歳時記

日々楽しく日々笑顔で

御誕生寺 また行ってきました

2016年03月29日 | にゃんずとわんちゃん












この猫たちに会いに^^







ん~~~
猫だらけ^^

今日はお休みだったけど
午前中は通院
午後から御誕生寺へ行こうと妹と約束してて出かけてたのだけど
その間
仕事上の連絡事項や問い合わせの電話やメールやライン。。。。
少々うんざりというか辟易していました。

月末なのである程度は緊急性のものもあるので仕方ないのですが
ここのところ日曜だろうが休みだろうが関係なくです
私のお相手している方々はフリーの仕事の為 特に休み云々ということがないので

できれば休日は全く仕事のストレスからは隔離されたいと切に願っているのだけど
緊急性の無いものは無視。。。。
すればいいんだけどねぇ(-_-;)

明日明後日はまたまた恐怖の月末です(T_T)

が。。。がんばろ。。。


ただいまぁ

2016年03月27日 | にゃんずとわんちゃん
昨日土曜日はは半年ごとのイベントでくったくた。
年々体力的にきびしくなってくる。
朝から夜までずっといるのは私だけ(* ̄- ̄*)
さすがに終わりまではテンションは持たなくなってきた私。。。
年かなぁ。。。
給料あげて。。。
そうつぶやく私^m^

そんな疲れも一晩眠れば元気元気^^

昨日は帰ってから「生さだ」を見ながらウトウトしだしたので
録画してさっさと眠りました^^
おかげで朝は気持ち良く目が覚めましたよ。

そうそう
ゆうべ ラインに懐かしい人からのメッセージが入っていました。
電話番号がそのまま残っていたので 
お互いにこうしてメッセージのやり取りができるんですね。
ちょっと暖かい気持ちになれた朝の出来事でした♪♪

日曜日
お天気がいいと猫たちはそわそわしています(笑)
外に出してあげたかったけど 今日は午後から用事があったので我慢してもらいました。
出先から帰ってくると
いつも4にゃんが玄関に迎えに出てくれます
ところが今日は3にゃんだけ

あれれ???
キキがいない
もしやもしや





私のベッドにもぐりこんで寝ていました^^
気持ち良く寝ていたのにごめんねぇ



春らしくなってきましたね
気持ちのいい一日でした。

花粉症はそんなにひどくないので
お天気が良い日は嬉しいです^^


春 見っけ

2016年03月21日 | にゃんずとわんちゃん
いいお天気の連休でしたね^^
お休みが二日間続くと 気持ちも体もかる~くなって
また月曜日から仕事に向かうぞという気持ちになります。
ん~~
行きたくないけど(笑)

お天気だったので、外回りの掃除をする間だけ
にゃんこを放牧しました^^
のびのび








少しだけ遊んだら気がすんだのか
さっさと家の中に入って行きました(笑)
あらら

ふと気がつけば
いつの間にか春の花が咲き始めていました
全然みていなかったなぁ









桜の季節ももうすぐだね^^

桜が好きな私です


春眠

2016年03月20日 | にゃんずとわんちゃん

春の連休
嬉しいなぁ~
と喜んでいたけれど
亭主さんは病に伏せり
2階に隔離生活(笑)

そんなわけで
外仕事したり
猫トイレ掃除したり
ムクと遊んだり
あ。。。
特別なことはしとらんね

実は昨日 お肉屋さんでスジ肉を調達
保存食も兼ねて お鍋コトコト煮込んでいました
半分はカレーに
半分は甘辛く煮込むつもり^^

今日は昨日よりも少しだけひんやりしていて
外仕事しているときは、ちょうどいい感じでした。
ちょっと積極的に体動かさないと
完ぺき運動不足になってますわ。。。。

我が家の猫たちは決まった寝床はなくて
それぞれが好きな場所で寝ているのですが
その、好きな場所の一つが困った場所

タオルや日常のものを入れている収納庫が気に入ってしまったらしく
もぐりこんでは眠っています
蓋をしていても あけることを覚えてしまった。
そのたびにタオルやら何やら洗い直してたけど
そんなに気に入ったのならいっそのこと寝床にしまっしということで




こうなりましたわ

ねぇ、 気に入った?







だそうです(笑)










あれ?
1匹いないけど。。。。



シュウが独り占めして キキを追い出しちゃったんです(T_T)
でも1匹でさみしそう(笑)


京都は青空

2016年03月17日 | おでかけ~
今日のは 長いです^m^

楽しみにしていた休日
今日は



どこでしょう?(笑)

ブロ友さんの コタハハさんと京都駅で待ち合わせ  
駅まで、きゃぴさんに迎えに来てもらって
はちやんさんと途中合流

コタハハさん

はちやんさん

きゃぴさん

行った先はこちら^^



北野天満宮近くの 小さな路地を入ったところに目的のお店はありますが
路地の入口に メニュー看板

ここで写真を写すあやしい女子数名

それからカフェの前でカメラを構える約2名。。。私とコタハハさんです(笑)
カフェがオープンして早く行きたくてしょうがなかった私
今回は
京都行きたい~~~とわめく私に
おいで~~~ときゃぴさん
そんなら私も行くわ~とコタハハさん
きゃぴさんがはちやんさんをお誘いして
で、こうなったわけです♪

