山口県で春休みにお寺でさせていただいた出張アトリエ教室の様子です。
4日間で、日頃のアトリエを再現するのに恐ろしく大量の荷物を送りました。
でも、お陰で素敵な教室をすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/bdb000378500cb054ebfa879b90cc722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/63927a1c25ca95d365438fa41a58ca1a.jpg)
これはペーパークイリングです。自分の名前のボードやかごの装飾など、初めてなのに皆、とても上手に作品を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/d80b3e6e83dc1d2a7158f6039b67f3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/32732afc150ef1c972db1fed43dc7173.jpg)
これは粘土で作ったケーキたち。本当に美味しそうですね。いろんな色の粘土を作るところからしました。家業がパン屋さんの子がいて、どんどん本物のパンを作るみたいに、作品を作っていくのが面白かったです。いつもお母さんたちの作るの見てるのかな(笑)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/290678a7ad1983b73304e9b3f731ea59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/e424c9834a7369b026c8622fcef65a4e.jpg)
最後は押し花絵をやりました。菜の花などを摘んで来て、即席で押し花にしていくキットがあるので、それを使って押し花絵をつくりました。
本当に春らしい作品ばかりが生まれて、とても楽しい春休みでした。皆様にいろいろお心遣い頂いたお蔭で、楽しい教室になりました☆ありがとうございます。
いつか、東北でやりたいなあ。。って子供達の笑顔を見てると思うしろくま先生です。。
4日間で、日頃のアトリエを再現するのに恐ろしく大量の荷物を送りました。
でも、お陰で素敵な教室をすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/bdb000378500cb054ebfa879b90cc722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/63927a1c25ca95d365438fa41a58ca1a.jpg)
これはペーパークイリングです。自分の名前のボードやかごの装飾など、初めてなのに皆、とても上手に作品を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/d80b3e6e83dc1d2a7158f6039b67f3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/32732afc150ef1c972db1fed43dc7173.jpg)
これは粘土で作ったケーキたち。本当に美味しそうですね。いろんな色の粘土を作るところからしました。家業がパン屋さんの子がいて、どんどん本物のパンを作るみたいに、作品を作っていくのが面白かったです。いつもお母さんたちの作るの見てるのかな(笑)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/290678a7ad1983b73304e9b3f731ea59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/e424c9834a7369b026c8622fcef65a4e.jpg)
最後は押し花絵をやりました。菜の花などを摘んで来て、即席で押し花にしていくキットがあるので、それを使って押し花絵をつくりました。
本当に春らしい作品ばかりが生まれて、とても楽しい春休みでした。皆様にいろいろお心遣い頂いたお蔭で、楽しい教室になりました☆ありがとうございます。
いつか、東北でやりたいなあ。。って子供達の笑顔を見てると思うしろくま先生です。。
やっぱりおこちゃまの教室があっているんだな~とつくづく思った私です。
お元気ですか?体調は大丈夫ですか?!
もし、子供の教室、良かったら、体験してもいいですよ☆moonさんはその方が気楽かもですね。葉山のお店も行きたいんですー(涙)。