20日の収穫です。
11月20種蒔きのカラシナが採れるようになっています。
21日は息子の一人がどうしてもブリを狙いたいと言う事で
暗いうちからまた行ってきました。
あいかわらず沢山の釣り人です。
内向きがカマス釣り、外向きがブリですが、10時から用事があったので、
9時半に止めました。
その間ブリのアタリは一度もありませんでした。
いつの間にか息子も内向きでカマスを狙っています(笑)
カマスは26匹の釣果。
丁度大阪の伯父さんが来ていたので、野菜と一緒にカマスも10匹差し上げました。
この日は私とツインズ2しかいなく、お昼までに用事が済んだので、
ツインズ2にご飯食べ誘いましたが、
「行かない、適当に冷凍食品買って来て」とつれない返事。
では、ついでに昼間からビールとワインも調達(笑)
22日は今バーゲンをしている鳥栖プレミアムアウトレットに行こうかと
天気予報とNEXCO西日本のリアルタイム交通情報等で確認。
大寒波襲来だけど、この日なら行けると判断。
ところが・・・別府を過ぎると雪化粧。
このままノーマルタイヤで湯布院まで行きましたが、折り返し帰ってきました。
この状態なら、途中で規制が入ると思うのですけどね。
あー恐かったです。
昨日の夕ご飯はカマスのお寿司。
いやー美味しすぎて、また釣りに行きたくなりました。