昨日の夕方畑に行き見回してみるとじゃがいも畝に何やら違うものが。
あれっ?ここにもコボレダネでミニトマトが出来ていました。
その下の方にはマリーゴールドもコボレダネで花を咲かせていました。
マリーゴールドは移植するけど、ミニトマトはどうしよう?
昨夜の夕食は、南蛮煮でした。
当地では小学校の給食に以前から出されているメニューで
とっても人気のある料理なんです。
どうして南蛮煮?
(1580年12月、当地の修練院はポルトガルからジョアン・ロドリゲスを含む最初の修道志願者12名を迎えました。
大名大友宗鱗の協力やバサインからのイエズス会士の利得により、
ここに日本初の修練院が建設され、文化普及の特別 な中心地となったのです。)
一昨年、昨年とこの時期にはメニューレシピを紹介してあるのですが、
誰か作った人いるのかなー?
新じゃがの出るこの季節是非作ってみてはどうでしょうか?
さて、今朝畑に行くとウリハムシが出迎えてくれました(笑)
増えてきましたね。
ズッキーニ・ゴールドストカに受粉も朝の日課です。
左、バターナッツの雌花は少し細長いですね。
右、プッチィーニの雌花です。
もうしばらく摘果します。
カボチャの様子、左は定植が遅くなったものです。
種まきは同じ日なんですけどね。
左方向に蔓を伸ばすつもりなので、左の株がのみ込まれなければいいのですが…。
今日の収穫です。
心配だった玉ネギも今年はよく出来ています。
残りはわずかになりました。
102日目のシャドークイーンは全て収穫です。
102日目のグランドペチカもあと2株あるのですが、今日の夕方にでも掘りたいな。
あとは7日遅れのじゃがいも5種類が植わっています。
シャドークイーンの大きいものは400g、
玉ネギ・泉州中高黄は550gと立派なものでした。