歳時記

日々楽しく日々笑顔で

楽しんで来たら。。。

2018年11月27日 | 保護猫
先週はひさしぶりに3連休のお休みでした。
本来休みでない土曜日をお休みにしてもらって
我が家の保護猫達を譲渡会に参加させようと張り切っていましたが。。。。。

くーちゃんが譲渡決定して大喜びしていたのもつかの間

しーくんの体調が悪くなり、あれよあれよという間に、ぴいちゃんとわいくんも 体調悪化(T_T)
家で大切に預かっていたはずなのにどうしてこんなになってしまったと大焦りになる事態になりました。
毎日通院してようやく週末、ピークは過ぎたようで子猫たちも落ち着きを取り戻してきました。
完治にはもう少し日が必要ですが。。。なんとか乗り切ったのでほっとしました。
そんな中の休日(バイトは休めませんでしたので完全休みとはいきませんでしたが(T_T))

日曜日は、ライブを楽しんできました。

我が家のおうちライブもしたことがある PETAさんです^^

先日のさだまさしコンサートは。。。
私的には、スカ!だったので(-.-)。。(意見には個人差があります。。。。ごめんなさい)
まぁ、そういうこともあります^m^

で、PETAさん

実は福井から石川への移動中、加賀に立ち寄ってもらいました。
一緒にランチしたり寄り道してライブ会場までお届けしました^^



ライブは相変わらずの優しさ楽しさで
大好きな歌を楽しみ、ギターの音色に心癒され
なんだかほっとできました。
ひさしぶりに心落ち着いた感じ^^ 

会場までの道中 おしゃべりもできて楽しい時間でしたよ♪

これで3連休 素敵に終えるはずでした。。。

が。。。。





家に帰るとサンちゃんの様子が変
結局様子を見ながら朝までほとんど眠れず(=_=)。。。
リュウちゃんも元気がない。。。

結果は高熱のためでした。
原因は子猫の件とは関連性は少ないだろうという診断でしたのでよかったけど。。。

季節の変わり目、ストレスなどで動物たちも体調を壊したようです。

思いがけないことありますよね

子猫たちも徐々に回復してきているし
サンもリュウも痛い注射をされて遠吠えし(笑)
ニャオオオオオオウ~~~~~!
お尻に体温計入れられて叫んでいました^m^

なんだか
楽しかったのも忘れてしまう週明けの月曜日でしたぁ~~


くーちゃん良かったね♪

2018年11月19日 | 保護猫
ねこねこ猫三昧な日々
ブログもおさぼり気味なのも気になりつついました

我が家の保護猫達も オセロペアはもう2か月近くの保護生活です。
先週はお見合いまでしましたが希望者様のご都合でかなわず
落ち込んでおりましたが。。。

私がです(笑)
猫達は気にせずですね(笑)

週末土曜日の譲渡会で
私は仕事で行けませんでしたので、スタッフに託して参加させました。
しーくんもくーちゃんも、わいちゃんも、みんな可愛いと言ってもらえてたそうです^^

その中で
物怖じしないしー君は自由奔放にケージで暴れてて
その時にくーちゃんが自分で希望者さんに手を伸ばしたんだってって言っていました。
くーちゃん自分でご縁掴んだんかな^^

くーちゃんが決まりそうよと連絡をいただいて
え???
まじかそれ???

私の中で、少しハンディのあるくーちゃん、見た目がちょっと今は残念なくーちゃんが
きっと可愛そうで難しいって思い込んでいました。
だからこそ、しーくんとペアでと思っていたんです。

大間違いでしたね。
くーちゃんはもう自分で幸せを探していたんですねって思いました。

やったね!」
昨日正式譲渡のお返事をもらいました(^O^)/



うちに来たときは
ガリガリで。。目はぼろぼろ、鼻も詰まっていてご飯見向きもしなくて
保護されたときに獣医さんには保護主さんが連れて行きましたが
大丈夫か?まじで??っていう状態だったので
翌朝、亭主さんに頼んで再度かかりつけの獣医さんへ行きました。

重症ですねぇ
後遺症残るかもです
目は手術しないとだめです、早めがいい

まじか。。。。。



少しずつやけど元気を取り戻し







いっぱい遊んで大きくなりました

ようやくほっとしたある日
体中にハゲが。。。。。(@_@;)

それからは塗り薬、薬湯と体中べとべと(笑)



パッと見は、きれいなツヤツヤ黒猫さんに変身しました^^
あと少しです

正式に引き渡すのは12月10日
もう少し先になります。
ホントは早くなじむためにも早い方がいいのだけれども
先住猫さんもいるし、くーちゃんをできるだけ完璧な健康状態に持って行ってお渡しすることになりました。
それまでは
大切に預かってお渡ししたいと思っているの^^

長々だけど
今までの保護猫さんも同じだけど
くーちゃんは 少し思い入れが強くなってしまいました。
新しい家族に渡したら私の役割はおしまい^^
もうしばらくですね

まだまだおりますので







うみみんもだいぶ優しくなりました^^ 5秒





はい^^
サンちゃんも元気ですよ
子猫たちをちゃんと見守ってくれていますよ



育児上手なイクメンカイ君も



ツンデレはかわらずリュウちゃん



掃除にはじまり仕事に行って掃除で終わる一日(笑)
バイトも入った日にゃもう 私っていったい。。。。

でもそれがこの猫達を見ているとちっとも苦痛じゃないのが不思議ね
もちろん
他のことはもう面倒でねぇ~~~~

そうしてもう今年も残すところあと50日。。。。
1年早いわ~~~


ただいまチビチビ三昧

2018年11月05日 | 保護猫
日が暮れるのが早くなりましたね。
仕事を終えて家に帰るころにはもう真っ暗(T_T)
やだなぁやだなぁやだなぁ。。。

日が過ぎるのが早くて
やりたいことはたくさんあるのに
できないできないで日がたってしまう秋の日々

今年は
庭のゆずの木は緑一色。。。
数えてみたら黄色い柚子は6個。。。(-.-)。。。
今年のゆずじゃむ作りは断念しました。。。。。
だれかゆずください(笑)

そんな中





そろそろ保護生活1か月。。
大きくなりました^^
まだまだご縁見つからず。。。(-.-)

そして



また来ました



そんなビビリだった二匹も



こうなりました^^

奇跡的な4にゃんの記念写真ですが

何枚うつしたことか(笑)







猫は自由です^m^

そんな猫三昧な日々
季節的に今はどうしてもそうなっちゃうのよね。。。

そんな状態でも、譲渡会やお見合い会で少しずつ里親様が決まっていきます。
この子達にも一日でも早くそんな日が来ますように^^

スケジュールはいっぱいだけど
今週末はちょっとお楽しみがあります♪♪

さて
それまで頑張るぞ!!!