釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

いつの間にかキャベツ富士早生が巻いていました 8日

2019-04-10 14:44:47 | キャベツ

  

10月28日種蒔き11月26日定植のキャベツ富士早生が

いつの間にか巻いていました。

しかし、5つ植えて二つしか残っていません。

今回は何故か幼苗の時に3つも枯れてしまいましたが、

あとは放置でもこんなに綺麗な春キャベツが出来ていました。

こんなことならもう少し植えとけばよかったです。

しばらく採っていなかった春菊がワサワサになっていました。

これってもう食べられませんよね?

うしろのスティックセニョールと一緒に撤収です。

レタスミックスにミズナ、チンゲンサイも撤収しました。

初栽培のケール・カーリーレッド。

収穫したあとは観賞用として楽しんでいましたが、

これも撤収しました。

第一菜園の左側畝。

管理機で土を起こす際はキャベツを収穫して、ネギは抜いてから

始めようと思います。

右側畝。

こちらも邪魔になるのはネギだけですね。

今年は第2菜園にネギを植える事にしましょう。

今年はこっちの第一菜園にはかぼちゃと生姜を栽培しようかな?