歳時記

日々楽しく日々笑顔で

ブログや掲示板やHP

2008年06月19日 | Weblog
ここのところちょっと気になる出来事があったのでその件にふれておきますね。
私のこのブログはmixiからリンクさせています。
私はどちらかというとHPの方を重視していたので。。
というか今まで楽しんできたこのHPは今後もやめるとは思っていません。

あえてmixi専用のブログは書いておりません。
中には、自分のHPと別ネームでそれぞれの運営をしている方々
mixiのみで楽しんでいらっしゃる方々
さまざまですよね。
私は不精なので両方がめんどいだけです(笑)
でも、どちらも楽しい。

私にとってこういったネットは、基本的には来るもの拒まず
皆さんが良識を持っていらっしゃると信じております。
過去にはいろんな出来事もありましたが
それぞれの人を知っている私にとってはどなたも信頼の置ける人ばかりです。

ブログにコメントを寄せてくださる方。
すごく嬉しいです。
返信が遅れて気にさせてしまったりした方、本当にごめんなさい。
うっかり忘れたりしまう。m(_ _)m
そういうときは、返事してくれ~~って言ってください。
掲示板にそれぞれ話題を書きたい方
自由に使ってください。
時々話題がごちゃまぜになったりするのもまた楽しい!
ややこしかったらまたもどってください。
ハンドルネーム、何でも使ってください、変えてもいいですよ(笑)
謎解きするみたいで楽しいです。
バレバレですから(でもできたらわかるようにしてもらえるほうがありがたい)

私は皆さんがこうしてコメントくださったことに返事するのは結構楽しんでいます。
っていうか超嬉しいの。
いろいろ規制したりして気にさせるのもいや。
気使いして書き込みが気後れしちゃうとか、そんなの寂しいよ~
強要はするつもりないけど、か・い・て・ね(笑)

ブログの話がわけわからんかったら、掲示板にもいらしてね^^

と、宣伝しておきます。

そういうことで、mixi同様
自分の家でもある「あなた三昧」
大切にしていますよ。

ちなみに私は、さだファンです(笑)

ちょっと真面目に書きました。




お知らせであります!お誘いであります!

2008年06月19日 | Weblog
先日、このブログでもお話していた例のクリーム(笑)
詳細が決定いたしました。
お店のブログにも書いてあるので、そちらをみていただければ嬉しいです^^

♪♪未来店ブログ♪♪

あとにもさきにもこの2日間限りであります。
ぜひ、皆様お誘い合わせの上きてもらえたらうれしいです。
何事もお試しお試し!

念のため
「行ったら、買わされるんやろ?」
とか
「つけたら最後、買うまで店を出してもらえないんでしょう」
などとたわけた恐れを持っているそこのあなた(笑)
それは無いのでご安心を^^
楽しんで、ノエビア化粧品を体験してみてくださいまっし!

ということで、こちらのブログでもお誘いの内容になりました。

ちなみに私はとうとう。。。。。

どうなったでしょうか!

もうすぐ秋ですねぇ

2008年06月19日 | Weblog
このタイトルをみて
あ~とうとうひめもぼけてきた。。。なんていわないでね。

今日のブログはまたまたお化粧品のお話です。
昨日お店に秋メイクアップ用品が入荷しました。
秋です。
秋色です。
こまったもんだ。
まだ日焼けがどうの、UVがどうのなんていっているのに秋ですって。
なにやらまだ現実感がありませんねぇ(笑)
使い方を研究しておくわ!
皆様秋をお楽しみにね^^

ところで先日このブログで書いた、セレブなクリーム。
このつけまくりデーがきまりましたよ^^
7月11日 11時~20時
人数の把握が必要なので、事前に連絡願います。
1度はつけてみる価値有りです。
ぜひぜひお誘い合わせの上いらっしゃいませ~♪
詳しい事が知りたい方は私に連絡くださいませませ!!

ここだけの話。。。
私実は。。。。。('_'|(笑)

なんでやろう

2008年06月17日 | Weblog
この間から時間のあいたときにちょこちょことHPを作り直していました。
テストページなんかも作ってあれこれやってたのだけれど
なぜか
どうしてか
わかんないけど
不思議な事に
フォルダーごと消去しました(* ̄- ̄*)
どっこにもありません
あとかたもなくありません
すっかりやる気の失せた私であります。。。。。
なんでやろうねぇ
( ̄  ̄;) うーん


PETAさんのライブ

2008年06月15日 | Weblog
今日はライブへ出かけてきました。
福井県にある、「森のめぐみ」というお店が会場

PETAさんといいますが、この方のライブは昨年暮れにおこなわれた金沢のライブへ一度行っています。
歌は、私の好き系です(笑)
とても楽しいライブだったのでぜひまた次回もと思っていました。

★ライブ前に2階からうつしてみました^^


★ライブが始まった頃はまだ外は明るいです^^


★2部はJUNさんと一緒に^^


★お店のすぐ横を電車が通ります^^


PETAさんの歌はとても優しいです。
好きな歌も何曲かあります。
今日は私にとっての2度目のライブ。
前回買ったCDも何度もききました。
耳に馴染んだ歌をライブで聴けるのがいいですね。
どこかなつかしい、思い出がよみがえるような、そんな歌を歌ってくださいます。

