最初に咲いた子から一か月近く遅れて最後の子が咲きました。
ボケ(木瓜)
バラ科
ボケ属
果実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、
「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われる。
一鉢育ててるのですが、なかなか咲かなくて、先日ホームセンターで咲いてるのを見つけて、
良いか買おうって、盆栽の師匠に電話して、今咲いてるボケ買っても年咲く?って電話したら、
買ったらアカン、家に有るからそれ持って帰って咲いたら気に入ったの一鉢あげるって言われて預かってきました。
預かった時はこんな感じでした。
初々しい一輪目♪
真ん中の大きさの鉢の子が一番先に咲きました
左(大きい鉢)の方が右(中位の鉢)より黒っぽい赤でシックな感じです。
写真がちゃんとした色が出ないので解りにくいですね・・。
大きい鉢の子の最初に咲いたお花
写真ボケボケでしたね(-_-;)
大きい鉢の子が少し咲き揃いました。
最後に咲いた子
この三鉢の内好きな子を頂けることになってるのですが・・・
一番大きい鉢で色の濃いお花がお気に入りだけど、鉢が大きいので半分にカットして分けて頂くことに決めました(笑)
さてちゃんと半分にしてもらえるのかな?…楽しみです。
ツバキ(椿)
ツバキ科
ツバキ属
日本内外で近縁のユキツバキから作り出された数々の園芸品種、ワビスケ、中国・ベトナム産の原種や園芸品種などを総称的に「椿」と呼ぶそうです。
シュンプウ(春風)
香り椿(匂い椿と呼ばれることもある)というグループがある。
その中の一品種、「春風(またの名「香姫」)」。
白地に淡いピンク色が浮き出たような花を咲かせる椿で、「春風」といい、「(別名)香姫」といい花のイメージにマッチした命名だと思う。
花は、一重、筒咲き、小輪で、花の大きさは径5~6センチ程度の可愛い花である。香りの方は、鼻を近づければ僅かに匂う程度である
オトメツバキ(乙女椿)
和菓子みたいな素敵な花です。ピンク色の千重咲きです。
この咲き方を八重咲きでなくて千重咲きと言うらしいです
今年はたったの3輪でした・・。
去年はこんなに咲いたのに…今年の椿は裏年でした…来年はもっと咲いてもらわないとですね。
名無の鉢植えの子
この蕾は咲ききらないで終わりそうな感じです・・。
ボケ(木瓜)
バラ科
ボケ属
果実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、
「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われる。
一鉢育ててるのですが、なかなか咲かなくて、先日ホームセンターで咲いてるのを見つけて、
良いか買おうって、盆栽の師匠に電話して、今咲いてるボケ買っても年咲く?って電話したら、
買ったらアカン、家に有るからそれ持って帰って咲いたら気に入ったの一鉢あげるって言われて預かってきました。
預かった時はこんな感じでした。
初々しい一輪目♪
真ん中の大きさの鉢の子が一番先に咲きました
左(大きい鉢)の方が右(中位の鉢)より黒っぽい赤でシックな感じです。
写真がちゃんとした色が出ないので解りにくいですね・・。
大きい鉢の子の最初に咲いたお花
写真ボケボケでしたね(-_-;)
大きい鉢の子が少し咲き揃いました。
最後に咲いた子
この三鉢の内好きな子を頂けることになってるのですが・・・
一番大きい鉢で色の濃いお花がお気に入りだけど、鉢が大きいので半分にカットして分けて頂くことに決めました(笑)
さてちゃんと半分にしてもらえるのかな?…楽しみです。
ツバキ(椿)
ツバキ科
ツバキ属
日本内外で近縁のユキツバキから作り出された数々の園芸品種、ワビスケ、中国・ベトナム産の原種や園芸品種などを総称的に「椿」と呼ぶそうです。
シュンプウ(春風)
香り椿(匂い椿と呼ばれることもある)というグループがある。
その中の一品種、「春風(またの名「香姫」)」。
白地に淡いピンク色が浮き出たような花を咲かせる椿で、「春風」といい、「(別名)香姫」といい花のイメージにマッチした命名だと思う。
花は、一重、筒咲き、小輪で、花の大きさは径5~6センチ程度の可愛い花である。香りの方は、鼻を近づければ僅かに匂う程度である
オトメツバキ(乙女椿)
和菓子みたいな素敵な花です。ピンク色の千重咲きです。
この咲き方を八重咲きでなくて千重咲きと言うらしいです
今年はたったの3輪でした・・。
去年はこんなに咲いたのに…今年の椿は裏年でした…来年はもっと咲いてもらわないとですね。
名無の鉢植えの子
この蕾は咲ききらないで終わりそうな感じです・・。