1年ぶりやのに いつもあってるみたいな(笑)



Café Petit chaton



ランチタイム前に撤収ということで
早めのランチ



ドキドキワクワクしながらカウンターに座り
メニューを見てなかなか決まらず迷いに迷ってこれをセレクト




美味しいコーヒーをいれてもらい チーズケーキ



やさしいお味なのでペロリ
2食はいけるなぁ♪
チーズケーキは濃厚なしっかりしたタイプ 好みだわ

いいなぁ
こんなお店があったら
私毎週でも通う!!

オーナーのあっさむさんとは初対面
お会いできるのを楽しみにしていました。

いろいろお話もできて
なぜかお野菜の話で盛り上がり
あっという間に撤収の時間。。。
また来ます~とお店を後にしました

そのあと 北野天満宮にちょっとだけ立ち寄りました。
青空のもと春爛漫の暖かな日
外歩きも気持ち良かったなぁ





そして午後からは きゃぴ家へ
ひさしぶりの3兄弟が出迎えてくれました^^
愛想がいいんだわ相変わらず

アジル君は相変わらずの美猫ちゃん
スリムでうつくしいわ~
おでこコッツンもしてくれました♪
ごめん こんな写真しかなかった(T_T)






ライム君 別名ポテコ(笑)は甘えん坊で
おひざオン







モアナ君は抱っこ大好き~



私のコートのにおいをかぎまくり



私の足に大興奮し(笑)



よく遊んでくれました♪
家の猫も接待上手に再教育やなぁ♪

おやつてんこもり^^



1日楽しく遊んできました^^

petitchatonではこれを買いました♪



はちやんさんとコタハハさんから
こんな素敵なんいただきました



タオル地の水筒 ペットボトルケース?っていうのかな にゃんこ模様だよ
かわいいポーチ
そしてね
にゃんこのブローチ
なんとこれ うちの猫の~~~
感激やわ。嬉しい。
サンの柄なんてね ちゃんとアンバランスなもようにしてあるんだよ
すごいね 器用やなぁ
ありがとね^^大事に使うねぇ

私はこの間行ったお店で買った小物と
ビスコッティ作って持って行ったんだけど
出来がいまいちやった。。。今度リベンジしてまた食べてもらおうっと^^

そんな感じで楽しい時間はあっという間

名残惜しいですが帰路につきました^^

ところが。。。。。

途中に亭主さんから電話があり
昨日から風邪をひいていたのですが インフルエンザだったと連絡

\(◎o◎)/!

京都駅に行ったらなにやら騒然としていると思ったら
人身事故で電車が止まってる

\(◎o◎)/!

結局1時間以上遅れて到着しました
やれやれ
まいったまいった

次にみんなとあえるのは 猫バ会 加賀やなぁ
また再会を楽しみにしてバイバイしました。

みんなの予定を合わすのは大変やけど
楽しみでもあります^^

きゃぴさん はちやんさん コタハハさん
ありがとねぇ~
楽しかったです♪




手を出さないでぇ~

2016年03月15日 | にゃんずとわんちゃん
今日の作品
無造作なようで計算してあります
な~んてね
雰囲気良くできたように思います♪♪
実はこれ プレゼント用です。
これからラッピングしますが。。。


ラッピングは苦手(* ̄- ̄*)

お花の中をのぞくと何かがいます



ふふふ
ちょっと遊んでみました^^

そしてやっぱり好奇心旺盛なこの子が出来をチェックしにやってきます。







今回はすぐに飽きちゃったみたいです(笑)

3月にはいって春だ~と浮かれたいのですが
まだ寒いです。
薄着をして仕事へ行ったら 1日中 寒かったです(T_T)

寒いと言えばこの冬
ムクの体調が良くなくて随分と心配しましたが
最近少しずつ元気になってきました^^
食欲もあります。
食べてしっかり出してくれます(笑)

お散歩も元気に走ってくれるようになりました。
良かった
ほっとしたぁ

もうすぐ春やし
まだ車でお出かけしようねぇ♪ ムクちゃん^^






ねこにまみれてみました(追記しました)

2016年03月13日 | にゃんずとわんちゃん
マシちゃんのブログタイトルを
パクりました(^^ゞ


以前から気になっていたお寺がお隣福井県にあり
そうこうしているうちに メディアやSNSですっかり有名になってしまいました。
今朝突然 そこへ行こう!!ということになり
ひさしぶりにカメラを持って車でバビュ~ンと行ってきました。

ところが



充電したままバッテリーを忘れました(* ̄- ̄*)

