歳時記

日々楽しく日々笑顔で

このこどこのこ

2010年09月13日 | Weblog


見つけたからには捨てることはできず

かといって飼うこともできず

甥っ子が保護しました。。。。

とりあえず面倒見て

里親探しします。。。。

推定生後1ヶ月。。。かなぁ

ミルクなめるし

ちょこちょこ歩くし

ごろごろいうし

男の子です


秋だから

2010年09月10日 | Weblog

昨日はお休みでした。
台風も去ってお天気もよくてお出かけ日和
なのでショッピングに行ってきましたv(^^)v
ギフト券が手にあったので
大好きなおみせにをのぞいてきました。
普段は値段も手が出ませんから見てるだけ~ですが
もしくは。。。アウトレット店くらいしかご縁がありませんが(^^;;;

素材も雰囲気も大好きで
似合う似合わないは気にしません(笑)

そこで見つけたピンク色のセーター(一目ぼれです)
おまけにお値段も、なんとか手が出そう~
コットンシルクで手触り最高~ほれぼれ。。。。
夏はインナーに
冬は重ね着してきると可愛いですよ~
店員さんにのせられました(笑)
きれいな色だったので~♪♪


そこでふと棚に目が行きました。
オレンジ色のバックが目にはいりました。。。
私を呼んでいるわ、このバックヾ(--;)ぉぃぉぃ

おそらく高くて手が出ないだろう~
と思っていたら、私に視線に気が付いたのか店員さん。。。

こちらサンプル品で現品はないんですよ、これ1点のみなのですよ
お値段もお買い得になっておりますよ^^

サンプル品。。。。
おためし品???。。。
胡散臭く思っている私に気が付いたのか(笑)

手にとってみせてくれました。
あ。。。安いかも。。。
しかし。。オレンジ色?
( ̄  ̄;) うーん

けれどもねこのバックが私に言うんです
買って買って買って!



でね
私の頭の中の誰かが言うんです
ほしいほしいほしい!

大きさもちょうどよくて使いいいバックです^^
この秋のお気に入りになりそうです^^

皮製品は。。。ちゃんと手入れしないと
カビや汚れがでるものねぇ。。。
大切に使おう~っと!

買ったんかい(笑)


摩訶不思議。。。。

2010年09月07日 | Weblog
今日はさんざんな日でした。
一日の始まり、通勤途中で信号待ち
ゴァシ!!!!(なんちゅう音だ(笑))
追突されました(* ̄- ̄*)
この混んでいる道路で、車を寄せるに寄せれずうろうろ
最寄のお店の駐車場へはいり、ぶつけた本人とご対面
いきなり。。。

相手 「あんた、急ブレーキかけたやろ~」

私    「いえいえ。。赤信号で止まってただけですが。。。」

相手 「いきなりとまったわ~」

私   「いえいえ 赤信号で止まってただけですが。。。」

それからも、あ~たらこ~たら言ってて
電話で呼び出されただんなさんと思われる男性が

相手の旦那 「なんもぶつかった痕ないがいね ホントにぶつかったんかいねぇ」

私 「いえいえ、赤信号で止まってただけです(* ̄- ̄*)」

そうこうしているうちにおまわりさんが来てくれて事故処理です
すべて終えたあとにようやく

本当に申し訳ありませんでしたと謝られました
まぁ、お互い怪我はなかったので車が直ればそれでよいのです
車を運転する以上気をつけなくてはいけないですよね。

帰り際に相手の方は
実は私は絵を描きます
個展をしてそのお礼参りに回っている途中なのです。
おわびに私の絵を差し上げますといわれ車の中に放り込まれました。。。。。

いや。。。
こんなのもらっても。。。
とお断りするのですが

これもご縁でございますと言われ。。。

そんなご縁はいりませんとも言えず。。。。

絵は車の中です。。。。
どうしましょうねぇ。。(~へ~)う-ん

わが愛車は
微妙に。。。。傷物です(* ̄- ̄*)

といった朝の出来事があり
一日中手の震えはとれず(以外に小心者です私)

夕方所長から
ねぇ、ひめちゃん
こっちの商品とあっちの商品と、6個ずつ多いのと足りないのがあるんやけど

なんですと~~~~~

昨日在庫を見たときはきっちりあっていたはずなのに
8月の〆のときもきっちりあっていたはずなのに
あれは私も思い違い?見間違い?
ありえない。。。
でもありえてる。。。
わからん。。。
そうして今夜は眠れない夜になりそう
なんでやろう(-'`-;)

ということで明日は調査です(* ̄- ̄*)
テンション下げ下げ

暑いネェ

2010年09月06日 | Weblog
9月にはいってもやっぱり暑い
それでも夜になれば少しは秋の空気??????
田んぼの稲は黄金色なのに
気温が35度とかってどういうことじゃ~~~?????

と言ったところではじまりませんが
秋を探してウロウロウロウロ

この暑い夏を越して
耳にするのが

シミがふえたみたいや~~~
やけてしもた(T.T)
暑くてスキンケアどころじゃないよぉ~~~
かさかさやわ~~~
などなどの声なき声が聞こえております(笑)

まだまだ日差しが強くて日焼け止めが手放せない日が続きます。
お肌も体調も。。。
ケアしていこうねぇ~~~
夏の疲れはこれから出てくるじょ~~~

ということで、今週も一週間がんばりまっしょい!

ありがとうの言葉とともに旅立ち

2010年09月02日 | Weblog
今日は親戚のお葬式にということで仕事はお休みでした。
93歳の大往生
96歳のおじいちゃんと93歳のおばあちゃん
夫婦ともに長生きでしたがおばあちゃんのほうが先に旅立ちました。
喪主は亭主さんの義兄さんですが
挨拶にあった言葉がとても心に残りました。
「長生きしてくれてありがとう」
最後のお別れも、みなさん
「ばあちゃんありがとね」
そんな言葉で送る人が多かったのがとても印象的でした。

私の両親はともに60代でお別れをしてしまいました
その年齢よりもさらに30年
長い月日だなって改めて思いました

合掌

そのおばあちゃんのお孫さん
つまりは亭主さんの甥っ子ですが。。。
この方はただいまタイに住んでおります。
医学博士であり教授であり
はたまたバイオテクノロジーだの遺伝子工学だの、なんとかの研究員であり
ネットでしらべてみましたが。。。
名前で検索したらば出てくる出てくる
あらら。。。すごいのねぇ~とおどろきました。
しかし内容は
私にはチンプンカンプンです(笑)

なんでも、お薬の種をさがしているとか。。。(~へ~)う-ん
さまざまな細菌を調べて、それがどんなものに今後研究できるのかを調べるとか。。。
日本にいる細菌とタイにいる細菌はちがうとか。。。。
話しているとおもしろいおもしろい
夢中になっていろんなことをきいてしまいました。
私ごときでも理解できるように話してくれました。

随分ひさしぶりに再会しまして
最初の言葉が
「ひとまわり大きくなられましたね(笑)」
失礼な人です(* ̄- ̄*)
なので私は
「お互いにですね^^」
随分とおちついて風格も出て、やりがいのある仕事に向かっているということが
とても伝わってきました。
こういった再会も、おばあちゃんのおかげですね。

一人残されてしまったおじいちゃんは
この孫が結婚するまでは死なん!と言い張っているそうです(笑)
ちなみに45歳、結婚はしないといっております(笑)

涙あり、笑顔あり、感謝あり
そんなものが交差した昨日と今日でした。