結局、
うつ薬レクサプロを
飲まないまま診察日が
来てしもた私。
今度こそ薬を飲もうと
意気込んでいたけど、
副作用を調べて
意気消沈![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
高血圧や徐脈、不整脈が
ある人は注意が必要って
・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
私、飲めないじゃん。
掛かり付け医は
相談すると、
飲んでみなせーやと
言っていたけど、
不安感が勝ったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
精神科の診察では
健康診断書を持参して
飲めなかった
理由を説明、
無理に飲むと不安感で
パニックになるし・・とも
すると
飲まないでいいわよ。
不安を改善する薬で
不安になってる訳だから
無駄じゃない❔
この病院に来る事自体が
不安感を強くする原因に
なってるし、
デパスもそうよ、
飲む事で更に不安が
強くなるから
もう来なくていいわよ。
不安なんてね、
気にしなければいいの。
放っておきなさい。
そしたら
不安は消えるの。
あなた
不安を見つけては
どんどん深く
掘ってるのよ❗️
・・・私しゃ、
不安の穴掘る女か・・
ゲゲ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
悪かったね❗️
不安の穴を勝手に深く
掘っちゃったクセに、
精神科で何とかしてよと
泣きついちゃってさ。
私だって
気にしたくないし
放っておきたいし、
だから
その掘った不安の穴を
埋め戻す方法を教えて
欲しいんですけど。
精神科の話は続く。
不安を掘るって事は
考え過ぎるって事なのよ。
考える力が
有り余ってるの。
だから
これから難しい何かに
挑戦して・・勉強とか・・
そっちに考える力を
注ぎなさい。
そしたら
不安を考える力は
残らないから。
・・
ん❔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
何か診察の着地点が
分からなくなって
来たので、
食い下がってみる。
先生・・
おっしゃる事は
理解できますが、
病院に来るな、
デパスは出さないと
言われましても困ります。
レクサプロを飲んで
治す気が無いんだったら
病院に来ても
無駄って話でしょうか❔
そうで無かったら
今まで通りに
病院に来たいし、
デパスも出して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
・・と、
ザックリ
このような内容で
診察は長~くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
着地点は、
元々、3ヶ月毎の診察と
デパスの30錠の処方
だったわね。
それだったら
薬の量も多く無いから
いいでしょう。って事に
なりまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いつもの着地でした。
また3ヶ月後・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
薬も無事に
処方されたけど、
すごい疲労感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
フラフラしながら
帰宅するとメダカ鉢の
様子がいつもと違う。
おっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
5ヶ月間も姿を見せず、
死んじゃった❔と
思っていた
メダカがいるじゃん。
良かった・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/d2669492f0d05bcaa199358d3076ef26.jpg)
他の鉢のメダカも
動きが活発になって
来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/ed42ecd06f66fae6238cf09d1be51344.jpg)
あっ、
水仙も咲き始めてる。
春だね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/b86029a031d45e2e95043d6d174095d9.jpg)