とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

中国赴任者は複雑だね

2022-10-14 12:53:00 | 日記

アスピリンローズ。
急激な気温の下降にも
耐えて咲いてます

曇り空にひっそりと。


会社帰りの夕焼けも
秋なんだか
厳しい冬の前触れなんだか
分からない
怪しい色してたわ。

そんな空見ながら

私は自分の作品の事で
落ち込んで、
タメ息が出てしまう
最近、
小さい反省の積み重ねが
山盛りになって
グイグイ迫って来る
書いちまったモンを
いつまでも反省していても
仕方無いのにさ。

また
この土日、
頑張ればいい。

話は変わって
中国ではコロナ感染者が
増加しているみたいね。
0コロナ政策で
陰性でも隔離されてる
日本人がニュースに
出てたけど、
スノコのベッドとは

収容所みたいじゃ
厳しいなぁと思うけど、

中国へ赴任している
日本人なんかは、
逆にコロナ感染が怖くて
日本に戻りたくないと
言ってるらしいよ

日本なんて
御上が迷走してるうちに
コロナ対策も
ユルユルになりつつ
あるからね。

まっ、
うちの会社は
集会禁止、会食禁止
県外行ったら3日間は
自宅待機・・
まだまだ続けてますが・・
















メダカ死体処理

2022-10-12 22:51:00 | 日記
長いことメダカを
飼っているけど、
カラスに襲われて
鉢の外にあった以外に
メダカの死体を
見た事が無い

死体はメダカ達のエサに
なってるがぁろっか❔と
思っていたんだけど。

会社のメダカ水槽の話。
卵の保護ネットが
浮いていたんで
あれ❔卵か針子ちゃんが
入っているのな❔と
覗くと

ギョギョッ(;゚∇゚)
そこには
メダカの死体が入ってた。

しかも
石巻貝やらヌマエビやら
わらわらと
死体に集まって来て・・

食ってるっ

飼育係のM美に聞くと
メダカが弱って
死にそうだったから
ネットに移したとの事で、

でもスゴいよね~
どうして死んだのが
分かったんだろね~と
集まって来たお掃除隊の
石巻貝と
ヌマエビに
M美と二人で感心したわ

このお掃除隊が
色んなモノを
食べてくれるお陰で、
水槽はいつも
キレイであります

さてその後の
メダカの死体はというと
骨になってましたよ。

骨も明日には
無くなっているかもね

今日は昼休みに
師匠の所へ作品を
見てもらいに行きました。
月曜日が祝日で
お稽古が休みだったんで、
不安。

今回は思うように
作品が書けず苦戦だし

でも行って良かった・・
何枚か出品候補か出来て
少し安心しました



























祝日の話

2022-10-11 23:15:00 | 日記
昨日は雨が強めな
一日だった。




体育の日・・あ・・
スポーツの日に
なったんだっけ
昔から体育の日は
晴れるという
俗説があるけど、
実際は雨の日も多いらしい

ふぅ~ん、
どうでもいっか・・
すでに昭和の私には
祝日が何の日なのか
分からなくなっている。


昔は玄関に国旗を飾り
『祝』が色濃かったが、

今となれば
愛国心も薄らいで、
連休で休めれば
それでいいんじゃね❔と
若い人達は
思ってるだろうし。

と、言う私も何の祝日か
分からないわけだから
同じだよね。

11月3日の文化の日は
そのままかな❔
文化の日も晴れの確率が
高いって話も
聞いた事あるなぁ
結局、祝日は晴れてね
願望があるって事だ。

今も文化の日に
文化祭やってんだろか❔
















書道と婆さんの話

2022-10-10 01:22:36 | 日記
・・・全く作品にならん

昨日から書いている精で
筆もお疲れ気味、
コントロールに苦労して
スッタモンダしてるうち、

摺った墨は無くなり、
墨液までもが絶えてもた

あ・・( ̄▽ ̄;)終わった・
明日は書けませぬ。



ま・・いっか。
墨摺りしなくちゃね。


なんか
市展の作品制作してから
婆さんの書道魂に
火が着いたんだろうか❔

お手本の字の書き方が
分からんから教えてと
昼間
うちに来たんだよね

見ると『昼』の異体字の
『晝』の草書で
繋がりが分かりにくかった
みたい・・なんだけど

え・・

婆さんよ。
その課題は11月提出分
なんですけど
もう書いてるし。

そういえば
師匠が話してられたわ。
○○さんて
いつも提出一番
なんだよ。って・・

なるほど

10月は珍しく私が一番
提出だったもんで、
11月は一番提出奪還を
狙ってんね、婆さん。

質より提出早さ
なんか残念な親子である。














トリュフの味って

2022-10-08 22:22:28 | 日記
テレビ番組で
よくパスタの上に
スライスされるトリュフ。

・・・って
どんな味なんだろ❔
モドキでもいいから
食べてみたいなぁと思い、
ペーストを買ってみた。


フランスパンと一緒に
相方と食べてみると

うん、美味しい

だけど
この香りと
美味しいと感じる味が、
本物のトリュフと
同じなのかは
分からないのであった


今日は17日提出の
市展と藝展の作品制作に
励みました・・と言っても
また
夕方4時頃からだけど


はぁ~
上手く行かないわ。

今年、
何年かぶりに
市展に出品する
婆さんからは、

まだ書いて無いんかね
驚かれたりして・・
まぁ、
婆さんはとっくに
提出したらしいけどね。

いつも書道用品を
買ってたお店が閉店して、
紙や
墨の購入が大変で、

紙は特に
同じものが
手に入らないので
すっごく悩んでます