Muenchner Stadtlaufに参加してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
ドイツ各地で行われている、市民ジョギング(ハーフマラソンから、歩きコースまで)大会。
詳細はこちら:
http://mein.sportscheck.com/sport/laufsport/events/25-muenchner_stadtlauf
昨年は見ているだけで寂しかったので今年は参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
まずは
5km Walking
に参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/ba8a0117bc3a4827800039e6c83e887e.jpg)
↑ スタート地点の様子。
新市庁舎に向かってスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/3cc2eab592779d09a827e73a7b877b70.jpg)
↑ 直後には、ブラジルチームのドラムライン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/91c36601dd87157688c28df41f7d58a0.jpg)
↑ Englischgartenの中を歩きます。
気持良い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/0c4b793272b16627a838eafcea7bc1a1.jpg)
↑ サーフィンのメッカ(?)の小川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/0e8de33cec7eb7eb402d56a73e15d63e.jpg)
↑ ゴール間近
参加者は、Nordicのポールを持った気合入ったひとから、のんびりメンバーまで、各自のペースで走ります。
気持良かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
ゴール後、Hofgartenでジュースや果物、お菓子などが無料で配られています。
学校の友人達とわいわいと楽しく過ごします。
そこには、2km Kinderlaufを走った子供達や、これから10km Laufを走る人たちがもワイワイ。
で、、、
話しているうちに、、、
10kmも走りたくなり、、、、
飛び入り参加しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
エントリーのときには、10kmは走れないと思って5km Walkingにしたのですが、やっぱり走りたくなり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
走っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
10km Laufは気合が要るので、カメラ等の荷物も一切持たなかったので写真は無しです、ごめんなさい。
10km Laufは参加者も圧倒的に多く、スタート地点もごったがえしています。
自己申告の予想タイムで2~3のグループに分けられて、スタート。
まぁ、7-8km/minでいいかな、と走り始めました。
日差しは強かったですが、木陰はすずしく、とっても快適![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
ちょっと予定よりもハイペースで、25分程度で5kmに到達。
そこで水を補給し、、、、ってここからがキツかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
半分来て安心したのと、実際疲れてきたので、ちょこちょこ歩きを混ぜるようになり、、、
かなりシンどかったです。
でも気がつけば8kmのサインが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/231.gif)
なんとかここまでくればっ!!とひと踏ん張り。
つうかゴールが近くなると声援も増え、歩いていると「走れ、走れ
」とありがたいお言葉もかけられ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
最後の1kmは特に気合をいれて、
ゴール!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
上述の通り、スタートがグループわけされていて、しかも大人数で実際のスタートまで時間がかかるので正確な時間は
わかりませんが、おそらく61分ほどだったのではないかと。
いやぁ、
達成感!!
ゴール後はHofgartenの芝生に座り込み、ふぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
週末にちょこちょこ走っていたのである程度は見えていたとはいえ、10kmを良く走ったなぁ、と思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
バナナ
とリンゴ
が旨いっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
今日だけでバナナ3本も食べちゃいました。
リンゴはゴール後に1個、これまた美味しかった~。
ビールはアルコールフライが配られていて、これも美味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
みんなで青空の元、労をねぎらい、幸せなひととき。
身体はあちこち痛かったりしますが、でもこの達成感は格別です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
その後、皆でビール&ランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/cce0169942f4192de346c95fa23669cf.jpg)
↑ Sendlinger Tor付近のビアレストラン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
1駅ですが、U-Bahnで移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
この看板の写真、ブログの初期にアップしたのでご記憶の方もいらっしゃるかもしれません。
こちらに来て間もない頃、良い雰囲気なのでいつか来たいと言っていたところ。
遂に実現しましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
(いや、その気になればいつでも来られたとは思うんですけど
)
みんな、ガッツリと食べていました。
いつもは持て余しそうなドイツ料理もペロリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
私はLammhaxeでしたが、美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
解散後、家でサッカー観戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/121.gif)
ドイツ圧勝でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
そして身体にムチ打って夕食:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/c8bf956f9f9f186eb995378ce285c21c.jpg)
↑ 左が、豚肉と平麺ショートパスタ、ジェノベーゼソース
右が、トマトとサーモンの冷静スパゲティ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
さっぱりしていて美味しかったです。
疲れた身体にニンニクも効きます。
ちなみに上述の平麺ショートパスタ、袋には"Breite Band"って書いてあるのですが、そのまんまですね。
つうかドイツ語だし。イタリアではなんて呼ぶんだろう?
