ひなたぼっこ

北の国北海道から、とある一日の日記、ハンドメイド、旅行や趣味の話など。何でも〝自己流〟がモットーです!!

がま口のポーチ 改良しました

2013-08-21 15:10:10 | 手作り雑貨たち
最近は、がま口がブームのようです。


がま口の小さなポーチは いくつも作りましたが、いつも しっくり来ない気がして・・・。




というのは、私が作る がま口ポーチの 型紙には マチがなかったので、

底の角をつまんだり、金口の中心に ギャザーをほんの少し寄せたりって感じで 自分なりに マチをつけていましたが、

金口のサイドには無かったので、物を出し入れする際は、少し窮屈に 感じていました。





フリマに出店した時も、私が作ったがま口を お客さんが手にとって 実際に 開け閉めしている様子をうかがいながら、

ドキドキしていました。




自信作じゃなかったからだと思います。





とはいえ、お裁縫は独学なので、金口に マチを付けるなどといった技術はないので、

何となく 見て見ないふり





今回は、がま口ブーム(?)にあやかって、色々な がま口をつくる本を買って 参考にしました



そこから、ちょうど 私がよく使う

 ”角型の 8センチ×3.5センチの金口 ” で ポーチを作りました。










”通しマチのポーチ”


面の部分が 表と裏の二枚で、マチが 金口のサイドから 逆サイドまで 一枚続きになっています。
















黒いリネン












茶のリネン











内布にもこだわって・・・。











同じ金口を使って、違うタイプも作りました。




”横マチのポーチ”









面が 底を通って 一枚でできています。

逆に マチが両サイド 一枚ずつ。










表布と内布の間に、板を入れたら、しっかりとした ポーチにもなりそうですね~


金口を 長いものにして、ペンケースや めがねケースとかにいいかも!!


こっちの型の方が、バリエーションが ありそうです。



















私は、こっちの 通し待ちのポーチの方が 好きかも









ランキングに 参加しています。


よろしく お願いします。





にほんブログ村