釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

発芽が少ないたぶん小松菜

2013-09-22 13:58:45 | 葉もの

  

ツケナの味美菜と小松菜を蒔いた畝。

少しずつ発芽していますが、どちらの種類か一部固まって発芽しているだけ。

これは春に播いて余った種を冷蔵庫に保管していたものです。

このまま発芽が無かったら、播きなおしですね。

 

大根にコオロギ?被害が出てきました。

これはなかなか駆除できません。 

   

何かの糞がナスのマルチの上に落ちていました。

この葉っぱにも。

結局犯人は探せませんでした。

今朝の収穫です。

まだまだ沢山の夏野菜が採れています。 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2013-09-22 15:35:42
未だミニトマトまで採れているとは
羨ましいですね。
こちらは収穫野菜が無いです。
ネギくらいかな。
返信する
Unknown (らうっち)
2013-09-22 15:47:49
たけさん こんにちは♪

マルチ上の糞は緑色
ナスビの葉の上のは茶色
マルチ上のは新鮮ってこと(^^;)
結構大きな糞だから、大きな虫?
犯人見つかったら教えてね♪
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2013-09-24 13:18:37
ミニトマトもいよいよ採れなくなりました。
今収穫出来る野菜は、ナス、シシトウ、バナナピーマン、オクラですね。
もうすぐ落花生の収穫が楽しみです。
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2013-09-24 13:19:22
それがなかなか犯人が見つからないけど、
やっぱりヨトウムシでしょう。
返信する

コメントを投稿