PETAさんはビールが大好きということで
私もビール大好きです。
ぜひまたライブを企画して、打ち上げて一緒に飲みたいなという気持ちが
芽生えたとか芽生えないとか どっちだとおもう?(笑)



バラ風呂極楽

2008年06月13日 | Weblog
水曜日、木曜日と出かけていました。
用件は仕事上、お客様の引率でした。
あくまでも仕事でした(笑)

季節は6月
バラが満開でそれはそれはきれいなものです。。。。
の予定でしたが。。。。
少々時季をはずし、バラはもう咲き乱れた後でした



あ。。。
仕事ですので(^^)

途中で気がついて。。。。。
中トロです。。。。


あ。。。
仕事ですの(^^)

ということで、なかなかの個性的な方々とのお付き合いは楽しゅうございました。

研修直前に忽然と姿を消す人や
一緒に目が覚めて、私がシャワーしてお洋服を着替えてよびに行くと
まだパジャマでしたぁ~(ё_ё)
急げ~~~~ダ~ッシュ!
バイキングのお食事では、トレイに山盛りもってきておかわりして
半分残している人。。。。
バラ園に一緒に出かけて、行方不明になる人。。。。
帰りのバス時間がないんやけど~~ (/゜ο゜)/ °゜°。。へ(;^^)/
講演中に爆睡する人。。。Oo。。(_ _))ヽ(^^ )ねるなあ

みなさん^^
団体行動ですのでご理解を!

まぁ、楽しい2日間でした。
事務所にいる方がいいです。。。。(T^T)

あ。。。
タイトルですが。。。。
この研修センターは季節ごとにいろいろあって
今回のメインイベントはバラ風呂でした。
バラ風呂ってね
花びらがちょろちょろって浮かべているのではなくて
バラの花で浴槽が埋め尽くされておりました。
バラの香りの中に優雅に身体を浸しておりますと
それはそれはゴージャスひめになりますわ!!!



日曜日の惨劇

2008年06月09日 | Weblog
休日に飛び込んできたこのニュース
自分の言葉で書くにはあまりにも悲しくて辛いものです。
犯人と書きたくも無いけれど、
それでもこの人はいったいどうしちゃったのでしょう。
彼の頭の中にはいったいどんな思いがあるのでしょうか。

人を傷つける行為
人の命を絶つ行為
そんな思いが彼の頭にできる経緯はいったい何だったのでしょう。

ご両親がいるのでしょうに
家族がいるのでしょうに
お友達がいるのでしょうに
過去にたくさんの人と過ごしてきただろうに
いっぱい笑った事もあっただろうに

亡くなられた方々は皆いつもの日曜日を過ごしていただけなのに。
まさかこの日に自分の命が終わるとは思ってもいないだろうに。

どれほどの人が今このときを悲しんでいるのでしょうか。
多くの血が流され
多くの涙が流され
痛ましい等とすら表現できないような怒りと悲しみがいっぱいの月曜日の朝です。

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りするとともに
こういう事件が二度と起こらないように願います。



森のめぐみ

2008年06月08日 | Weblog
タイトルの「森のめぐみ」というお店に行ってきました。
来週このお店で、PETAさんという人のライブがあります。
場所の確認と下見を兼ねて出かけてきました。

わかりにくい場所かなとおもいきや、意外とあっさりと到着しました。
方向音痴の私でも、ナビはおりこうさんね。
あ。。。
運転は亭主さん(笑)


越前鉄道のすぐそばにありました。

どきどきしながら店内に入ると、それはそれは落ち着いたよい雰囲気。
ゆったりと時間を過ごせそうなあたたかな店内でした。
落ち着いたものごしの、それでいてお話したそう~なマスターがお相手をしてくれて、とっても楽しかったです。
来週のライブのチケットを購入してランチをしました。



えっ?ランチの写真は?
え。。。と
食べちゃったし。。。(^◇^)

ということで、来週のこのお店のライブ楽しみです♪♪


美の追求

2008年06月07日 | Weblog
妙なタイトルですが
一応そういう職場なので余計意識しますが
私の顔のつくりは変わりません(笑)

なかなか自分に合う化粧品が無くていろんなものを試してきました。
今使っている化粧品が一番安心という結論になったから使い続けてこれたんだろうなって思います。
それが縁で今の職場にはいったのだから不思議なものです。
最初はそれほど関心があったわけでもないし、
もともとお化粧自体が無関心やったし。
それでもこういう環境で仕事をしていると、自然と自分も興味が出てきて
お知らせはしたいなぁ、アドバイスできたらいいなぁとかいう流れになってきて
今日に至っているから人とはわからないものです。

今でもやはり季節によっては肌が過敏になります。
そういう時は日頃使っているものが使えない時もあります。

ここまでは前置きなんだけど(笑)

