ブルームバーグの記事「
伊藤教授:消費増税と日銀の同時引き締めがリスク、早急に成長戦略を」
「国民全員が「生活水準を上げるには生産性の上昇しかない」と述べ」
早期の成長戦略は当初から皆さん言ってますが、何も出てきません。
生産性が上昇しようがGDPが上がろうが、中間層以下の国民の生活水準は下がる一方というデータがアメリカでは出てますね。
究極の生産性アップがIT化とロボット化で加速する。低開発国に仕事が奪われた程度じゃないぐらい仕事がなくなるぞ、どうする?でも第一次産業革命と同じように、今までの非効率的な仕事(馬を使った畑の耕作など)はなくかなるが、新しい仕事が生まれる、それに備えようと!警告を鳴らすのがこの素晴らしいMITの二人の教授。