歳時記

日々楽しく日々笑顔で

坂元昭二ギターライブ~星月夜~ 富山

2011年03月28日 | Weblog










1曲目から
あら^^と思う曲からはじまりました。
こちらでの坂元さんライブは初めての会場。
きっときっと坂元さんもお客様も緊張している様子。
そんな緊張感って見ていて心地よいです^^

ステージバックの大きな窓の向こうは素敵なお庭。
お昼のライブもきっときれいでしょうね。

富山で、いい会場み~つけた^^
そんなかんじでした。

こざわさんお疲れさんでした。
やっぱり1人じゃ大変です。

ひさしぶりにご一緒できた人もいて
とても楽しい夜でした。
打ち上げにも少しだけ参加させてもらい
楽しい方々ともたくさんのおしゃべりができました。
またぜひお会いしたい方々ばかりでした^^

カプリチョのマスターにはとてもお世話になりました。
またぜひあらためて出かけていきたいです。

それにしても。。。
富山は遠い(笑)
でもめげない(笑)

坂元昭二ギターライブ~星月夜~ 金沢

2011年03月27日 | Weblog




もっきりやでの坂元さんのライブ
東京から金沢にもどっていられた松田亜世さんもみにきていました。
アンコールでは飛び入り参加で、ちょっとラッキーなライブでしたね^^

ライブ後は打ち上げ~
美味しい中華のお店で、にぎやか12名とおつかれさん会
私はお酒は飲めないので、食事もちょっぴりで(うそ)(笑)
にぎやかに楽しんできました。

まだまだにぎやかに次のお店へ~~と行っていた一行を後に(* ̄- ̄*)
加賀まで運転して帰りました。
亭主さんは車の中でみょ~なテンション。。。。
飲みすぎやし。。。
まぁくんは、楽しかったとにこにこやし
よかったよかった^^

明日は富山です^^
さて。。
それまでに胃袋なおさんとねぇ(笑)

Happy Birthday

2011年03月25日 | Weblog



今日3月24日は誕生日^^
といっても私ではありません。
妹のうーらんと亭主さんです。
ちなみにこの二人は同じ誕生日。
年の差は、ちょっとした親子?(笑)
ということで夕食はお祝でしたぁ!
ケーキのキャンドルは誕生日の日にち。
私、24歳よん!
なんていっても通りません(* ̄- ̄*)
ちなみに。。。
私の時も使えるし (9月24日)
甥っ子の時も使えるし(7月24日)(笑)



みんなで誕生日を祝えるのも嬉しいことです^^

ちなみにプレゼントは。。。。
甥っ子からはスリッパ
私からはスニーカー
うーらんと亭主さんもそれぞれ準備していてサンダル
どんなプレゼントやねん(-"-)

坂元昭二ギターライブ~星月夜~

2011年03月23日 | Weblog
坂元昭二ギターライブ~星月夜~

▼3月26日(土)金沢 もっきりや
 18:30開場 19:00開演 2.500円(1D付)
 もっきりや:金沢市柿木畠3-6 tel : 076-231-0096

▼3月27日(日)富山 フォーク居酒屋 カプリチョ
 18:00開場 19:00開演 予約3.000円 当日3.500円(1D付)
 カプリチョ:富山市永楽町22-18 tel : 076-442-7216


金沢、富山のライブのお知らせです~
まだまだ予約受付中~

仕事の都合で私は仕事が終わり次第
車をぶっ飛ばして会場にむかいます(笑)
さて、間に合うか(゜o゜)

ひさしぶりの坂元さんのライブ楽しみです!
主催者としてではないのでゆっくりと楽しみたいですね。

仕事の休みが取れたら。。。
坂元さんの足でもなんでも(笑)お手伝いできたのに(T_T)
あとは、いかに早く抜け出すか(* ̄- ̄*)

黒猫の表情

2011年03月21日 | Weblog
黒猫は
目を開けていなければ
まっくろけ(笑)
なのでキキをかわいくとるのは難しいですぅ~
でもたまにかわい~~くなる時があります(^◇^)







こわ~いお顔のキキちゃんだけど
大好きなモンプチのキャットフードの前には
こんな目をして見つめてる^^
モンプチを!