自分の使っているメーカーからこの夏出る製品に非常に興味有り。
男性やったら理解できないだろうけど

定価で、ローションが38000円
クリームはなんと、100000円という定価金額です。



びっくりやね(笑)
とうてい手も届かないし、そんなのつけたら顔はれるわなんていって笑っております。

要するにどうなるかというと、肌のハリが出てくすみが取れる

見ている限り変化は半々
というのもお店の関係者が数人すでに使用しているの。
私は観察中(笑)
それにまだ1週間

ただ驚いたのは、一人ものすごくハードな生活をしている人がいます。
夕方お店にやってくる頃には、すでに疲れが顔に出てしまっているような
もともとお肌もそれほど美しい人でもない
その人の顔の変化に驚きました。
多分使い始めて1ヶ月はたっていると思います。
もう少し観察してみようっと

今の時代本当に多くの化粧品があります。
それぞれの女性が模索して、自然なものがいい、無香料がいい、オイルフリーがいい、洗顔だけがいい、さまざまです。

私もこの仕事をするまでは、自分に合うものをといっぱい興味を持ちました。
今ふりかえれば、胡散臭いものもありました(笑)
まどわされないで、お肌のことをちゃんと考えましょうね。

まあ、そういう話はともかく
高価なクリームをつける機会は多分ないけれど
7月にこのクリームを好きなだけつけましょうというイベントやるそうです(笑)

ちょっとつけてみたいげんねぇ~っていうそこのあなた(笑)
つけてみんけ?(笑)
面白い機会なのでお友達を誘いまくっています。
ちなみに7月11日の予定。

今の私の気持ち

こういう仕事をしていると、お誘いすると
買わされるのかな とか 買わないといけなくなるのかな とか
私自身もそう思われるのが一番辛いのです。

肌につけるものだから、やっぱり直接ためしてほしいなって思うのね。
実際の気持ちとしては、買うのはお客さんの判断だし
私が強要することももちろん有り得ないし

そうは思っていても、人の心と心の裏読みをするとちょっと凹む事があります。
ずっとそういう思いから自分のストレスになっていました。

でも自分はこの化粧品が大好きだし、お友達にもお知らせしたい。
販売員でなないからノルマを持っているわけでもない。
自分がいいなって思うものを共有できる友達がいたり
その上で仕事として自信を持っていきたいなって思います。

同じ女性として興味の対象は皆さんいっぱいあると思います。
お化粧品も、自己判断ばかりで購入するのではなく
いろいろ試してみながら、話を聞きながら考えてみるといいなって思います。
興味のある方は私にお肌を触らせてください。
悩みや不安があったらおしえてください。
一緒にお肌のためのアドバイスを考えていきたいなって思います。
いろんな化粧品の中の一つとして、興味の一つに数えてみてくださいね。

ということで、mixiに
◎未来店のブログのリンク
◎「キレイ・ラボ ノエビア」
コミュを作りました。
まだどういう風に使うのかはわかりませんが、
まずはお知らせから始めたいって思います。

!キレイ・ラボ!
「あなた三昧」にも載せていきます。
きれいなことがいいなって思います。
キレイ・ラボの中には、きれいなお花 アレンジメントやお化粧
自分の興味のあるキレイをいっぱい載せていく。。。予定です(^^ゞ

あ、100000円のクリームの話とはちょっとずれましたが(笑)
クリームつけまくりせんけ?
というお話でした
そんときは、私も一緒につけるんだい( ̄^ ̄)

長くなった。。。。


あらまぁ

2008年06月07日 | Weblog
せっかくブログのお引越しも終えて、さあ書くぞ~といきまいておりましたが
気がつけばもう土曜日。。。。
もしか今週は何も書いていない(^^ゞ
だっていつものブログタイムの午前中の職場は。。。
忙しかったし(^^ゞヾ(--;)ぉぃぉぃ

6月というのに涼しい日が続いています。
いつもこんなかなぁ。。。
ちなにみ我が家のお部屋はまだホットカーペットが敷いてあります(笑)
ゆうべも、弱~くいれてました。。。
さすがに明日の日曜日には片付けてしまおうと思うのだけれど
なんか寒いんだよねぇ。。。
猫もおとなしくホットカーペットの上で丸くなっています遊びつかれて。。。

そこで猫の話題になる(またかいと言わないでね)

この頃、我が家のお嬢様3匹がはまっている事があります。
お陰で私はお部屋でくつろげません。。。
いきなり部屋に飛び込んできたと思ったら

「フゥ~ ウゥ~ アオ~ウ」

「チューチューチィー キ~キ~」

わかるでしょうか。。。。。






ミッキーマウスをくわえてくるんです。。
ちがう
ねずみちゃんです。。

縁の下に潜ってとってくるものだからどうもできない。。

ゆうべはまずキキがつかまえてきました。
ようやく亭主さんが捕獲
間をおかずにシュウがくわえてきました。
私はもう半泣きです

それだけ我が家の環境が野生の血を呼び起こす環境という事なのでしょうか

お願いだから
捕るなとはいわないから
お願いだから
見せに来ないで(笑)

ということで、とても写真を撮る余裕はありませんでしたわ。。。。