釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

スナックエンドウに莢が 種蒔き150日

2013-04-24 06:55:43 | 

  

先日の22日、園芸店巡りをしよう朝から出かけました。

見るもの見る物欲しくなり、ついつい買ってしまいます。

私は、賀茂ナス、ロッサビアンコ、米ナス、嫁さんはUFOピーマン、カラーピーマン

パプリカです。

 

 園芸店巡りをする前にゆずぽんさんの畑に勝手に苗を持って行き

置いてあったのですが、あとで連絡があり、「今畑に来ている」ということで、

またゆずぽんさんの畑にお邪魔に。

物々交換で貰ったのが庄屋大長ナス、緑なす、何色が出てくるかわからないミステリアストマト。

これでうちのナスと数えたら、ナスが5種類になりました。

あっ!昨日農家さんに注文していた種類の分からないナス(30円)が来ました。

これを含め6種類です。

実はこの他に、埼玉青大丸ナスとシシトウ翠臣、バナナピーマンは出来なかった時の為に

また違う農家さんに保険として種を預けているのです。

 

 エンドウに莢が付いていました。

収穫まであと10日くらいかな?

ソラマメは花の期間が長いですね。

それでも、下の方は少しずつ莢が出ていました。

   

 毎回活躍するチマ・サンチュちゃんと根付いたようです。

彩り畑になるのも間もなくかな?

義母が植えているチマ・サンチュとサニーレタス、超巨大になっていました。

 茶豆、発芽しているのですが、かなりゆっくりです。

なかなか定植できません。