最近
フクフクになってきたシュウとキキ

ストップ

2011年03月17日 | Weblog
なんだか身体と気力が停止してしまったみたいで(・_・;)
今日は一日寝込んでしまいました(-_-;)

昨日仕事の真っ最中に
ふらふら平衡感覚がなくなり
やばいなぁ、まずいなぁと思いながらいましたが
所長から
気分悪いんか?と気づかれてしまい
追い返されました(* ̄- ̄*)
たぶんものすごい無愛想な顔してたかも。。。

健康のお話と研修会をしていたのに
聞いている私の体調は、健康どころじゃなかった(・_・;)

頭痛と高熱からきていたみたいですが、インフルエンザではありませんでしたので
明日は仕事に行きます。。。。
まだふしぶしが痛いです。。。。
明日は夜10時までのイベント
なんとか一日頑張らねば!(^^)!

へたれの私でしたぁ

眠れなくて

2011年03月16日 | Weblog
寝ないと明日きついのだけれども
なんとなく眠れなくてまだ布団に入っていません。

今日は途中でテレビとつけるのをやめました。
音のない静かな時間の中でゆっくりと考え事をしたかったから。
連日放送されている被災地での出来事。
同じ映像が何度も何度も流れているのを見ていると
新たな出来事がどんどんと放映されているのを見ていると
ちょっと冷静でなくなってくるような気がして。。。

現実をちゃんと見据えて行くことが大切なことだと
家に帰ってからはずっとテレビをつけています。
しばらくテレビを消してパソコンをのぞいていたら
ゆらりゆらりと揺れていることに気がつきました。
まだどこかで大きな地震が?それとも余震?
テレビをつけたら今度は静岡のほうで大きな地震

こんな中で自分の日常をつづっていくのも気が引けてと
ブログをお休みする方も多いですね。

今自分にできることは
当たり前の日常を大切にすること。
その中で今自分ができることをさがしてみること。
そんな気がします。
同じ日本の中の出来事。
被災された方々の辛さは言葉になんて表現できるものではないもの。
今私たちは何も手出しはできません。
ならばせめて、起きている現実をしっかりと受け止めて
いつか自分たちにもできることがあるならば
その時に精いっぱいのお手伝いができるように
そんなことを思っています。

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
まだ行方不明の方々の救出が一日でも早くかないますように。
こんな祈りすらも小さくてむなしく感じてしまう。。。

ひそかに。。。

2011年03月16日 | Weblog
トイレ改装完了。。
こういうときなので、トイレどころではないというお叱りがありそうな。。。
それでもやっぱり
ささやかに嬉しい出来事なので。

築80年以上の一昔前の我が家、ましてやおトイレはもう。。それはそれは(-_-;)
少しだけこぎれいに改装しました。
値切ったのでつぎはぎだらけですが(・_・;)。。それはそれです。

きれいに使おう^^
おトイレでこれだけハイになれる私っていったい。。。。

今度は静岡で大きな地震
どうかどうかこれ以上のことが起きませんように。

連絡

2011年03月15日 | Weblog
災害地の連絡が少しずつですがはいってきました。
心配していた友達の1人は津波に襲われた地区に住んでいます。
ようやく家族共々無事だという連絡がきました。
これからが大変だけれども無事だという連絡をくれた。
嬉しい。。。
多くの犠牲者の中、生きていてくれたことが
今はただただ嬉しい。。。

ネットでの知り合いの方々の消息も徐々に目にはいってきました。
お会いした事がない方も、会ったことがある方も
避難所にいるけど無事です。
不自由さはあるけれども自宅も無事です。
家はなくなりましたが元気でいます。
生きてるよ~

まだまだ混乱は続きます。
心配な出来事はまだまだあります。
けれども、責めてばかりはやめようよ。
誰もがきっと必死で対応している。
今は必死で生きていくしかないのだから。
非難するのは簡単な事。