「プチプラざんまーい」の続き。(まだあるのかよ)
ピーターサイトの「さざれ」。驚愕のプチプラだけどなかなかいい。
好きなんですね、この石が。
石集めを始めた頃、200円のを買ったのが最初。
以後、ちょくちょく買ってる。ピーターサイトは一般的にはけっこう高い。たまに安いのが出るとつい買ってしまう。
これは以前、8個で880円、つまり一個110円というこれも驚愕の価格でゲットしたもの。
アクセサリー制作者向けなのかもしれないけど他の人が買ってはいけないというものでもないだろうと。近所の子供たちにあげようかと思ったけどこういうピカピカしない石は好まないだろうと思ってやめた。(いい言い逃れを思いついたねw)
模様が様々で実に楽しい。
これは典型的な「テンペスト・ストーン」。青の乱流が美しい。こういうのはだいたい高いんだけどミネラルクエストさんでお安く出た。ありがたい。
これはヤフオク。
これは珍しく赤茶系。ちょっとアゲートっぽいかな。
ずっと前に買ったこんなのもある。左右9ミリほどの小さーなペンダントヘッド。どうすんだよこれと言われそうだけどその頃はこういうのしか見つけられなかったのですわ。
プレスレットまで。いい加減にしなさい。
角閃石が虎目石になって、さらにそれがぐちゃぐちゃっと歪められたもの。手の込んだ自然の芸術です。
何で好きなのかはよくわからないけど、まあ、好みなんですね。模様瑪瑙のような思わせぶりがないところが逆にいいのかも。