4月27日以来ベランダに干されていた赤ネギ紅ぞめを昨日夕方定植しました。
干すのも干しすぎたけど、こんな時期の定植でいいのでしょうか?(笑)
昨夜、今シーズン最後であろう苺を沢山頂きました。
先月13日に種蒔きしたひまわりが大きくなっています。
これが咲く頃には梅雨も明けているかな?
胡瓜もいまのところ順調です。
今朝も沢山の胡瓜が採れたのですが、その中の1本から葉が出ていました。
なんというタイミングでしょう。
まるよさんちのまるよ農園でも今朝の話題になっていました。
これは調べてみたら農林水産省の回答と思われる記事がありました。
「きゅうりの実から、たまに葉が出ることがありますが、病気ではありません。
花の子房に相当する実から葉が出る場合と、子房は完全でも花弁の下にある「がく」が
葉に変化する場合とがあります。
いずれも花芽がなんらかの異常を起こしたものと思われます。」と言う事らしいです。
さて、里芋が急に成長し始めました。
うん?青虫?
株元にはヤスデがいて、茎をかじっていました。
茎が太くなっていて雨が浸み込むスペースがありません。
株間に穴をあけ、そこを踏みつけて周りより低くし、雨が集まるようにしました。
第2菜園のカボチャ雪化粧です。
親蔓と子蔓の2本にしましたが、親蔓がどうも病気のようです。
病気と思われる部分の下から切り取りました。
子蔓1本の栽培になりますが、少しでも病気が出たら今度は株ごと抜くつもりです。
今日の収穫です。
キャベツはしばらく要らないと言われていましたが、今朝畑の前を散歩中の知人に
「何かいるものありますか?」と聞くと「キャベツ」というので
これを差し上げたところ、「あまりに虫に食べられているから要らない」と言われました(笑)
「それでは」と一番綺麗なのを選んでみると「これなら持って帰る」だって!
と言う事で、またキャベツを持ち帰ることになったのです(笑)