goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

紫コールラビいも床に漬けてみました

2015-06-14 16:16:57 | 葉もの

昨日頂いたイサキです。

夜、お刺身とお寿司で頂いて、今晩バター焼きの予定です。

楽しみ~。

先日はニンジンも沢山頂きました。

そろそろうちのも初収穫出来そうですが、しばらくは必要ありませんね。

平莢インゲンも頂きました。

茹でてもいいし、天ぷらも美味しいですね。

冷蔵庫に入ったままのこれですが、このままでは使われないかも?

昨日、いも床を作ってみまた。

茹でたじゃがいも400gに砂糖300g、塩150gを入れよく混ぜ

冷めたら冷蔵庫へ。

今朝、薄く切ったコールラビにまぶして、あとは良く揉みこむだけ。

それをまた冷蔵庫へ。

お昼に食べてみました。

コールラビの食感は何とも言えませんね。

味は生のまま食べていないので、よく分かりませんが、

このいも床とよく合うようです。

コールラビが美味しいのか?いも床が美味しいのか?

いも床、何にでも使えそうでこれは良いかも。

あとのコールラビはピクルスに入れてもらおうと思います。

あっ!もちろん生のままも食べてみますね。

さて、そのお昼は今シーズンの初素麺でした。

昔は素麺て好きではなかったのですが、近頃は素麺好きに(笑)

付け合わせのピクルスです。

黄色はズッキーニ。

これに紫のコールラビが増えると思うとなんだか嬉しいですね。