さすがに最後の週末となると、片づけに追われています
入居時に撮った写真を参考に、食器や書類などを元の通りに戻したり、
船便、航空便、手荷物、処分、などをわけながら整理していきます。
当時の写真を見ると、いかにモノが少なかったかがわかり、いかに我々が
多くを持ちこんだか、を理解させられます。
これを全て持ちかえるか処分するかしなくては
午後遅くなって、お腹がすいたこともあり、PEPへ
PEPに入っている庄屋さんでランチ;

↑ Sushi klien

↑ Sushi Gross
こちらでは贅沢なくらい立派なお寿司です
よくお弁当などを買って持ち帰っていたのですが、お店で食べるのは初めて。
サービスのお味噌汁が美味しかったです。
なじみとなったお店のお姉さんと、板さんに帰国の旨を伝えるとともにお礼を伝えました。
またドイツに来たら必ず来店すると約束
お得意さんとなっているスーパー:Kauflandでは日本人学校の友人家族とばったり。
これまた、お別れの挨拶。
これまた暖かい言葉をいただいて、嬉しいのですが、反面寂しいですね
帰宅してまた整理の続き。
夜になって次はご近所さんにご挨拶。
日本での連絡先を書いたカードやお土産を持ってピンポーン
どの家族も、別れを惜しむとともに、いろいろ親切なお言葉。
本当に良い隣人に恵まれて幸せなミュンヘン生活だったことがわかります。
またまた、ドイツに来たら必ず連絡することを約束し、連絡先の交換をしました。
1つのご家族はピアノの先生で、ご主人が先生であることは知っていましたが、奥さまもピアノの先生とのこと。
赴任中にちょっとでも子供をレッスンしてもらえば良かったなぁ、と思います
皆さまに心から感謝です
また必ずドイツにまた来て、ご挨拶に伺います

入居時に撮った写真を参考に、食器や書類などを元の通りに戻したり、
船便、航空便、手荷物、処分、などをわけながら整理していきます。
当時の写真を見ると、いかにモノが少なかったかがわかり、いかに我々が
多くを持ちこんだか、を理解させられます。
これを全て持ちかえるか処分するかしなくては

午後遅くなって、お腹がすいたこともあり、PEPへ

PEPに入っている庄屋さんでランチ;

↑ Sushi klien

↑ Sushi Gross
こちらでは贅沢なくらい立派なお寿司です

よくお弁当などを買って持ち帰っていたのですが、お店で食べるのは初めて。
サービスのお味噌汁が美味しかったです。
なじみとなったお店のお姉さんと、板さんに帰国の旨を伝えるとともにお礼を伝えました。
またドイツに来たら必ず来店すると約束

お得意さんとなっているスーパー:Kauflandでは日本人学校の友人家族とばったり。
これまた、お別れの挨拶。
これまた暖かい言葉をいただいて、嬉しいのですが、反面寂しいですね

帰宅してまた整理の続き。
夜になって次はご近所さんにご挨拶。
日本での連絡先を書いたカードやお土産を持ってピンポーン

どの家族も、別れを惜しむとともに、いろいろ親切なお言葉。
本当に良い隣人に恵まれて幸せなミュンヘン生活だったことがわかります。
またまた、ドイツに来たら必ず連絡することを約束し、連絡先の交換をしました。
1つのご家族はピアノの先生で、ご主人が先生であることは知っていましたが、奥さまもピアノの先生とのこと。
赴任中にちょっとでも子供をレッスンしてもらえば良かったなぁ、と思います

皆さまに心から感謝です

また必ずドイツにまた来て、ご挨拶に伺います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます