。


来年は
自分も猫の預かりもしていきますが
同じく保護して預かっている方々のサポートももっと充実させていきたいなと思っています。

どの猫達もみんな幸せになれよと願いを込めて送り出していきます。
そして人とのつながりも大切にしていきたいですね。