一昨年、アルバイト先変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/b4eaa7f518b6b4161f708b9701a0b66f.jpg?1643191855)
なんのパウンドケーキにしようかなぁって、保存食をあさっていると、秋に作った栗の渋皮煮みっーけ♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/47d47c6f118f4159e836383c80660837.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/b530e414bb573d57d07e6b207fd54716.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/2641d20e5f3d033232a3cc18d07d372e.jpg?1643191855)
ちなみに、ベーキングパウダーだと思い込んでいた箱が、ゼラチンパウダーだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/8bedf551ea8c4307e9636640dbdab1e4.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/9a857d78d4bb7e3283d154f61bb16861.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/1600508fcaf3efb2795ab94489c6fd49.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/4fe1b9e2476efe221191e72fcc1ac65c.jpg?1643193045)
はい、おいし~☆☆
自分的に、いいお年頃になったので、裏方でひっそりお仕事がしたいと思い、近所の洋菓子店の厨房でのアルバイトです。
ケーキ作りは一切経験がなかったのですが、製造補助という立場で雇っていただき、厨房でストレスなく働いています😏
普段は、ケーキや焼き菓子の計量、仕込み、仕上げ、何でもやります♫
ものづくりが好きなので、前のお仕事の珈琲店よりは、自分に合う仕事だなって、思いました。
お店のパウンドケーキは、たくさん種類がありますが、作ってるうちに知識やコツなんかが身につき、今ではサラッと作ることが出来ますね^_^
ただ、いつも作る量は、20本以上の世界なので、おうち用では同じものを作ってる感覚ではないですね(^_^;)
少なすぎて、いちいち疑っちゃう。
まずは貰ったレシピから、パウンドケーキ型2本分の材料を割り出します。
いつも作る粉やバターの量からすると、ホントに鼻クソ並の量です。
…口わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/b4eaa7f518b6b4161f708b9701a0b66f.jpg?1643191855)
なんのパウンドケーキにしようかなぁって、保存食をあさっていると、秋に作った栗の渋皮煮みっーけ♫
そういやー、一昨年の失敗したやつもあったな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/47d47c6f118f4159e836383c80660837.jpg?1643191855)
固!!
って書いてる(^_^;)
煮物は、ポータブルストーブの上で作ることが多いのですが、忘れてしまって固くなってしまいました(汗)
細かく切れば、使えるかなって取っておいたけど、固いのが細かくなっただけで、結局固い。
うっすくスライスしてみましたー。
それから、おやつボックスから、娘が食べ残したドライフルーツのミックスと、
ディズニーオンラインショッピングで買った、リロ・アンド・スティッチのドライパイナップルも入れましたー^_^
あと、ピーカンナッツの残りクズと、夫のおつまみのクルミを贅沢に入れました(๑´ڡ`๑)
プロのレシピには転化糖を使いますが、一般家庭にはないので、冷凍しておいたマロンペーストにはちみつを加えて、甘ねっとりペーストを作り代用。
どーかなって、作ってみたら、ありゃ??
型一本に、440グラムでつくったはずなのに、
ありゃ、380グラム??
クルミの計算が間違っていたようです。
計算機使ってんのに、間違うかなっっ!!
…ご愛嬌。
真ん中を凹めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/b530e414bb573d57d07e6b207fd54716.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/2641d20e5f3d033232a3cc18d07d372e.jpg?1643191855)
オーブンへGO!!
ちなみに、ベーキングパウダーだと思い込んでいた箱が、ゼラチンパウダーだったので、
代わりに重曹を使いました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/8bedf551ea8c4307e9636640dbdab1e4.jpg?1643191855)
頑張って膨らんでくれてます♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/9a857d78d4bb7e3283d154f61bb16861.jpg?1643191855)
ヒビが入って、パウンドケーキっぽい^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/7ef9301c0f28b2505cff13cb34a2716d.jpg?1643191855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/7ef9301c0f28b2505cff13cb34a2716d.jpg?1643191855)
焼けたー♫♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/4ed602c34c84f69d57e335822a45ce59.jpg?1643191855)
ちょっとくっついちゃったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/4ed602c34c84f69d57e335822a45ce59.jpg?1643191855)
ちょっとくっついちゃったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/1600508fcaf3efb2795ab94489c6fd49.jpg?1643191855)
いー感じだね♫♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/0f801725d6f0a48faf3b5e6add1035f4.jpg?1643191855)
角が愛おしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/0f801725d6f0a48faf3b5e6add1035f4.jpg?1643191855)
角が愛おしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/4fe1b9e2476efe221191e72fcc1ac65c.jpg?1643193045)
はい、おいし~☆☆
今度は何作ろう…。