歳時記

日々楽しく日々笑顔で

ドクターストップ

2008年11月30日 | Weblog
初めてドクターストップっちゅうもんを経験してしもた。
それもこのくそ忙しい月末。。。。
つまり1ヶ月で一番忙しいこの月末に。。。。
そんなもん辛いの辛くないのってどっちやとおもう(-'`-;)
身体も辛いし、気持ちも辛いし(-'`-;)
ひどい目におうてしもたわ。。。。

ことの始まりは水曜日。
日中からなんとなく身体は変でした。
もともとめまいの持病?みたいなもんがあって、時々それが悪さをしていたから
てっきりそれかなって思っていたんよ。
家に帰って夕食の準備をしていてもやっぱり身体が変。
そのうち始まった。
グルグルグルグル~(@o@)
でも今回はそれで済まなかった。
悪寒はしてくるし、首から背中もどんどん痛くなってくる。
絶対これはおかしいとおもいかかりつけの病院へ直行~~~

病名はともかくも2日間は動く事も出来ませんでした。
おかげでその間に検査もしてもらえたのであらためて検査という必要はなくなりましたが。。。。
土曜日は仕事に行こうかどうしようか~
当然まだ本調子にもなっていないし~
っていうか身体フラフラやし~
気合で動けるもんでもないし~
お医者さんいわく、土曜日曜はやすみなさい(笑)

職場に連絡はしましたが当然返事はつめた~い{{ (>_<) }}
事情もなにもあったもんじゃない。。。
だよなぁ
そうだよなぁ
当然だよなぁ
だってここは
気合で風邪はひかない!とか
気持ちがたるむから風邪をひく!とか
平気で言う人達ばっかりやし。。。
風邪ならまだしも。。。

でもこっちだってほんとに大変やし。。。
と涙涙につぶやきつつ。。。
私やったら絶対そんな風な態度はせん(* ̄- ̄*)
ありえないし。。(* ̄- ̄*)
私が甘いんかなぁ
でも具合悪い人間に言う言葉やないぞ(* ̄- ̄*)
弱っている身には非常に応えまくるものでありました。。。
と、ここで愚痴っておきます(^^ゞ

そんなわけで4日間の闘病生活から(笑)復活(笑)
明日から仕事に行くわけですが。。。。
私的には針のムシロの朝の通勤なのであります(T.T)
別に甘い言葉は期待しないけど、人としてやっぱりそういうときにいろんなものが見えたり感じ取れたりするし。
むしろ申し訳ないと思う気持ちがよけい重くのしかかってくるし。
けれどもやっぱり言葉って大事やって思うし。。。
( ¨)( ‥)( ..)( __)
具合悪いよりもそっちでかなりめげてしまった数日間なのでありました。

1.2ヶ月はお薬を飲まなくてはいけないそうな。。。
アルコールはべつに飲んでもいいそうな。。。
θヘ( ・_・)スリッパアターック ( ・_・)_θ

さて12月
年末までは休みなくして頑張ります(T.T)

かわいいおはな

2008年11月24日 | Weblog
作ったアレンジメントはホームページに載せてはいたのですが最近さぼっていました。
作品がチョコチョコ増えてきたので可愛いのだけご紹介~
ブリザーブドフラワーを使ったものです。

可愛い女の子が持つおもちゃのかばんにふわふわの羽飾り


たべちゃいたくなるケーキのイメージで
こういうの結構好きなんですv(^^)v


同じ小さな器に異なる配色のお花をいれてペアで飾ります。


花器にゴールドのリボンを貼り付けて、きらきらラメも降ったら
クリスマスっぽくなるかとおもって。。。。


これらのお花の写真を少し加工して、ホームページに使ってみました。
掲示板の方にも。
ひさしぶりにホームページ画像だけを更新しました(笑)


老い

2008年11月23日 | Weblog
生きている限り年はとるものだけれども動物の場合は100%自分達よりも先にこの世を去っていく。
今我が家には2匹の若い猫と2匹の年老いた猫がいる。
ローラは今年で20歳
さすがに耳も遠いような目もみにくいような様子です。
ほとんど家から出る事はないですが今日はポカポカな朝の日差しに日向ぼっこしていました。
もう一匹はミィ
今、人間でいう癌という病気を持っていて顔の部分が痛々しくなっている。
この猫は17歳
いずれにしても長生きです。
ずっと一緒に過ごしてきた家族
余生、残りの時間を静かに過ごして欲しいな。
それを見守るのも飼い主の役目ですね。








東京タワー

2008年11月19日 | Weblog
という小説がありましたね。
ドラマも映画も。
窓を開けたらちょうど目の前に東京タワーが見えていました。
みていたらふと思い出しました。



週明け2日間東京へでかけていました。
お遊びならば嬉しいのですが(笑)
多くのことを学び得て帰ってまいりました。
これからはマイナス思考は減らすよう努力していこうと思います(また言っています(笑))
今回は研修ということで出かけていたので自由時間はほとんどありませんでした。
とは言うものの、横浜にお住まいのウサギさんという方が会いに来てくれて
2時間足らずのおしゃべりが楽しめました。
さまざまな人生経験を重ねてきたおやっさんといった雰囲気で
本当に楽しくお話ができました。
生きていくことの大切さや自分自身の大切さがとても身にしみました。
NHKなどのテレビ放送に時折出ているらしいです(びっくりや~)

お勉強モードに関しては。。。
日々勉強(笑)。。。
今後の人生に役立てていこうと思います。
自分の人生やしねぇ~
目標は死ぬまで現役(笑)

と、あいまいな内容ですがお許しを!
今日からまた頑張るわ!





週末だ~

2008年11月16日 | Weblog
ようやくお店のブログアップしました。。。
みてね(笑)
http://my.noevirstyle.jp/00246983/

気ぜわしいのと、風邪気味だったのと
例によっての落ち込み病とパソコンのモニターピカピカで
すっかりパソコンをゆっくりとみる事もなく過ぎて言った数日。。。
ごめんなさい。。。
メールもいただいていたのですがお返事もしないでごめんなさい。。。
読んで返事をしようと思ってホッとすると夜中での繰り返しで。。。
とこの場を借りて言い訳三昧です。。。ごめんなさい。。。

あとは12月の頭にある大感謝祭(thanks party)の準備がはじまるので
またバタバタします。。。
12月7日日曜日に、ホテルアローレで感謝祭パーティがあります。
もしも~もしも~できることでしたれば~~~
きてね~とここでこっそりと叫んでいます(笑)
自分の受け持ち10人なんて、おるわけないや~~んおりゃ(/-o-)/ ┫
と叫んでいる私でした(T.T)

とにかく明日は日曜日
ひたすら。。。寝る(^.^)(-.-)(_ _).。o○

なんやらかんやらで

2008年11月10日 | Weblog
なんやらかんやらでちょこっといそがしくしておりまして。。。
なんやらかんやらであんまし気持ちに余裕がなくて。。。
更新や訪問が滞っておりますm(_ _)m
みてくださっている方々ごめんなさいm(_ _)m
書きたいことやお知らせなんかもいっぱいあるんだけれども
ゆっくり向き合えなくております。
体力気力が復活したらばまた更新しますんでちょっと待っててね^^
こういうときにやられるもんで。。風邪ひいたらしい(^^;;;
アガリクス飲んで、ビタミンC飲んで、風邪薬飲んで
アルコール消毒もして対処しております(笑) うそです(笑)

おでんでんでん

2008年11月04日 | Weblog
昨日はお休み。
でも亭主さんは仕事。
甥っ子もお友達と遊ぶので家には来ない。
ということで1人ぽっちの休日でした(笑)
午後ちょっと作業があったので出かけましたが。。。
午前中におでんを仕込みました。

時々わたしにはお料理の神様がやってきます(笑)
そういうときのできばえは
♪わたしって天才かも~(^-^)♪
ひさしぶりに今日がそうでしたわ~

材料の下ごしらえをして、美味しいだしをとって
コトコトコトコト
けっして沸騰させてはいけません
ほんのりほんのり温める火加減
コトコトコトコト
火を止めては冷まし、時間をおいてからまた
コトコトコトコト

おつゆしみしみで嬉しくなります♪
う~ん
わたしって天才(笑)

くさい話

2008年11月03日 | Weblog
タイトルにそれほど意味はありません。あしからず。

来年のカレンダーをゲットしましたv(^^)v
私はお気に入りのカレンダーをトイレのかべにつけてあります。
理由があります。
我が家のトイレは非常に環境がよろしくありません。
入るたびに、あ~あとため息すら出るのであります(^^ゞ
ただ一つだけおきにいりがあります。
座ると目の前は壁と窓
夜は星空を見ながらお座りしていられます。
昼は明るい外を見ながらお座りしていられます。
(ただし、窓を開けた場合ですよ、けして外にあるのではありません)
あるとき気がつきました。
そうだ、この目の前の壁におきにいりのものを貼ろう!

それ以来その年の超お気に入りをこの壁にくっつけてあるのです。
ちなみに今年は可愛い猫ちゃんのカレンダー
このカレンダーをくださったかた。。。。
もしかしたら
え~~~トイレなんかにぃ~しんじれんし(-""-;)
って思ったかもしれません(笑)
けどね、毎日ここに座ってこのカレンダーの絵を見れるのです。
現実逃避の幸せ気分なのです(笑)
思いついたことを書き込んだり、予定を書き込んだりしています。
今年ももう終わり
来年はどうしようかなと考えていました。

今日、アルテでの個展の搬出をのぞいてきました。
ポストカードやカレンダーも欲しかったのでヒサちゃんに会いたかったのです。
そうしてカレンダーをゲットしました。
ヒサちゃんがいいました。
おトイレにかざってください(笑)
彼女のお許しをいただきました(笑)

来年はラクガキ屋ヒサちゃんの超かわいいカレンダーが毎日見られます。

それよりもお手洗い改装を本気で願っているのでした。。。。


かわらぬ笑顔で

2008年11月03日 | Weblog
11月2日は結婚式に出席してきました。
幸せそうな若いお二人の笑顔がとてもとても印象的でした。
そして職場で見せる顔とはちがう、父と母の顔になっていた社長と所長
そんなお二人を見ながらまたウルウルきていた私なのでした(笑)
最近年のせいか涙もろくて(笑)



こういう機会でもないと着る事もできないので私は着物。
どうやら私の体型は着物向きのようで(* ̄- ̄*)
いちだんと貫禄を増したわが身を自覚したのでありました(笑)
そんなのはともかく
新生活をスタートさせたお二人がしあわせになれますように^^

やさしい時間

2008年11月01日 | Weblog
というテレビドラマがありました。
そのドラマを見て、コーヒーミルが欲しくなった事があります。
自分の生活にはマッチしないという結論から手に入れませんでしたが(笑)
今日手に入れました。
思いもよらぬいただき物であります。
ゆっくり豆をひいて、香りを楽しみながら落ち着いた時間を過ごしなさいという言葉と一緒に。
欲しかったんだよねこれ。




ということで、カフェひめにきたら美味しいコーヒーいれてあげる^^
って書いたら本当にやってくる人が絶対にいる(笑)

今夜はゆっくりと香りを楽しんで美味しいコーヒーを楽しみましょう。。。。
コーヒーメーカーじゃだめやねぇ(笑)