とにかくやってみよう!!

日々の発見や気づきなど書いてます。
どうぞおつきあい下さい。

エッグパン

2008年10月28日 | 
先日小さい卵焼き器を見つけて購入しました!
「小さい」がポイントです

卵焼きはお弁当に入れるのにとても便利です。
一般的に売られている卵焼き器は卵2個分ほど
できれいな形になりますね。
ひとりで食べる場合、それでは量が多いので
2個分で焼いたら半分を弁当に、残りは朝や夜に食べる
といったことをしていました。
それでも1日卵2個食べてるのかぁ・・・と思うわけです。

そんなことで、卵1個でうまく成形できるサイズの卵焼き器がほしいな
と思っていました。

そして先日、ORANGE HOUSEでリバーライトという会社の
エッグパン(S)を見つけ、「これは、きっと1個で焼けるわ!」と即購入。

鉄製だそうで、カラ焼きと油ならしをしてから使用する
と説明書きにあったので、その通りに行い、いざ1個の卵でチャレンジ!

ぴったりです1個でうまいこと焼けます!!
しかも、柄側の傾斜がすごく便利!
巻き終わりに薄くなった卵が無理なくついて
今まで私が持っていた卵焼き器よりも簡単

小さい卵焼き器が欲しかったという方におすすめします
S,M,Lと出ています。左がSサイズ。手にするとホントに小さいです。
柄がまたいい感じです。傷んだらスペアハンドルを購入して交換できるのだそうです。
長く愛用できる予感がしますね。