今日はピッピ保育園の久しぶりの美術でした。あいにくの雨でしたので、室内での制作でした。
今回は自然豊かな山口県の田園に住む姉にお願いして、つるのついたサツマイモや、枝葉のついた柿や柚子を段ボール二箱分、送ってもらい、ピッピ保育園の子供達に描いてもらいました。みんな、不思議な形状に興味津々です。なかなか都会の子は枝葉のついた状態で、果物や野菜を見ることは少ないですね。園の私が教えていない小さな子供達も珍しそうに手にとって、香りを一所懸命、嗅いでいたのが可愛らしかったです。
子供達は赤、青、黄色、白だけしかパレットに出さないのですが、自分なりに目の前のモチーフの色に似せようと一所懸命、色を作っていました。微妙な色の重なりを自分なりに表現していて、見ていて、とても癒されたしろくま先生です。最後に食べられるサツマイモや柚子はピッピに置いて帰りました。秋の味覚を描こう!の白くま先生の美術の授業はこれでおしまい。
またね☆
今回は自然豊かな山口県の田園に住む姉にお願いして、つるのついたサツマイモや、枝葉のついた柿や柚子を段ボール二箱分、送ってもらい、ピッピ保育園の子供達に描いてもらいました。みんな、不思議な形状に興味津々です。なかなか都会の子は枝葉のついた状態で、果物や野菜を見ることは少ないですね。園の私が教えていない小さな子供達も珍しそうに手にとって、香りを一所懸命、嗅いでいたのが可愛らしかったです。
子供達は赤、青、黄色、白だけしかパレットに出さないのですが、自分なりに目の前のモチーフの色に似せようと一所懸命、色を作っていました。微妙な色の重なりを自分なりに表現していて、見ていて、とても癒されたしろくま先生です。最後に食べられるサツマイモや柚子はピッピに置いて帰りました。秋の味覚を描こう!の白くま先生の美術の授業はこれでおしまい。
またね☆