ひさしぶりに何の予定も入れていない連休
保護猫もいるし、泊りがけの遠出もできないので
1日目は思い切って金沢へお出かけしてきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b0/dabd67a07bbfd9df4cb6edd3d9763be6.jpg)
目的は
大好きなイラストレーターひさちゃんの絵の個展を見に行くこと。
山の中の木工のお店で小さなワークショップに参加すること。
そして映画を見ること
近場で楽しんできました。
こんな可愛い黒板♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/fe5e2cad2b20b2c3a021c27525937d0c.jpg)
おっちゃんとおばちゃんが無邪気に工作をしてきました♪
その前に
個展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/522acc5fc01f5453131922d1310ed914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/5fcbc95c2a5fdc70850524410ae36bad.jpg)
古民家をリノベーションしたカフェ
うちもこんなのにしてみたいよ~~~と心の声
今回は青をイメージした絵がたくさん展示されていました。
その中で気に入っていたイラストを購入
この絵にまつわるイメージが私の中にあってずっと気になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/618fde69e3efac07f6f8d21618fd8411.jpg)
○○○○○
私の両親が眠るお墓は、大きな木の下にあって
私がこの絵を最初に見た時にすぐその風景が思い浮かんだの。
この絵を描いたヒサちゃんと話していて
それは遠からずのイメージもあったということでした。
お墓のようにも見えたり、雪の降る風景のようにも見えたり
また全く別の風景にも想像できたりする不思議な絵に私は見えてくるのです。
ひさちゃんの絵って、今までにもいくつかあったのだけれども
じっと見入ってしまう絵が私のお気に入りになっていました。
ひさしぶりにそんな感覚になっていたので、これは欲しかったんです。
原画を見たらもっとそんな思いになっていたかもです。
これは以前に書いてもらったもの。
結婚記念日の記念にお願いしたんです。
明るいお日様の中旦那がうとうとしていて、シュウやキキやムクが絵の中にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/3bc49b690c889178c74ff66db2e764a4.jpg)
帰りに額縁屋さんに寄って額を買って帰りました。
しかし
我が家には飾る場所がマジでない。。。
そこでずっと気になっていた箇所を直すべくDIY
ここからが実は本題だったんです(笑)
玄関横に使わない扉がずっとありました。
無理にラティスなんかで隠したりしていましたが
猫が爪研ぐし(笑) 埃たまるし、もう限界と思っていたので
思い切ってそこをふさいで壁にすることにしました。
技術はないので、化粧合板でふさぐだけ^m^
ところが。。。思いのほか時間がかかり、ほぼ1日仕事になりました。
経過はともかく完成
好きな絵や自分の作品を飾ったりするスペースができました。
疲れた。。。。
とりあえずお気に入りのものを置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/8305dab56be1bfa5ac6fc0a09560c479.jpg)
ところが
本来は壁の横にあったスィッチボタン
ど真ん中(笑)
しかも汚いし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/0be89b7ff68ade4beac9676b284b4b77.jpg)
おいおい、なんか考えようということで
連休はおしまい!
なかなか有意義な休日でしたが
翌朝疲れが残って、だるだるな一日のはじまりとなりました!
秋らしくなりました。
こうして日々楽しく過ごせることに感謝感謝です♪
保護猫もいるし、泊りがけの遠出もできないので
1日目は思い切って金沢へお出かけしてきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b0/dabd67a07bbfd9df4cb6edd3d9763be6.jpg)
目的は
大好きなイラストレーターひさちゃんの絵の個展を見に行くこと。
山の中の木工のお店で小さなワークショップに参加すること。
そして映画を見ること
近場で楽しんできました。
こんな可愛い黒板♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/fe5e2cad2b20b2c3a021c27525937d0c.jpg)
おっちゃんとおばちゃんが無邪気に工作をしてきました♪
その前に
個展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/522acc5fc01f5453131922d1310ed914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/5fcbc95c2a5fdc70850524410ae36bad.jpg)
古民家をリノベーションしたカフェ
うちもこんなのにしてみたいよ~~~と心の声
今回は青をイメージした絵がたくさん展示されていました。
その中で気に入っていたイラストを購入
この絵にまつわるイメージが私の中にあってずっと気になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/618fde69e3efac07f6f8d21618fd8411.jpg)
○○○○○
私の両親が眠るお墓は、大きな木の下にあって
私がこの絵を最初に見た時にすぐその風景が思い浮かんだの。
この絵を描いたヒサちゃんと話していて
それは遠からずのイメージもあったということでした。
お墓のようにも見えたり、雪の降る風景のようにも見えたり
また全く別の風景にも想像できたりする不思議な絵に私は見えてくるのです。
ひさちゃんの絵って、今までにもいくつかあったのだけれども
じっと見入ってしまう絵が私のお気に入りになっていました。
ひさしぶりにそんな感覚になっていたので、これは欲しかったんです。
原画を見たらもっとそんな思いになっていたかもです。
これは以前に書いてもらったもの。
結婚記念日の記念にお願いしたんです。
明るいお日様の中旦那がうとうとしていて、シュウやキキやムクが絵の中にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/3bc49b690c889178c74ff66db2e764a4.jpg)
帰りに額縁屋さんに寄って額を買って帰りました。
しかし
我が家には飾る場所がマジでない。。。
そこでずっと気になっていた箇所を直すべくDIY
ここからが実は本題だったんです(笑)
玄関横に使わない扉がずっとありました。
無理にラティスなんかで隠したりしていましたが
猫が爪研ぐし(笑) 埃たまるし、もう限界と思っていたので
思い切ってそこをふさいで壁にすることにしました。
技術はないので、化粧合板でふさぐだけ^m^
ところが。。。思いのほか時間がかかり、ほぼ1日仕事になりました。
経過はともかく完成
好きな絵や自分の作品を飾ったりするスペースができました。
疲れた。。。。
とりあえずお気に入りのものを置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/8305dab56be1bfa5ac6fc0a09560c479.jpg)
ところが
本来は壁の横にあったスィッチボタン
ど真ん中(笑)
しかも汚いし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/0be89b7ff68ade4beac9676b284b4b77.jpg)
おいおい、なんか考えようということで
連休はおしまい!
なかなか有意義な休日でしたが
翌朝疲れが残って、だるだるな一日のはじまりとなりました!
秋らしくなりました。
こうして日々楽しく過ごせることに感謝感謝です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fc/f05d0a0767c346e92a930546526c1cfe.jpg)