私よくやるんです
カメラやビデオ。。。バッテリー切れ。。。

出かけた先はこちら

御誕生寺(ねこでらと言われているようですよ)
↑クリック

ナビに おたんじょうでら と入れたら 出てきません。
ごたんじょうじ といいます。

国道から田舎道を行くと
車が何台もむかってる。。。。
それほど広くはない駐車場にはかなり車がありましたよ。







時間帯のせいか
猫の数よりもはるかに多い人間の数(笑)
お昼はねこちゃんはどこかに入り込んで寝ているんですよね。
そりゃそうだ

それでも人が大好きそうな子達は
ベンチに座る人のおひざでちゃっかり眠っていたり
うろうろとかまってモードになっている子もいたり
のんびりとしたまったりとした雰囲気でした。
人もたくさんいましたが
無理に猫を接するのではなくて、きょろきょろと眺めている感じでしたよ^^








みんにゃ寝むそうだなぁ(笑)

そしてこの子にも会えました。
多分。。レオ君
数週間行方不明だったんですよ。
お隣の町で保護されたようです。
どうしていたんだろうね
誰かの車に乗っちゃったのかなぁ
無事戻ってきてよかったね^^





味のある表情をしています

そして帰りは^^



このお寺の事はネットにもよく出ているのでぜひ見てくださいね^^
猫の観光ということではなくて 
猫を大切に守ってくださっているお寺さんですよ。


★追記

詳しく説明は省いたのですがちょっとだけこのお寺のことを^^

御誕生寺は猫寺としても知られ、数十匹の捨て猫や傷病猫を保護・飼育しています。
保護された猫たちの里親を探したり、無闇な繁殖を防ぐための避妊手術等を行っています。
但し猫の保護・飼育は住職や修行僧の尽力、檀家や猫愛好家などの参拝者の篤志等で賄われていて
無制限に猫を受け入れるものではありません。
無断での境内への猫の遺棄は、動物愛護法その他の観点から処罰の対象となります。

あたたかな寝床も用意してあります、食事、医療とももど管理されて
猫達はゆっくりと過ごしている様子です。

ただ有名になればなるほど負の部分もないとは言えず
心無い人たちが増えなければいいなと思いました。
またこれからの季節 さまざまな理由で新しい猫達も増えてくる可能性もあるので
もしかしたら現在の数の変化はあるのでしょうね。

私は単純に この猫たちが穏やかに過ごしてくれたらいいなと感じましたよ(*^_^*)


今度はお食事タイムを狙ってもういちど行ってみましょう^^
現在は27匹だそうです。
春になるとまた増えちゃいますねぇと話されておりました。

1000円以上の寄付をすると いただけるというので
私はこれをいただきました^^



日めくりカレンダー
御誕生寺の猫の写真に言葉が添えてあります。
他にも、お守りや絵馬、ストラップ、その他 選べるんですよ。
寄付は猫の為に使われるとのことでした。

それにしても
福井県へ行く機会は多いなぁあいかわらず。。
どうした石川県(笑)



かわいい雑貨屋さん

2016年03月09日 | にゃんずとわんちゃん
今日はお休み^^
雪がちらつく寒い一日でしたわ。

午前中は予約していた口腔外科へ行ってきました。
行くまではドッキドキだったけれど 行って良かった^^という結果でした。

これは普通の歯科では手に負えないよと先生に言われ
数か月計画で何とか良くなっていくでしょうと言われ
ちょっとウルウルしてしまいました(笑)
よくこれで何年も我慢してきたねと。。。
褒められたのかあきれられたのか(笑)

思えばもう数年前から調子が悪くて
その都度歯医者からは指導され、叱られ(^_^;)
なのに症状は改善しなくて、むしろ徐々に悪化していたんです。

今回思い切って違う歯科へ行ったことで
その先生が大学にいた頃に見たことがあると言われ
これは悪い病気ではないかとマジ落ち込みました(^_^;)

症状が改善しない場合は、治療を変えることを前向きに考えなくてはいけないことを
実感しました。

だって。。。
あまりころころと変わるのもねぇ。。。。

しばらくは根気よく治療に専念します^^
数カ月かかると言われましたが、今まで数年我慢してきたんですもの
平気平気(^_^)v


そして午後はお楽しみ
妹と合流して ずっと行きたかったお店に行ってきました。

毎年秋に金沢であるイベント 猫ばっか
このイベントを主催しているお店なんです。





店内は可愛い雑貨がいっぱいです。
見ているのも楽しくて 時間のたつのも忘れていたわ。
偶然 持っていたバックを作った作家さんにも会うことができて
嬉しいタイミングにこれまた喜び
店長さんともおしゃべりをたくさんしてきました^^

また行こうっと♪

そのあとは(まだ行くのよ)
かっこちゃんの電気屋さんを襲撃
1時間。。
以上おしゃべりして 帰ってきました。

盛りだくさんの休日でしたよ。

お昼は妹とたくさん食べたので
夕食はこれ^^



来週もお出かけの予定です♪
楽しみです^^

ね^^
サンちゃん

のびのびぃ~ のサン