歳時記

日々楽しく日々笑顔で

なにゆえ3冊?

2013年06月28日 | Weblog
私の大好きなブログ「こはる日和」
このブログが本になりました!
発売を楽しみにして待っていた本が今日届きましたぁ(●^o^●)
さっそく梱包をほどいて、あけてみたらば、アレアレアレ?(笑)
なぜか3冊も入ってた
?????????

そういえば
最初に1冊予約をして
妹も欲しいと言ったので1冊追加をした時に。。。
どうやら。。。ダブったらしい。。。

で、3冊(笑)
1冊余っています。
どなたか欲しい人がいたら差し上げます
だって。。。
持っててもしょうがないし。。。
すごくいい本だから
猫好きにはたまらんし、そうでない人もにっこりしちゃいますよ。




猫と掃除機

2013年06月28日 | Weblog
我が家には4にゃんがいます。
家の破壊はともかく(笑)
汚れます
今の季節、猫の毛もすごいです
大人二人で暮らしているのにごみだらけです(笑)

いい掃除機がほしいなぁ~
そんなことをつぶやいていた私に救世主( ^)o(^ )

お友達の電気屋さんが連絡をくれました~♪♪

超お勧めです
「ひめちゃん、ネコいっぱい飼っている人が大絶賛しとる掃除機いらん?」
お勧めのツボはそこか(笑)

というのは冗談ですが
と~っても強い味方の掃除機が我が家にやってきましたぁ!

掃除機大嫌いなはずのこの子がチェックにやってきました。



今まではぼろっちぃ~のを使っていましたが
(壊れないとなかなか買い替えまではする気になれなくて)
さすが違うねぇ~
何かと便利に、何かと使い心地よく考えられているし
これでばんばん、掃除しちゃうぞ~~
猫も追っかけられるし(笑)


きゅうりとキュウイの会話 その2

2013年06月21日 | Weblog
7,8人ほどが座れるカウンターがあり
店内はとっても良い雰囲気
お料理はコースを頼みました
たくさん出たじょ^^

順番は。。。。
わかんないですぅ(笑)















さて
ここからが本題です

この写真↓



キュウイときゅうりのシャーベット
お口直しに出ました
キュウイの酸味のあとに、きゅうりのすっきりした青臭さがほんのりと
とっても爽やかなシャーベットです^^
美味しいねぇと食べていたらば
となりから妖しい会話が(笑)

きゅうり「おれは目立ったらだめなんやなぁ」
キュウイ「じゃましないでおくれ」
きゅうり「一緒に手をつないでいようぜ」
キュウイ「手をつなぐのは照れるぜ」
きゅうり「普段は野菜やなぁ スィーツにはなれないぜ」
キュウイ「女子の好きなフルーツやけど、きりりとすっぱいぜ」

という会話だったかどうかは知らないが
かっこ姉さんがきゅうりとキュウイの気持ちになってお芝居していました(笑)
という話
チャンチャン♪♪
なんか面白かった(笑)

ビールを飲んで、日本酒に入って
そろそろやばくなってきた二人





ごぼうのムースとアイスクリーム



そしてなんと〆は
牛すじカレー
さらさらっと食べられるカレーでした。
お腹いっぱいやわ~~~

店主手書きのメニュー
見ていたら他にも食べたいお料理がいっぱいあったぁ^^



ささくれて、苛立っていた気分が
大笑いとともにどこかへ吹っ飛んだ夜でした!

kっこちゃんの娘さんが料理人で
そんなつながりもあったお付き合いで
なんだかあったか~な夜やったなぁ

そのあと、もう一人なぜかく●お君が合流して???

12時までという時間制限ありで
ライブのときに行ったお店「ばんけん」さんへおじゃましました

が。。。。

私は、最近は飲むと睡魔がやってくるようになり
半分、ぼけ~~~っとしながら(笑)
みんなの声が子守唄に聞こえながら(笑)
結局1時近くまでいたとさ(笑)

楽しかったわ
ありがとう!

そして今日は。。。
二日酔いで半日使い物になりませんでした。
よかった、お休みで(笑)

きゅうりとキュウイの会話 その1

2013年06月21日 | Weblog
今週はなんとなくあまりよいことのない週で
自分の気分もマイナス思考ですっきりせず
こういう時に限って、いろんなマイナス要素が集まってくるのか(笑)
ようするに、ついていない日が続いていたわけです。

そんな中のお誘い^^
4月にオープンしたばかりのお店
「八十八」(はとは)に行こうという話が出て
じゃ何時がいい?ということになり
翌日に決定(笑)(早)

仕事を終えて金沢に行って帰るのもめんどいなぁ

あ。。
次の日休みじゃん

ということで、お泊り決定

金沢のおねえさまとにぎやかに食事ならば
やっぱり、飲みたいし(笑)
平日禁酒の誓いはどこへいったんでしょうか。。。

亭主さんには事後報告。。
ご一緒する二人の話をしたらばすんなりok!