さわやかな爽快感と疲労感、そして筋肉痛の一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
ドイツ各地で行われている、市民ジョギング(ハーフマラソンから、歩きコースまで)大会。
詳細はこちら:
http://mein.sportscheck.com/sport/laufsport/events/25-muenchner_stadtlauf
昨年は見ているだけで寂しかったので今年は参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
まずは
5km Walking
に参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/ba8a0117bc3a4827800039e6c83e887e.jpg)
↑ スタート地点の様子。
新市庁舎に向かってスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/3cc2eab592779d09a827e73a7b877b70.jpg)
↑ 直後には、ブラジルチームのドラムライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/91c36601dd87157688c28df41f7d58a0.jpg)
↑ Englischgartenの中を歩きます。
気持良い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/0c4b793272b16627a838eafcea7bc1a1.jpg)
↑ サーフィンのメッカ(?)の小川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/0e8de33cec7eb7eb402d56a73e15d63e.jpg)
↑ ゴール間近
参加者は、Nordicのポールを持った気合入ったひとから、のんびりメンバーまで、各自のペースで走ります。
気持良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
ゴール後、Hofgartenでジュースや果物、お菓子などが無料で配られています。
学校の友人達とわいわいと楽しく過ごします。
そこには、2km Kinderlaufを走った子供達や、これから10km Laufを走る人たちがもワイワイ。
で、、、
話しているうちに、、、
10kmも走りたくなり、、、、
飛び入り参加しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
エントリーのときには、10kmは走れないと思って5km Walkingにしたのですが、やっぱり走りたくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
走っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
10km Laufは気合が要るので、カメラ等の荷物も一切持たなかったので写真は無しです、ごめんなさい。
10km Laufは参加者も圧倒的に多く、スタート地点もごったがえしています。
自己申告の予想タイムで2~3のグループに分けられて、スタート。
まぁ、7-8km/minでいいかな、と走り始めました。
日差しは強かったですが、木陰はすずしく、とっても快適
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
ちょっと予定よりもハイペースで、25分程度で5kmに到達。
そこで水を補給し、、、、ってここからがキツかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
半分来て安心したのと、実際疲れてきたので、ちょこちょこ歩きを混ぜるようになり、、、
かなりシンどかったです。
でも気がつけば8kmのサインが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/231.gif)
なんとかここまでくればっ!!とひと踏ん張り。
つうかゴールが近くなると声援も増え、歩いていると「走れ、走れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
最後の1kmは特に気合をいれて、
ゴール!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
上述の通り、スタートがグループわけされていて、しかも大人数で実際のスタートまで時間がかかるので正確な時間は
わかりませんが、おそらく61分ほどだったのではないかと。
いやぁ、
達成感!!
ゴール後はHofgartenの芝生に座り込み、ふぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
週末にちょこちょこ走っていたのである程度は見えていたとはいえ、10kmを良く走ったなぁ、と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
バナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/92.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
今日だけでバナナ3本も食べちゃいました。
リンゴはゴール後に1個、これまた美味しかった~。
ビールはアルコールフライが配られていて、これも美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
みんなで青空の元、労をねぎらい、幸せなひととき。
身体はあちこち痛かったりしますが、でもこの達成感は格別です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
その後、皆でビール&ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/cce0169942f4192de346c95fa23669cf.jpg)
↑ Sendlinger Tor付近のビアレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
1駅ですが、U-Bahnで移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
この看板の写真、ブログの初期にアップしたのでご記憶の方もいらっしゃるかもしれません。
こちらに来て間もない頃、良い雰囲気なのでいつか来たいと言っていたところ。
遂に実現しましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
(いや、その気になればいつでも来られたとは思うんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
みんな、ガッツリと食べていました。
いつもは持て余しそうなドイツ料理もペロリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
私はLammhaxeでしたが、美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
解散後、家でサッカー観戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/121.gif)
ドイツ圧勝でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
そして身体にムチ打って夕食:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/c8bf956f9f9f186eb995378ce285c21c.jpg)
↑ 左が、豚肉と平麺ショートパスタ、ジェノベーゼソース
右が、トマトとサーモンの冷静スパゲティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
さっぱりしていて美味しかったです。
疲れた身体にニンニクも効きます。
ちなみに上述の平麺ショートパスタ、袋には"Breite Band"って書いてあるのですが、そのまんまですね。
つうかドイツ語だし。イタリアではなんて呼ぶんだろう?
さわやかな爽快感と疲労感、そして筋肉痛の一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
また、お疲れ様でした{ねずみ}
本当、達成感!!!気持ちいいでしょうね{ダッシュ}
ショートパスタも美味しそう{パスタ}
いや、マラソンでは無く10kmですから{笑}
でも気持ちよかったです{パチパチ}
その後のビールも格別!!{ビール}