昨日の夕方、畑に行ってると先日手作りパンをくれた人が通りかかったので、
ロッサビアンコ、埼玉青大丸ナス、白ナス、ズッキーニ、バナナピーマンを採って
差し上げました。
1.5キロほど離れてある、義父の畑です。
約2000㎡の畑は主に茶畑になっていますが、キウイ、プラム、柿・・・いろんな物が
植わっています。
ここに地下水の水栓があるので水汲みです。
昨日汲んだ約250Lの水を今朝、ナスとバナナピーマンにたっぷりと与えました。
本当は落花生と枝豆、オクラに与えたかったのですが…。
丹波黒大豆です。
あのひょろひょろのな苗が立派になってきました。
黒もちトウモロコシがまた2本食べられていました。
昨日落花生がむき出しになっていたのも奴の仕業?
ただ今回は猿ではなくて、どうもムジナのようです。
昨日、うちの子が「犬でもない猫でもない動物がいる」と言っていたので
これでしょう。
近所の人の目撃談もありました。
今朝の収穫です。
今朝は時間がなかったので、バナナピーマン採るのは止めました。