市報に掲載された≪ワードで年賀状≫教室に応募していたら、応募者多数につき
<追加講座開催します。>と通知がきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
11月8日~始まり毎週 月、木曜 全7回の講座です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/b54bbf465870aff1dc83d344dfa0b8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/19cbc7d6fc2586724917df9b0a4fe9ec.jpg)
80代と思われる人もいて、学習意欲に脱帽です。
先生は若く、自分の子供位の年齢です。
どんな質問にも親切に答えてくれます。
ワードの初歩からの講習なので、今日はおばーも着いていけました。
キーボードの(キー)の知らなかった操作も幾つか覚えました。
2時間、皆さん熱心です。 来週はハガキ作成です。着いていけるかな??
頑張りましょう。 パソコンの画面を見ていると、“目”がしょぼしょぼ
だんだんボヤケテきます。 一休みしながら・・・・・
<追加講座開催します。>と通知がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
11月8日~始まり毎週 月、木曜 全7回の講座です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/b54bbf465870aff1dc83d344dfa0b8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/19cbc7d6fc2586724917df9b0a4fe9ec.jpg)
80代と思われる人もいて、学習意欲に脱帽です。
先生は若く、自分の子供位の年齢です。
どんな質問にも親切に答えてくれます。
ワードの初歩からの講習なので、今日はおばーも着いていけました。
キーボードの(キー)の知らなかった操作も幾つか覚えました。
2時間、皆さん熱心です。 来週はハガキ作成です。着いていけるかな??
頑張りましょう。 パソコンの画面を見ていると、“目”がしょぼしょぼ
だんだんボヤケテきます。 一休みしながら・・・・・