![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/06faee828b863a86a3503ed7be1cc12d.jpg)
今日はアトリエの今年最初の教室でした。
みんな、それぞれのお正月の過ごし方を話しながら、ある子は石を彫刻し、ある子はデッサンをしていました。でも、フッとした瞬間「お腹が空いた…」としみじみ言う生徒たち。私も空いていたので、急いで出来るものを考え、スコーンを焼いてみました。ホットケーキミックスの裏に書いてあったレシピですが、とても美味しく、みんなで食べて驚きました。
こんな年初めの授業から、ドタバタしてるしろくま先生ですが、今年もみんなよろしくね☆
◯スコーン(8個分)
ミックス200g
砂糖 10g(大さじ1)
牛乳 60cc(大さじ4)
溶かしバター 40g(大さじ3強)
オーブンは180℃に熱しておく。
☆ボールに材料を全部入れて木べらでよく混ぜ合わせます。
☆打ち粉を振った台の上で1cmの厚さの四角形にのばし、8等分します。
☆オーブンシートを敷いた天板に間をあけて並べ180℃で15~20分焼きます。
※このままでも美味しいですがチョコやドライフルーツを混ぜても美味しいらしいです。
みんな、それぞれのお正月の過ごし方を話しながら、ある子は石を彫刻し、ある子はデッサンをしていました。でも、フッとした瞬間「お腹が空いた…」としみじみ言う生徒たち。私も空いていたので、急いで出来るものを考え、スコーンを焼いてみました。ホットケーキミックスの裏に書いてあったレシピですが、とても美味しく、みんなで食べて驚きました。
こんな年初めの授業から、ドタバタしてるしろくま先生ですが、今年もみんなよろしくね☆
◯スコーン(8個分)
ミックス200g
砂糖 10g(大さじ1)
牛乳 60cc(大さじ4)
溶かしバター 40g(大さじ3強)
オーブンは180℃に熱しておく。
☆ボールに材料を全部入れて木べらでよく混ぜ合わせます。
☆打ち粉を振った台の上で1cmの厚さの四角形にのばし、8等分します。
☆オーブンシートを敷いた天板に間をあけて並べ180℃で15~20分焼きます。
※このままでも美味しいですがチョコやドライフルーツを混ぜても美味しいらしいです。