ひなたぼっこ…
こんなん作るの大好きなんです(^_^)/
ペーパークラフト 模型
しかも HーllA 、ニュースにも出てますよね。
日本製のロケットで、衛星なんかをのせたりするものなんですね。
海外ではよく、打ち上げ失敗…
何てことはザラですが、
日本製のロケットはかなりの高確率で、成功しているそうですよ☆
日本人としては、誇らしく思います。
ちょっともかかわってないけどさ(^_^ゞ

先月、余市にイクラ丼を食べに行きましたが、ついでに(失礼)宇宙博物館にも行っていきました。
ひなたぼっこ、結構好きなんです。
夏からISSの軌跡を撮影していましたが、そのノリもあって(^_^ゞ

油井さんが乗っている、きぼう。
こうのとりをドッキングさせた、ロボットアームも見えますね。
そこで、世界中の歴代ロケットの模型を見せてもらいました。
スタッフのおじーちゃんが、ポインターで色々と説明してくれました。
今回、打ち上げに成功した、HーIIAロケットもありましたよ!
そして現在、ペーパークラフト模型のコンテストを行っているということで…
こんなの大好きな私は、迷わず申し込んできました。

HーIIAと

イプシロン
その場合は、気分が盛り上がっていたので、欲張っちゃいましたねー(°∀°)
ただね、やろうやろうと思い続けて一ヶ月…
あわてて昨日から作り始めました(笑)
期限は、明後日の金曜日(汗)
色々と予定が重なって…(言い訳)
イプシロンだけ作ろうと思ったのだけど、打ち上げに成功して、メディアにばんばん取り上げられてるのを見たら…
作らないと気がすまなくなっちゃって~(^_^ゞ
まずは、
全長 20センチ程のイプシロン。


細かいね~

筒を丸めたりするには、棒なんかでぐいぐいすると、少し円みが出来ます。

ロケットの先っちょ☆

こんなんも、パーツのひとつです。
ピント合いません。

娘のお勉強の横で、出来上がり♪
た…楽しい(´・д・`)

さて、問題はこの人。


パーツも全部で99個。

できるかなー

先端の部分ね

筒を丸めまーす

え…でかくないすか(;´д`)
ぶっ通しで、何時間も作業できるのですが、わたくし春先にメニエールと診断されてしまい…
自分で進んで休憩を入れなければ、あとあとめまいで動けなくなってしまうので、タイマーなんかをセットしながら作業します。

垂直は、こうしてとります。
直角定規??
そのなの持ってません(´・д・`)
ちなみに、筒を丸める棒はすりこぎ棒、マドラーです(笑)
なにか??
どの部分がどういう役割をするのか、知るべきですね。

トータル6時間くらいかな~
あっという間に完成♪
しみじみ眺める間もなく、段ボールに詰めて、郵送しました(^_^ゞ
とりあえず、間に合って良かった~(^_^ゞ

全長45センチほどです。





発表は、29日(日)
…はや(°∀°)
入賞しないかなー(´ω`)
入賞したら、なんかもらえるのかなー(´ω`)
りんごでもいいんだけどなー(´ω`)
こんなん作るの大好きなんです(^_^)/
ペーパークラフト 模型
しかも HーllA 、ニュースにも出てますよね。
日本製のロケットで、衛星なんかをのせたりするものなんですね。
海外ではよく、打ち上げ失敗…
何てことはザラですが、
日本製のロケットはかなりの高確率で、成功しているそうですよ☆
日本人としては、誇らしく思います。
ちょっともかかわってないけどさ(^_^ゞ

先月、余市にイクラ丼を食べに行きましたが、ついでに(失礼)宇宙博物館にも行っていきました。
ひなたぼっこ、結構好きなんです。
夏からISSの軌跡を撮影していましたが、そのノリもあって(^_^ゞ

油井さんが乗っている、きぼう。
こうのとりをドッキングさせた、ロボットアームも見えますね。
そこで、世界中の歴代ロケットの模型を見せてもらいました。
スタッフのおじーちゃんが、ポインターで色々と説明してくれました。
今回、打ち上げに成功した、HーIIAロケットもありましたよ!
そして現在、ペーパークラフト模型のコンテストを行っているということで…
こんなの大好きな私は、迷わず申し込んできました。

HーIIAと

イプシロン
その場合は、気分が盛り上がっていたので、欲張っちゃいましたねー(°∀°)
ただね、やろうやろうと思い続けて一ヶ月…
あわてて昨日から作り始めました(笑)
期限は、明後日の金曜日(汗)
色々と予定が重なって…(言い訳)
イプシロンだけ作ろうと思ったのだけど、打ち上げに成功して、メディアにばんばん取り上げられてるのを見たら…
作らないと気がすまなくなっちゃって~(^_^ゞ
まずは、
全長 20センチ程のイプシロン。


細かいね~

筒を丸めたりするには、棒なんかでぐいぐいすると、少し円みが出来ます。

ロケットの先っちょ☆

こんなんも、パーツのひとつです。
ピント合いません。

娘のお勉強の横で、出来上がり♪
た…楽しい(´・д・`)

さて、問題はこの人。


パーツも全部で99個。

できるかなー

先端の部分ね

筒を丸めまーす

え…でかくないすか(;´д`)
ぶっ通しで、何時間も作業できるのですが、わたくし春先にメニエールと診断されてしまい…
自分で進んで休憩を入れなければ、あとあとめまいで動けなくなってしまうので、タイマーなんかをセットしながら作業します。

垂直は、こうしてとります。
直角定規??
そのなの持ってません(´・д・`)
ちなみに、筒を丸める棒はすりこぎ棒、マドラーです(笑)
なにか??
どの部分がどういう役割をするのか、知るべきですね。

トータル6時間くらいかな~
あっという間に完成♪
しみじみ眺める間もなく、段ボールに詰めて、郵送しました(^_^ゞ
とりあえず、間に合って良かった~(^_^ゞ

全長45センチほどです。





発表は、29日(日)
…はや(°∀°)
入賞しないかなー(´ω`)
入賞したら、なんかもらえるのかなー(´ω`)
りんごでもいいんだけどなー(´ω`)