ということで翌日を楽しみにしていたわけです。

その日の職場も、親方のお誕生会などもみなでお祝いして
このまま楽しい気分のままで金沢へ行く予定でした。。。。



どうも、今週はあまりよい週ではなかったらしく
夕方、腹立ち事件があり
いっそ金沢行くのはやめようかという気分になってしまい
ドタキャンはやっぱりだめやし
思い気分を引きずって、金沢へ向いました。

職場を出て、時間がたつほどにいやな気持ちになり
いろんな思いを巡らせながら車を飛ばしていました。。。

いったいなんなんだよぉぉぉ
何度も何度もこんな思いをさせられて
やるせないです(-"-)

なんてぐちぐち思っている間に金沢到着

そして向うはこのお店^^


猫グッズ

2013年06月18日 | Weblog
フェイスブックで猫友達がかわいい器や小物を載せていたので
そういえば、うちにもいろいろあるなぁと思い付きまして
どこかに放り込んであったのを出してきました

ずっと以前に、箸置きを集めていた時があって
その時に見つけた5にゃんず箸置き
これが結構、可愛い^^
箸置きとしては使ったことがないなぁ





お友達からお土産にいただいた壁掛け



眼鏡ケース
これ。。。
口の中に眼鏡を突っ込むので
結構。。。。すごい(笑)




この間、奈良のお土産屋さんで買ったストラップ
いちおう
うちの4にゃんを意識して組み合わせたんだなぁ



まぁ
猫のアイテムは、可愛くて昔から好きだったけれども
この先まだまだふえそうだ(笑)

おまけ
これも、箸置き
本当は5つのお花なんだけれども。。。
2個行方不明(^^ゞ




2013年06月18日 | Weblog
ハハハ

ははは

歯歯歯

人を椅子に押し倒し

顔にタオルを巻きつけて

口の中を、キュインキュイン削りまくり

人の口を小さいだの、もっとあけろだの

息も絶え絶えになりながら、ようやく終わったと思ったら

また椅子に押し倒し

今度は反対側も、がしゃがしゃいじりまくる

(T_T) (T_T)

歯医者さんきらいです

まぁ、行きたくなくてずっと先延ばしにしていた私が悪いんですが(笑)

次は21日。。。。
恐怖です(T_T)

迷い猫

2013年06月17日 | Weblog
捨て猫なんだろうか。。。

誰かが置いて行ったんだろうか。。。。

亭主さんの会社で子猫が捨てられていたとのこと

珍しく
おい、どうする?と聞いてきたけれども
どうするもこうするも
行き先がなくてどうにもならなかったら保護するしかないでしょ。。。

同僚の方がいったん家に連れて行ったらしいけれども
だめだったら、家連れてきてもいいかと聞いてきた亭主さん
おいおい。。。
珍しすぎだろう
あんたがそんなことを言うなんて。。。

ただ、うちにも4にゃんいる
ましてや、家出までした子がいるので
簡単な問題ではない

なんとか、連れて行った方の家で過ごせるようになってくれますように
一応念のために、ケージの確認だけはしておいた。。。けど。。。

お願い
猫、捨てたりしないでよ、頼むし(T_T)

ちょっと切ない。。。

1年前

2013年06月16日 | Weblog
キキちゃんがお家猫に復活してから1年経ちました。
思えば
赤ちゃんにゃんこの、サンとリュウが来てから
家出をしてしまったキキ
ずっと秋から冬、そして春を外で過ごしました。
時折帰ってきていることは気がついてたけど
姿を見るのは何日かに一度

ずっと閉じ込めておくのは辛かったけれども
なんとかキキちゃんと信頼関係が戻るのを願って
荒療治ですが、ケージに閉じ込めました

そして一年



もうどこにも行きません。
いつもこうして、私のそばにつかず離れず
外で洗濯物を干している足元に
掃除をしていれば1m以内にうろうろ(笑)
すっかり甘えん坊になりました。

こうして一緒のお部屋で
特等席で
くつろぎまくっています(笑)

いなかぐらしでは
猫は家の外も自由にしていて
それが当たり前と思っていたけれども
いろんな接し方があるんだなとあらためて思ったわけです。

ほどよい距離感がキキには居心地がいいみたい。
しつこくしたり、近づきすぎると、キキには不快なようです。

それを平気でやぶるのは、サンちゃんですが(笑)









キキちゃん捕獲
今日仕事からの帰り道キキを発見しました。いつもいるらしいテリトリーは大体把握していたので帰り道、毎日そのあたりを回って家に帰っていました。で、発見。ニャーニャー鳴きなが...


休日にやること

2013年06月16日 | Weblog
今日は雨も上がり、お日様もサンサン^^
すっかり森と化した家周りの木々の伐採をしていました。
ここはいったいどこだぁぁ~
この先には家があるのか~~~
そんな状態の我が家です(笑)
チェーンソー持って、バリカン抱えて
ザックザック、ガーガー切りまくってきました。
これってある意味ストレス発散(笑)
私に刃物や機械は持たせない方がいいってか?



少しすっきりしました。
ここはほんの一部です。
まだまだ、続く(T_T)。。。

外仕事は。。。疲れました(-_-;)。。。

疲れてゴロゴロテレビを見ていたら

あ。。。。





退職の日

2013年06月14日 | Weblog
40年お勤めご苦労様でした!
と、感謝をこめて夕食のお祝いをしようとしていたら
奴は飲み会でした(ー_ー)!!

今日で亭主さんは定年退職
還暦と呼ぶにはまだちょっとかわいそうですが
人生の一区切りの日が今日でした。

奴はこのブログは読まないので(笑)
ここで何を書こうがしったこっちゃないわさ!

まぁ、私とは年も離れているんで
まだまだ働いて、元気でいてもらわなくてはこまりますし
老けこんでしまうということも許されませんね(笑)

まだ数年は会社に籍を置くことになるので
生活は今までとも変わりないので
元気で健康で、仕事に向かってほしいなと思います。
60歳にして、健康診断でどこも悪くないというのはすごいですねぇ
私のほうがやばいか?(笑)

40年間真面目に勤め終えて感無量という感慨もなく
奴は酔っ払って帰ってきました。。。ったくもう(* ̄- ̄*)



さだまさしの「退職の日」
自分の父はサラリーマンではなかったですが
時代設定は、私の父親世代の歌ではないでしょうか。。。
あ、まだもっと上の世代ですね^^
この歌結構好きでした。

退職の日