オーストラリアからもオーロラが見えるとは知らなかった 2015-01-07 22:02:06 | つぶやき オーストラリアからもオーロラが見えるとは知らなかった! @lovethywalrus: HUGE #AuroraAustralis happening NOW over @tasmania! @themercurycomau @Australia
Life is like riding a bicycle 2015-01-07 20:21:35 | つぶやき Life is like riding a bicycle. By アインシュタイン そんなもんかな?
円安倒産がこんなに多いとは 2015-01-07 20:11:02 | Web記事 円安倒産が多いとは聞いていたが、こんなに多いとはびっくり。 2014年(1-12月)の「円安」関連倒産は278件(前年同期比100.0%増、前年139件)にのぼり、前年に比べて2倍増で推移した。 年間の産業別では、運輸業が100件(構成比35.9%)で最多だった。人手不足による人件費アップや燃料価格の高止まりが影響した。次いで、製造業58件(同20.8%)、卸売業49件(同17.6%)、サービス業他27件(同9.7%)、小売業17件(同6.1%)と幅広い業種に及ぶ。
東証空売り比率の記録的高水準、アベノミクスへの失望が背景 2015-01-07 19:10:09 | Web記事 ブルームバーグのニュース。買い支えてくれる人がいるから、ヘッジファンドはぼろ儲け。ヘッジファンドが空売り、値が下がる。ヘッジファンとGPIFが買い。値が上がる。ヘッジファンドが空売り、、、、、 東証空売り比率の記録的高水準、アベノミクスへの失望が背景 「きのうのような高水準の空売りの状況では、短期的には買い戻しで相場が安定的になる」とリオリエントのウェルチ氏は想定する。ただ、日本株は個人的には「1年を通じてヘッジファンドがショートするだろうと予想している」とも話していた。
GPIF:理事長の年棒を6割増の3100万円へ、今月から給与アップ 2015-01-07 14:17:50 | Web記事 ふざけんじゃねえぜ!18000円の時に売ったんかい?まさかこの誰が考えたって暴落する相場を下支えしてんじゃねえよな? ブルームバーグのニュース @Bloomberg_co_jp: GPIF:理事長の年棒を6割増の3100万円へ、今月から給与アップ http://t.co/T1FIrnowuK 日本のメディアは、どうせ報道しないだろう。ジャーナリズム無き国の末期症状だ!