ミンネで消ゴムはんこを販売してから…
![]()
![]()
サイズを確認しつつ、デザインも提案。
![]()



ネコのかぶりものとか、

うさぎのかぶりものとか、

ミケちゃんとか、



この2つ。




はい!

こちらをオーダーいただいたしていただいたお客様は、リピーターでしたので、前回お求め頂いた商品の一部を一緒に入れて持ち運ぶ事が出きるように、

専用の箱をお作りしました!!

サービスでインクをお付けして…

こんな感じで、あらぴったりー♪♪
数年が経ちます。
はて…??
何年かな(笑)
アルバイトのシフトも減っているので、久しぶりの投稿は、はんこ作りをご紹介することにしましょう。
今回頂いたオーダーは、大きさもデザインも全てオーダーメイドです。
基本は、ギャラリーの中からご注文いただくのですが、メッセージで、このように作って欲しいとの以来も少なくありません。
まだまだアマチュアの作家なので、お勉強させて頂くと言うことで、私の力量の範囲内であればありがたくお受けいたします。
サイズを確認しつつ、デザインも提案。
左側に文字が入り、右側にイラスト。
いつもの3㎝×3㎝よりも、イラストが小さくなります。
細かい作業は好きですが、最近焦点が合わない気が…
いや、気のせいにしよう。
“これくらい…”というサイズを頂き、いつも使っている3㎝の持ち手を、長さ調整するだけで使えるので、何とかなりそうです。
枠も色々作れそうですが、バランスを考えると、これがいちばん良いかなっっ
文字は、ご要望どおりに。


イラストはお任せ頂けるとのことで、いくつか提案。

ネコのかぶりものとか、

うさぎのかぶりものとか、

ミケちゃんとか、

簡単なものとか…。
決定したのが、


この2つ。
ありがとうございます♪♪
イラストをトレーシングペーパーに書き写して、ゴム版に擦り写します。
初めて挑戦するかたは、表面の粉をしっかり拭き取ると、イラストがキレイに移りますよ♪♪
持ち手をつけるので薄いゴム版を使っていますが、柔らかいのを選んで彫ります。
彫っている途中の画像がなかった😱


こんな感じ☆
キレイにできたなっ♪♪
持ち手をつけて…


はい!
かんせーい♪♪
大きさは、縦横3㎝×7㎝です。
私は、デザインカッターと、彫刻刀の平と丸を使います。
そして、簡単ですが(でもないけど^_^;)おはこに入れて完成ですが…

こちらをオーダーいただいたしていただいたお客様は、リピーターでしたので、前回お求め頂いた商品の一部を一緒に入れて持ち運ぶ事が出きるように、

専用の箱をお作りしました!!

サービスでインクをお付けして…

こんな感じで、あらぴったりー♪♪
インクを出して、
4つ入れることも出来ますよー☆

4つ入れることも出来ますよー☆
近々、商品としてミンネに出品しよっと!!
このようにして、ご要望には出来るだけお応えしたいとおもいます。
私の力量の、範囲内ですよー(*´∀`)