冷蔵庫の野菜室で仮眠を取っていた栗を茹でてモンブラン風にしていました。
甘すぎづず美味しく出来上がっていましたね。
今月8日種蒔きのクラスペディアグロボーサようやく発芽を始めたようです。
15ポットに種を撒いてただ今5つつ発芽しています。
同じく8日種蒔きのラグラスはこのポットはよく発芽していますが、
何故か他のポットは発芽していません。
13日種蒔きのアルメリアも発芽を始めました。
こちらは22ポット発芽しています。
ギリアも13日に種蒔きしました。
これは1つのポットに多数播いていて良く発芽しているようです。
スターチスは16日に種蒔きでした。
するともう発芽を始めています。
来シーズンママさんのドライフラワー用になるかな?
お花も続々蒔いてるね~~~~。
Heyモーです
色々と聞きなれない お花ですが調べてみたら
素敵なお花ばかりですね
今後の成長と開花がとても楽しみでしょうね
今はご無沙汰しています
自家製モンブランとは、凄いですね