愉快的生活~上海~

2009年4月から始まった上海生活の中での新たな出会いや発見、中国語の勉強法など。

茶壺のハンコ

2014-01-22 22:15:26 | 上海でお買い物



この茶壺、ハンコです
「福」の文字と、もうひとつは自分の名前。
印影を見ても、文字の原型がよくわかりません




以前、書道を習っていたときの老師が、副業?でハンコも彫っておられるので、
上海記念に、とお願いしてみましたよ

その老師の本業の作品はこちら。
立派な「道」の一文字。


優雅な水墨画も教えておられます。いまや、日本人の生徒さんもたくさん抱えているんだとか。


それにしても、茶壺形のハンコは初めて見ました。
先生のセンス、可愛いです
といっても、老師は40前の男性ですが

上海でTTC

2014-01-22 21:28:06 | 上海でヨガ
午前中は、DARSHANA YOGAスタジオでの陰ヨガのクラスに出て、ギュイ~っとストレッチをしてスッキリ
初めて出た「唐高」先生のクラス、一つ一つのポーズのホールドタイムが長くて、
苦手なポーズのときは、修行僧のような気持ちになります・・・

上海では、ヨガがとっても身近です。
中国人のインストラクターのみならず、日本人を含む外国人のインストラクターもたくさんおられるので、
自分に合った先生が選べるのがいいなあ。日本の地方都市だと、確実に日本人の先生だろうし。
(というか、日本では行ったことがないから、日本の事情はよくわからないけれど・・・。)

最近、よく耳にするのが、「TTC」に参加する駐在員の奥さんたち。
Teachers Training Courseの略称がTTC。
200時間ほどのレッスンを受けて、晴れて指導者の免状を手に入れるんだとか。
私がたまに行く、DARSHANA YOGAでも3月あたまから開講するみたいですよ

毎日4時間とかレッスン受けるらしいのです。
ヨガはやってて気持ちいいけれど、私は絶対に無理だな~。
集中力と忍耐力がもたないだろうと、確信できるわ。

TTCを受けるのって中級以上かそれ以上の人限定かと思っていたけれど、
初心者でも受け入れますってところが、結構あるみたいですよ。
日本はどうなんだろう?

200時間のレッスンは無理だとしても、アルバロ先生の春節リトリート(ヨガ合宿)@カンボジアは行きたかったな。
4日間くらいなら、ベジタリアンのヨギーニになれそうな気がする